定規 :「l 型 定規」の検索結果

定規とは線を引いたりものを切断する際や型取り作業に使う道具のことで、ここでは建築や内装などの工事現場で使われる定規を主に扱っています。表装作業にも使われる竹製のものさしはもちろん透明なクリア素材の三角定規など下地が見やすい定規までアイテムはさまざま。襖紙や紙の裁断など幅広く活用することができます。中には障子用カット定規やゴム製取手つきタイプでクロスカット専用タイプなどもあるので、作業用途に応じて選ぶと良いでしょう。
関連キーワード
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
KLASS(クラス/極東産機)ステンL定規
耐久性に優れた幅広ステンレス製L型定規です。
材質ステンレス
1個
2,698 税込2,968
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

KLASS(クラス/極東産機)シルバーメタ定規K
本体は高強度・超軽量のハニカムコア材、側面にはL字シルバーメタリックバーを採用。 適度に湾曲させることで、ジョイントの押さえが良くなります。 また、指の長さにあわせてお好みの穴形状に簡単にカッターで切り抜くことができます。
寸法(mm)350×55×8
1個
3,288 税込3,617
5日以内出荷

『内装用測定器具』には他にこんなカテゴリがあります