自由錐は自在錐とも呼ばれる工具で、レンチや蝶ねじなどを使って開け穴の大きさを調整することが出来る道具です。工場などの現場はもちろん、石膏や合板、木材や配管の穴あけと言ったDIYの工程にも使用可能。ドリルに取り付けて使うため、材料をきちんと固定していないと噛んだりする可能性が高まります。またドリルの回転数を上げると早く穴が開けられると思われがちですが、錐の負担も高くなりすぐに使えなくなってしまうので注意が必要です。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ロングタイプ200mm用 超硬チップ付
用途硬質新建材/サイディングボード/プラスチック/FRP/木材 穴径(Φmm)30~200 セット内容六角レンチ 材質本体:普通鋼 替刃:超硬チップ付 センタードリル:超硬チップ付 シャンク径(Φmm)三本溝10 刃先径(Φmm)8 適合電動機電気ドリル 適正回転数(回転/分)1500以下(120mmバー装着時)、600以下(200mm・300mmバー装着時) 適合厚さ(mm)片側:25/両側:50
1個
6,798 税込7,478
当日出荷

ホルダーを移動させれば直径30mmから120mmまでの穴あけが可能。バーを取り替えると最大300mmに。センタードリルと2枚の刃で安定した穴あけ作業が出来ます。
穴径(Φmm)30~200 セット内容六角レンチ シャンク径(Φmm)三本溝10 刃先径(Φmm)8 適合電動機電気ドリル 適正回転数(回転/分)1500以下(120mmバー装着時)、600以下(200mm・300mmバー装着時) 適合厚さ(mm)片側:25/両側:50
1個
19,980 税込21,978
翌日出荷

『ホールソー・コアドリル』には他にこんなカテゴリがあります