特価
本日8月11日(月)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250815
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
設計・製図を一体とした実用的ハンドブック。機械系に必須のJIS規格を網羅し、実際の生産に即した例を豊富な図表によって解説。
サイズB6
ページ数720
ジャンル専門
著者名大西清
初版年月2021/11/29
1冊
¥4,000
税込¥4,400
16日以内出荷
令和元年5月改正のJIS B 0001:2019[機械製図]規格に対応するため、内容の整合等を行い第15全訂版として発行。
初版年月2019/08/01
分類専門
判型A5
ページ数240
ジャンル機械
著者名大西清
1冊
¥2,000
税込¥2,200
8日以内出荷
電気技術者、電気系資格試験受験者必携。2024年版発行以降の「電気設備技術基準」及び「その解釈」の一部改正に対応した最新版。
判型B6
ページ数632
ジャンル専門
著者名オーム社
初版年月2025/02/01
1冊
¥1,300
税込¥1,430
16日以内出荷
初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂! 2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「理論」の改訂版です。 旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。
ジャンル電気
分類専門
判型A5
ページ数386
著者名早川義晴
初版年月2018/05
1冊
¥2,200
税込¥2,420
8日以内出荷
ビルメンテナンスの基礎用語を2000語収録! ビルメンテナンスマンのための基本技術・設備を、空調、給排水、電気、消防、建築、環境、衛生、のジャンル別に分類し、キーワード2000語を絵とき解説した実務百科。 初めて、ビル管理の仕事につかれる人のバイブル的用語集。 ビル管理試験の座右に置いて置きたい1冊です。
ジャンル建築
分類専門
判型B5
ページ数336
著者名設備と管理編集部
初版年月2015/11
1冊
¥3,000
税込¥3,300
8日以内出荷
全頁イラストと図で解説,シーケンス制御のロングセラー入門書! 本書は,シーケンス制御の初歩を全頁イラストと図を使って説明した入門書です。 本書のオリジナル版は1971年に発行され,以来,数十万人の方々にシーケンス制御基礎の独習書,現場教育におけるテキストとしてご愛読いただいています。 本書の特徴は,(1)イラストを使った用語解説(2)シーケンス図の描き方を順序立てて解説(3)シーケンス制御装置を配線図を使って解説(4)シーケンス制御の動作順序をスライド式に図示(5)動作回路を色つき矢印で図示,していることなどです。
ジャンル電気
分類専門
判型A5
ページ数256
著者名大浜庄司
初版年月2018/08
1冊
¥3,000
税込¥3,300
8日以内出荷
最新の出題傾向に完全対応した、6類消防設備士試験合格のための問題集! 本書は最新の法令改正に対応した、6類消防設備士試験の問題集です。 最新の出題傾向に沿った問題を多数掲載、出題頻度を3段階のランクで示しています。解説に得点力UPポイントをまとめて記載、合格に必要なエッセンスを凝縮した、6類消防設備士受験者必修の一冊です。
ジャンル建築
分類専門
判型A5
ページ数234
著者名オーム社
初版年月2017/06
1冊
¥2,200
税込¥2,420
8日以内出荷
4類消防設備士試験の受験対策書。改訂にあたり、図やイラストをさらに見やすく工夫し、受験者が苦手としている製図問題を追加。
サイズA5
ページ数272
ジャンル資格
著者名オーム社
初版年月2024/08/01
1冊
¥2,500
税込¥2,750
16日以内出荷
「冷凍機械」の「法令」科目のみを扱った参考書。科目免除対象者だけでなく、一般受験者の「法令」用のテキストとしても利用可能。
ジャンル機械
分類専門
判型A5
ページ数218
著者名オ-ム社
初版年月2015/06
1冊
¥2,300
税込¥2,530
8日以内出荷
NC工作機械の運転の基本となるマニュアルプログラミングの理解は、機械加工技術者にとって必須。職業訓練用ソフトCAM13を利用して、マシニングセンタのNCプログラムに的を絞り、独学で習得できるよう解説。
ジャンル機械
分類専門
判型B5
ページ数175
著者名一見大輔
初版年月2011/02
1冊
¥2,800
税込¥3,080
8日以内出荷
初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂! 2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「電力」の改訂版です。 旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。
ジャンル電気
分類専門
判型A5
ページ数321
著者名早川義晴 中谷清司
初版年月2018/06
1冊
¥2,200
税込¥2,420
8日以内出荷
初学者、独学者に最適のやさしい電験三種受験対策書、待望の改訂! 2011年発行の「電験三種やさしく学ぶ」シリーズの「機械」の改訂版です。 旧版同様、「図を豊富に用いたわかりやすい解説」、「側注を設けた徹底解説」の紙面構成はそのままに、最新の出題傾向を踏まえた問題の差替え、本文や問題の解説の充実などを行い、よりやさしくわかりやすい内容にパワーアップしています。
ジャンル電気
分類専門
判型A5
ページ数405
著者名オーム社
初版年月2018/05
1冊
¥2,200
税込¥2,420
8日以内出荷
約600枚の写真と平易な解説で電気設備の定期点検作業がわかる実務入門書。点検に必要な計測器や試験器などの種類と使い方をはじめ、絶縁用保護具・防具、復電操作までの一連の作業についてポイントをまとめた。
ジャンル電気
分類専門
判型B5
ページ数232
著者名河野忠男 森田潔 関東電気保安協会
初版年月2012/05
1冊
¥2,300
税込¥2,530
8日以内出荷
Arduinoでものづくりをはじめよう! 本書は、ピカピカ光るおもちゃやキーボードで操作できるラジコンなど、なにか面白いモノをつくりたい、つくってみたい人に向けた電子工作の入門書です。 Arduino(アルデュイーノ)と呼ばれるマイコンボードを使って、LEDをチカチカ光らせたり、モーターを回したり、センサーで温度や明るさを測ったり、音を出したりします。それから手元のパソコンと連携させて、測ったデータのやりとりをしてみたり、お手軽なゲームエンジンのUnityを使って3Dモデルを操ったりもします(Uniduino)。最後に、それらを組み合わせた完成作品として、触れると振動するタマゴやバースデイケーキ、ボール転がしゲームをつくります。 昔ながらの電子工作でこれらを実現しようとすると勉強も製作もとても大変ですが、Arduinoを使うことでとてもシンプルにこなすことができます。 本書は、プロのデザイナーである著者がArduinoによる電子工作の基礎から実際の作品をつくるまでを解説し、なにかをつくれる段階を越えて、実際に作品をつくるところまであなたを導きます。電子工作をはじめてみたい方、なにか楽しいモノをつくってみたいけど何からはじめてよいかわからない方にオススメの一冊です。 ≪著者によるサポートページ≫ http://makotohirahara.com/jissenarduino/ ≪本書のはじめに≫ 本書は、Arduino(アルドゥイーノ)を使った電子工作の入門書です。作品制作やプロトタイピングのために、電子工作を学びたい人に向けて書かれています。実際に動作するものをすぐに作れるよう、作業手順や電子回路はできるだけ具体的に説明し、作品づくりのためのノウハウもたっぷり紹介しています。 Chapter 1は、筆者が過去に制作した電子回路を使った作品や、Chapter 9で制作過程をお見せする作例を紹介しています。本書で扱う内容を大まかに把握することができます。 Chapter 2では、早速Arduinoを使った電子回路を組み立てます。手を動かして慣れていきましょう。 Chapter 3は、電子回路や電子部品、プログラミングの基礎知識を説明しています。初めての単語が多く、すぐに覚えることはできないと思います。 Chapter 4以降のサンプルを作るときに分からなくなったら、読み返してください。 Chapter 4~Chapter 8は、電子部品の紹介です。基本的なスイッチの使い方から、Wi-Fiに接続する方法まで、できるだけ幅広く取り扱っています。「何をするか」という形の見 出しを付けているので、目次でやりたいことの項目を探してください。 Chapter 9は、5つの作例の具体的な制作過程を紹介しています。内容の難易度順に並んでいますが、興味のあ
ジャンル電子通信
分類専門
判型B5
ページ数278
著者名平原真
初版年月2017/08
1冊
¥2,500
税込¥2,750
8日以内出荷
電気工事士は、最近話題のスマートグリッドや節電対策、再生可能エネルギーなどにも関連し、その資格受験者も増えている。本書では、電気工事士初心者の電太の目を通して、現場での実際の電気工事を紹介する。
ジャンル電気
分類専門
判型B5
ページ数126
著者名電気と工事編集部
初版年月2011/11
1冊
¥1,500
税込¥1,650
8日以内出荷
リレーシーケンスの基礎回路から、シーケンサを用いた基本的な回路設計までをやさしく学べる入門書。電気の知識がなくても簡単に理解できるように図や問題を多用。問題の追加・変更を行った改訂3版。
ジャンル電気
分類専門
判型B5
ページ数197
著者名岡本裕生
初版年月2014/11
1冊
¥2,500
税込¥2,750
8日以内出荷
生活を取り巻く電気設備や動力設備、配管・配線、電気室などをマンガで表現!! 本書は身近な電気設備からはじめ、動力設備、配管・配線、電気室などをマンガで表現することによりまずイメージを掴みます。また建物に必要な防災設備、避雷設備についても解説していきます。 マンガの舞台は、老舗ホテル「天之川ホテル」。ホテルオーナー夫妻の一人娘のゆいが、ホテルの設備が劣化していることを心配しリニューアル計画を立てるのですが、色々な専門家の話を聞いていくうちに、まずは電気設備についてしっかりと勉強をしないといけないのだと実感します。「電気設備とは何か?」「その役割は?」「電気系統の事故はなぜ発生するのか?」「機器の設置のポイントは?」等々について学んでいきます―。
ジャンル電気
分類専門
判型B5
ページ数191
著者名五十嵐博一 笹岡悠瑠 ジ-グレイプ株式会社
初版年月2016/07
1冊
¥2,200
税込¥2,420
8日以内出荷
電設技術者が工事種別ごとに施工要領書、施工詳細図を作成する際の参考図の集成。
現場の現状を反映するために大部分をアップデート。
判型B5
ページ数184
ジャンル電気
著者名日本電設工業協会
初版年月2023/05
1冊
¥4,000
税込¥4,400
8日以内出荷
「ラクラクわかる!3類消防設備士 集中ゼミ」の姉妹書となる問題集。過去問を徹底的に分析し厳選した「頻出問題」を多数掲載。
仕様版型:A5
ページ数264
ジャンル資格
著者名オーム社
初版年月2025/07/01
1冊
¥2,600
税込¥2,860
16日以内出荷
1冊
¥2,200
税込¥2,420
7日以内出荷
1冊
¥2,600
税込¥2,860
7日以内出荷
1冊
¥2,400
税込¥2,640
9日以内出荷
1冊
¥2,500
税込¥2,750
7日以内出荷
1冊
¥2,200
税込¥2,420
7日以内出荷
1冊
¥1,200
税込¥1,320
7日以内出荷
PHPの本格的解説書。「JSON」や「異なるプラットフォームにおけるPHP」などの章を追加。PHP 8.1.6に対応。
判型B5
ページ数456
ジャンル電子
著者名ケビン・テーター、ピーター・マッキンタイア、永井勝則
初版年月2023/04
1冊
¥3,900
税込¥4,290
8日以内出荷
1冊
¥2,200
税込¥2,420
8日以内出荷
「完全マスター電験三種受験テキスト」シリーズ「機械」の改訂3版。
初版年月2019/04/01
分類専門
判型A5
ページ数454
ジャンル電気
著者名伊佐治圭介
1冊
¥2,800
税込¥3,080
8日以内出荷
Go言語を使って架空のプログラミング言語のインタプリタを作りながら言語の作り方とコンピュータの内部の動作を学ぶ書籍です。300ページ弱の分量で、インタプリタがどのように作られているのかを実際に言語を作りながら学ぶことができるます。
このような方におすすめ
プログラミング言語がどう動いているか・どう作られているかに興味はある人
初版年月2018/06/01
分類専門
判型B5変
ページ数296
ジャンル電子通信
著者名トシュテン・ボール 設樂洋爾
1冊
¥3,400
税込¥3,740
8日以内出荷
近年のゲーム開発では3DCGや物理シミュレーションなどの技術が多用されているため、その基盤である数学についての理解なしに商業ベースのゲーム開発はありえない。最近では、ゲームプログラマの採用基準として「プログラムはできて当たり前。数学や物理の知識がないと、ゲームプログラマとしては失格」という傾向すらあるほどだ。本書では、ゲーム開発や3DCGで用いらる数学的な要素(3D数学)についてサンプルを多用しながらわかりやすく解説する。
このような方におすすめ
ゲーム開発者、大学や専門学校の先生および学生、数学に興味がある人
初版年月2008/10/01
分類専門
判型B5
ページ数459
ジャンル電子通信
著者名フレッチャ-・ダン イアン・パ-ベリ- 松田晃一
1冊
¥3,400
税込¥3,740
8日以内出荷
数学用語に由来する「正規表現」とは、各種プログラミング言語などに実装された、文書処理、フォーマット変換、検索処理のための基礎技術。体系の複雑さや実装ごとの違いを超えて、正規表現の本質を掘り下げる未曾有の解説書である。第3版では、Javaや.NETなどのプログラミング言語に加えて、新たにPHPにも対応。圧倒的な情報量で詳しくていねいに解説するスタイルはそのままに、全編にわたって細かく加筆、修正がなされている。正規表現の真髄を解くロングセラーが遂に待望の改訂、第3版!
このような方におすすめ
プログラマ、システム管理者、あらゆる情報関連技術者
初版年月2008/04/01
分類専門
判型B5
ページ数501
ジャンル電子通信
著者名ジェフリ-・E.F.フリ-ドル ロングテ-ル 長尾高弘
1冊
¥4,800
税込¥5,280
8日以内出荷
イラストや写真を多用したビジュアル重視の紙面で初心者に直観的に理解できると人気のHeadFirstシリーズのPython版です。前半でPythonの基本を一通り説明してから、実際に独自のWebアプリケーションをステップバイステップで構築する作業通じて、データベース管理、例外処理、データ処理などの理解を深めていきます。手を動かしながら学べる入門書の決定版です。
このような方におすすめ
Python初学者、学生
初版年月2018/03/01
分類専門
判型B5
ページ数620
ジャンル電子通信
著者名ポール・バリー 嶋田健志 木下哲也
1冊
¥3,800
税込¥4,180
8日以内出荷
本書は,ロボット用のミドルウェアであるROS(RobotOperatingSystem)についての,ロボット分野の研究者や技術者を対象とした解説書です.ROSの構成や導入の方法,コマンドやツール等の紹介といった基本的な内容から,コミュニケーションロボットや移動ロボット,ロボットアームといった具体的なロボットのアプリケーションを作成する方法を解説しています.
ROSについて網羅した内容となるため,ROSを使った開発を行いたい方が必ず手元に置き,開発の際に活用されるような内容です.
このような方におすすめ
・ロボットの研究開発に携わる研究者,技術者(大学学部生以上)
・ロボットのアプリケーション開発に興味のあるソフトウェア技術者
初版年月2018/03/01
分類専門
判型B5
ページ数452
ジャンル機械
1冊
¥4,300
税込¥4,730
8日以内出荷
詳細な解説と図解で電気回路をよりよく理解できる教科書。
改訂にあたっては記述の見直し、誌面の刷新をはかった。
初版年月2019/11
分類専門
判型B5
ページ数256
ジャンル電気
著者名橋本洋志
1冊
¥2,500
税込¥2,750
8日以内出荷
具体的数値を含んだ多数の例、問題、演習問題を交えて、トランジスタ回路、集積回路の解析・設計へとつながることを目指した教科書。
初版年月2019/10
分類専門
判型A5
ページ数256
ジャンル電子通信
著者名藤井信生
1冊
¥2,700
税込¥2,970
8日以内出荷
「二陸特」はこの1冊で!合格のポイントをやさしく解説!
本書は第二級陸上特殊無線技士試験(二陸特)の受験対策書として2014年2月に発行した、「やさしく学ぶ 第二級陸上特殊無線技士試験」の改訂版です。
無線従事者試験のやさしく学ぶシリーズの特徴である、「試験に出るポイントに絞った内容」「やさしくていねいな解説」はそのままに、今回の改訂では、図やイラストを大幅に増やし、よりわかりやすいテキストになっています。
また、最近の出題傾向にあった問題への追加・変更を行っていますので、試験対策はこの1冊でバッチリです!
初版年月2019/11下旬
分類専門
判型A5
ページ数256
ジャンル電子通信
著者名吉村 和昭
1冊
¥2,800
税込¥3,080
8日以内出荷
1
2
次へ
『事務用品』には他にこんなカテゴリがあります
書籍 の新着商品

申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。