タラップ :「天井用 断熱材」の検索結果

タラップとは、工場やマンションなどの建物の屋上や壁にあるはしごや、大型機械やプラント設備にあるはしごのこと。製品としては、単品のものや、はしご状のものがあり、中には安全ガードという背カゴ付のものもあります。主な用途は建物の点検用として使われ、設置場所の多くが屋外となるため、製品には耐久性、防食性が求められ、滑止めの加工がされたものもあり安心です。先付と後付のタラップがあるので、設置場所の状況により選択できます。
特価
本日7月6日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
3重パッキンで高気密化の天井点検ハシゴ 住宅の断熱性能・気密性能を損なわずに小屋裏空間の保守点検や室内空間の有効活用が容易になる、はしご付小屋裏点検口です。断熱材が74mmあり断熱性能が抜群です。また、パッキンの3重構造で空気の漏れを防ぎ気密性を確保します。
用途断熱・気密天井点検ハシゴ 材質断熱材…ビーズ法ポリスチレンフォーム(EPS)/天板…HDF/はしご…SPF 厚さ(mm)【断熱材】74 開口寸法(mm)【天井】600×1200 適合高さ(mm)【天井】2400~2800 色調ホワイト 入数1台
1台
169,800 税込186,780
5日以内出荷

『建物管理・メンテナンス』には他にこんなカテゴリがあります