ロールスクリーン :「窓用日よけ」の検索結果

ロールスクリーンとは、カーテンの種類の一つで遮光や間仕切りの用途で使用されます。左右に開閉する通常のカーテンに対し、ひもをひっぱることで布をロール状に巻きつけながら引き上げたり、逆に下げることで開閉をする仕組み。開閉するための「ひも」には主に2タイプあり、1つがプルコード式、もう1つがチェーン式です。プルコード式は少し引っ張るだけで自動的に上まで巻き上がる仕組みとなっていて見た目もスマート。チェーン式はカーテンを手動で好きな位置に止めやすいというメリットがあります。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
R 【オーダー】ラビータ 遮光3級洗えるスプリング式ロールスクリーン ミックス TOSO カスタマイズ可
遮光3級の洗える(ウォッシャブル)生地。素材感のある遮光スクリーン。落ち着いた大人の空間を演出するスプリング式ロールスクリーン
用途日よけや間仕切り、目隠しに。 材質(スクリーン)ポリエステル100% 製品幅(mm)450~2000 高さ(mm)300~2500 品番R501、R502、R503、R504、R505、R506、R507、R508、R509 メカカラー:ホワイト、ブラウン タイプ遮光3級 関連資料色柄見本(7.68MB) 構造と取付け取り外し(スプリング式)(1.19MB) サービス分類オーダー・加工
1台
10,000 税込11,000
7日以内出荷