レーザーポインターとは、レーザー光線を用いて離れた位置にあるものを指し示す道具です。通常の指し棒の届かないような遠い場所や暗い場所、危険な場所などを指し示すことができます。レーザーの色の種類は緑、青、赤など。赤色光はリーズナブルで中小規模の会議室に適しており、緑色光は赤色光の約8倍の視認性があるため大きな会場や広い現場に最適です。プロジェクタなどを使ったプレゼンテーションや危険を伴う場所などの指示、デリケートな物も傷つけないので展示品や博物館での説明などさまざまなシーンで活用できます。
特価
本日7月13日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「レーザー色」から絞り込む
緑
(1)
赤
(1)
工事現場の作業指示に便利なレーザーポインターです。ボタンを押すと、赤色のレーザー光線が照射されます。持ちやすく、携帯に便利なペン型ボディです。レーザー照射を知らせるLEDライト付です。レーザー色は赤色です。
用途工事、建築現場での作業指示や、会議、プレゼンなどでの差し棒代わり。 セット内容単4アルカリ電池 材質本体:アルミニウム、レーザー素子:可視光赤色半導体レーザー タイプペン型 電源単4アルカリ乾電池2本 本体寸法(mm)123×12×12 使用温度(℃)25±5 波長(nm)650~660 到達距離(m)100~150(使用環境により変化します) 出力(mW)1未満(JIS規格クラス2以下) 使用時間(時間)連続使用で約30 レーザー光色レッド ビーム径(Φmm)5m先で7~8程度(使用環境により変化します)
1本
2,598 税込2,858
当日出荷

工事現場の作業指示に便利なレーザーポインターです。ボタンを押すと、視認性の強い緑色のレーザー光線が照射されます。持ちやすく、携帯に便利なペン型ボディです。レーザー照射を知らせるLEDライト付です。レーザー色は緑色です。
用途工事、建築現場での作業指示や、会議、プレゼンなどでの差し棒代わり。 セット内容単4アルカリ電池 材質本体:アルミニウム、レーザー素子:可視光緑色半導体レーザー タイプペン型 電源単4アルカリ乾電池2本 本体寸法(mm)151×14.5×14.5 使用温度(℃)25±5 波長(nm)532 到達距離(m)150~200(使用環境により変化します) 出力(mW)1未満(JIS規格クラス2以下) 使用時間(時間)連続使用で約2 レーザー光色グリーン ビーム径(Φmm)5m先で7~8程度(使用環境により変化します)
1本
9,998 税込10,998
翌々日出荷

『ポインター/指示棒』には他にこんなカテゴリがあります