建築金物 :「鍵付きドア」の検索結果
建築金物とは、建築で使われる金属製の部材のうち、建物の構造部分や屋根、配管設備などで使用されるもの以外をいいます。鉄製やステンレス製のちょうつがい、くぎ、取っ手や掛け金などがその代表例。手すりや防護柵などに用いるステンレスパイプ、床を支えるための部材、外壁の換気口、側溝用のふた、カーテンレール、吊り金具など、建築金物の種類は多岐にわたるのが特徴です。エントランスを飾る郵便受けや室名札、天井や壁にとりつける物干しも、建築金物に含まれます。
関連キーワード
自宅の玄関ドアや鍵はそのまま、後付けで”自動ドア”へと変えられる電動オープナーシステムです。リモコンで鍵の施開錠からドアの開閉まで操作ができます。
リモコンを持っていなくても、ドアを軽く押すだけで自動で開閉するオートアシスト機能付きなので、両手が塞がっている時などにも便利。使う人皆に優しいインクルーシブな商品です。
適合扉質量(kg)65以下
勝手左右兼用
使用電圧(V)【電動ドアオープナー】DC12、【コントローラー】DC12
最大出力(W)【電動ドアオープナー】15
取付け方法【電動ドアオープナー】パラレル方式(既存ドアクローザーを交換)、【コントローラー】壁面へのネジ固定
使用電池【電動サムターン】リチウム乾電池(単3形)×4個、【リモコン】リチウムコイン電池(CR2025)×1個
電池寿命【電動サムターン】1日10回操作で約1年、【リモコン】1日10回操作で約2年
周波数(MHz)【電動サムターン】315、【リモコン】315
操作距離【リモコン】最大3~5m以内(ドアが見通せることが条件)
登録範囲【リモコン】最大8個まで登録可能
関連資料取付可否の確認(0.1MB) LIXIL(TOSTEM)製へのドア取付可否一覧(0.1MB)
『建築金物・建材・塗装内装用品』には他にこんなカテゴリがあります
- 塗装・養生・内装用品
- 建築金物
- 建材・エクステリア
- 住設機器
建築金物 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。