断熱材 :「大引き材」の検索結果

断熱材とは、熱移動を防ぐための素材で、建物の壁や天井に使用されることが多いです。断熱材の多くには、無数の空気の小部屋があり、熱が逃げていくのを未然にくい止めています。ガラスを繊維状にしたグラスウール、玄武岩などから生成されたロックウール、ポリスチレンフォーム、ウレタンフォームなど、断熱材の種類はさまざまです。中には防水、防塵、防湿加工がされているものもあり、使用する場所の環境によって適しているものを選びます。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
旭ファイバーグラスアクリアUボードピンレスα
エコ商品
不織布のついた透湿性床用断熱材。受け金具は基本的に不要、剛床タイプ。施工性に優れています。付属の不織布を大引き・土台にタッカー針などで留めます。専用の受け金具などは基本的に不要です。(2×4、間くずれした部分でご使用になる場合には、受け金具(エースピン)を使うことができます。適度な弾力性があり、隙間のない断熱施工が可能です。透湿性があります。アクリアUボードピンレスは、水蒸気を通しやすい素材ですので、床合板の湿気を逃します。必ず不織布を下に向けて施工してください。
用途床用断熱 長さ(mm)805 幅(mm)805 厚さ(mm)105 使用箇所 熱伝導率(W/mk)0.032 密度(kg/m3)高性能36 施工面積約1.5坪分 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 熱抵抗値(m2K/W)3.3 グリーン購入法適合
1パック(6枚)
17,980 税込19,778
4日以内出荷

『内装建材』には他にこんなカテゴリがあります