定規 :「アクリル定規」の検索結果

定規とは線を引いたりものを切断する際や型取り作業に使う道具のことで、ここでは建築や内装などの工事現場で使われる定規を主に扱っています。表装作業にも使われる竹製のものさしはもちろん透明なクリア素材の三角定規など下地が見やすい定規までアイテムはさまざま。襖紙や紙の裁断など幅広く活用することができます。中には障子用カット定規やゴム製取手つきタイプでクロスカット専用タイプなどもあるので、作業用途に応じて選ぶと良いでしょう。
関連キーワード
13件中 1~13件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
透明なので切断する部分が上から良く見え、安心して切断できます。
1個
2,798 税込3,078
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

下地を確認しながら裁断できる定規です。
厚さ(mm)8
1個
1,540 税込1,694
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

透明で重量感のあるアクリル製なので、ジョイント部分が良く見えるだけでなく、押さえが良く効き、柄合わせに最適です。カッターの刃が垂直に入りやすく、床材のカッティングに最適な形状。角度がついているので、出だしと終わりのカットがしやすい。滑り止めシール付
用途CF等、床材カッティング用定規
1本ほか
2,498 税込2,748
当日出荷から10日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

下地を確認しながら裁断できる定規です。
透明
1個
2,600 税込2,860
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

福林定規は透明なアクリル樹脂ですから、切断面が良くみえ、安心して切る事ができます。
1個
2,198 税込2,418
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

1本
1,898 税込2,088
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

KLASS(クラス/極東産機)アクリルジョイント定規
下地が確認できる透明アクリルを使用したジョイント定規です。
1個
2,198 税込2,418
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

幅(mm)66 厚さ(mm)12
1本
6,598 税込7,258
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

透明のアクリル定規です。
1個
2,198 税込2,418
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

透明なので下地がよく見える定規です。 肉厚のアクリル材を使用しているので適度な重量があり、押さえがよく効きます。
厚さ(mm)10
1本
4,298 税込4,728
8日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

クロスジョイントカット用定規です。 螢光グリーンアクリルを使用しています。 スライドしやすいように、指穴をあけてあります。
寸法(mm)5厚×70巾×370
1個
1,198 税込1,318
当日出荷

アクリル樹脂製の巾定規です。 中央に赤線が入り、印付・柄合わせに便利です。 斜めに面取りを施し、コーナー切りも可能です。 グリーンは探しやすく、現場での紛失を防ぎます。 21-5117と21-5115は小型タイプで、狭い場所の作業に適しています。
1個
1,598 税込1,758
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

ヤヨイ化学ミニ巾定規2
通常の巾定規に比べ、小型なので壁面の不陸に対してより正確にけがくことができます。 帯電防止のアクリルでほこりが付きにくく、また透明で下地が良く見えます。
サイズ帯電防止アクリル幅70×長140×高10mm
1個
1,588 税込1,747
当日出荷

『内装用測定器具』には他にこんなカテゴリがあります