「内径(Φmm)」から絞り込む
1(2)
2(3)
3(2)
4(3)
5(2)
6(4)
9(2)
10(1)
12(1)
18(2)
内径(Φmm)をもっと見る
従来のゴム製に比べ、真空保持性能に優れています。 粉を使用していないので、清浄な場所での使用に適しています。
材質プラスチックエラストマー
長さ(m)1
脆化温度(℃)-64(無負荷)
硬さ(デュロメータA)30
RoHS指令(10物質対応)対応
TPX(ポリメチルペンテン)は、透明性・耐熱性・耐薬品性に優れた樹脂です。熱可塑性樹脂の中では特に比重が軽く、オレフィンの要素も持ち合わせている為、耐薬品性に優れています。また、透明性が高い、耐熱性が高い、電気絶縁性に優れる、ガス透過性が高い等、今までにない樹脂として今後高い付加価値製品を生み出すことが出来ます。
用途光学機器、医療機器、理化学機器、照明カバー、ELファイバー保護カバー、ホースマンドレル等
材質TPX
RoHS指令(10物質対応)対応
内層が4フッ化系フッ素樹脂(ETFE)、中間層がポリアミド樹脂(PA)、外装がウレタン樹脂(TPU)の一体化した3層チューブです。
極めて柔軟性に優れ、しかも軽量です。
内層がETFEですので太陽財政や耐薬品性に優れています。
用途インク、溶剤、食品用配管
材質ETFE(内層)、PA(中間層)、TPU(外層)
使用温度範囲(℃)-40~+80
RoHS指令(10物質対応)対応
画期的なフッ素ガス表面処理方法により改質し、タック性を改善したシリコーンゴム押出製品です。シリコーンゴムは帯電しやすい素材のため特有のタック性があり、埃や汚れが付着しやすく、且つその埃や汚れを除去する事が困難でした。「ノンタッキーシリコーンチューブ」は、シリコーンゴムにフッ素ガスを接触(気相処理)させ、シリコーンゴム表面を化学的に改質した独自開発製品です。DLC(硬質炭素膜)やPTFE(フッ素樹脂)コートのように表面積層コートでは無く化学的に改質するため、表面コート製品よりも均一性・耐久性・柔軟性・コスト性に優れます。また、フッ素ガス処理を行っても、耐薬品性と耐熱性、柔軟性はシリコーンゴムと同等の性能を維持する事が出来ます。
用途医療機器関連、理化学機器関連、自動車関連、エレクトロニクス関連、分析機器関連、半導体関連製品等のチューブ、パッキン、オイルシール、ガスケット等
材質シリコーンソリッド
色ナチュラル
長さ(m)10
硬度55°±5°
RoHS指令(10物質対応)対応
従来のゴム製に比べ、安価で真空保持性能に優れています。
粉を使用していないので、清浄な場所での使用に適しています。
用途真空ポンプを使用する環境で活躍しております。
材質プラスチックエラストマー
長さ(m)2
内径(Φmm)18
外径(Φmm)42
脆化温度(℃)-64(無負荷)
硬さ(デュロメータA)30
RoHS指令(10物質対応)対応
1巻(2m)
¥8,998
税込¥9,898
7日以内出荷
『チューブ/ホース類』には他にこんなカテゴリがあります
研究関連用品・実験用必需品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。