下地材には、遮音シート、壁材・腰壁、石膏ボード、透湿・防水シート、屋根下地材などがあります。遮音シートは、外部からの音や内部の音の洩れ防止効果がある遮音性のある軟質シートです。防音内装材との併用により効果がさらにアップします。壁材・腰壁には、家具調面取り加工の格調高い壁材、壁への簡単な取付けで最適な音響空間を作り出せるものなどさまざまな種類があります。石膏ボードは、耐火構造に使用される耐火性能のある石膏ボードです。屋根下地材は、遮熱性と透湿性のある特殊シートで、雨水の侵入を防ぎます。
4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
空気中や床面のホルムアルデヒドを吸着。施工時はもちろん、施工後の健康的な住まいづくりに貢献します。 基材はクッション性のあるインシュレーションボード。落下物や衝撃からフロアーをしっかり保護し、砂噛みやキズの防止にも効果的です。 ボードカッターで簡単に切断でき、現場での対応もスムーズです。 表面・裏面ともにすべり防止処理済で、現場の安全性に配慮。 撥水処理加工を施しており、表面の水漏れや雨の吹き込みでも、フロアーの汚れを抑えることができます。
厚さ(mm)6 寸法(mm)910×1820 基材インシュレーションボード エコマーク認定認定 表面通気性撥水剤塗装 裏面ホルムアルデヒド吸着処理 グリーン購入法適合 エコマーク認定番号5111013
1ケース(5枚)
4,498 税込4,948
当日出荷

歩行感を向上させるタイルカーペット専用の下地材。 ホテルの客室・通路に最適です。
長さ(m)20 幅(mm)950 寸法(mm)950×20m エコマーク認定認定 エコマーク認定番号10 123 015
1巻(20m)
19,980 税込21,978
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

インテリア工事の床下地調整材。階下への床衝撃音を改善・緩和します。リフォーム時の段差調整にもレベリング材として使用でき、。タイルカーペットなどと組み合わせて使用することで適度なクッション性も演出します。
幅(mm)950 エコマーク認定認定 エコマーク認定番号09123028
1本
27,980 税込30,778
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

東亜コルク炭化コルク
エコ商品
室内の壁材、住宅の屋根・床・壁・天井、冷凍冷蔵庫・定温倉庫・食品工場などの断熱材
用途コルクは天然素材です。色の濃淡がありますので、施工前に割り付けしてください。 厚さ(mm)25 エコマーク認定認定 縦(mm)915 横(mm)610 エコマーク認定番号08 123 014
1ケース(12枚)
42,980 税込47,278
3日以内出荷