コルゲートチューブとは、各種の配線の保護や結束に利用される屈曲性に優れています。凸凹状の波形を持たせて成形されたチューブは、フレキシブルであり、しかも軽くて潰れにくいのが特徴。 難燃性ポリプロピレンなどの材質で形成されることが一般的です。種類としては、チューブの延長方向にスリットを加工して電線が容易に収納できるようにした「スリット有」タイプと、そのようなスリットのない「スリット無」タイプのものなどがあります。
「長さ(m)」から絞り込む
15(1)
25(1)
30(1)
30.48(1)
50(1)
60.96(1)
カット部分を手で押し広げるだけでコード類の収納が可能です。
複数のスリットを設けることにより、曲げやすく応力を分散し破断しにくい構造になっています。
材質ポリエチレン
『電線保護』には他にこんなカテゴリがあります
- 収縮チューブ
- 非収縮チューブ
- 編組チューブ
- スパイラル・コイル/チューブ
- コルゲートチューブ
- シート型チューブ
- 電線保護その他関連用品
電線保護 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。