定性ろ紙とは、セルロース繊維を原料として作られることが多いろ紙のことです。科学実験で、分析したい試料中に含まれる物質を検出する際に使われる実験用品です。一般的には円形をしていますが、角型の製品もあります。厚みやろ過速度、寸法にバリエーションがあるため、用途に合わせて選択が可能です。目の細かさに応じてろ過スピードが変わるため、水酸化鉄のように比較的大きな沈殿物をろ過する場合は、目が大きくろ過スピードの速いものを、硫酸バリウムなど細かいものをろ過する場合は、目が細かくろ過スピードの遅いものを選択すると良いでしょう。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「直径(Φcm)」から絞り込む
5.5(1)
7(1)
9(2)
11(2)
12.5(2)
15(1)
18.5(1)
24(1)
ろ過精度(μm)5
1セット(100枚)
550 税込605
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

純粋なセルロース繊維から作られ、均一な紙質・表面地合・吸水度などにより、正確なデータを再現性よく得られます。
厚さ(mm)0.25 寸法(mm)20×400 吸水度(cm)6
1セット(100枚)
2,800 税込3,080
4日以内出荷

ろ過精度(μm)5
1セット(100枚)
660 税込726
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

おすすめ人気ランキング