ロールスクリーン :「窓 目隠し」の検索結果

ロールスクリーンとは、カーテンの種類の一つで遮光や間仕切りの用途で使用されます。左右に開閉する通常のカーテンに対し、ひもをひっぱることで布をロール状に巻きつけながら引き上げたり、逆に下げることで開閉をする仕組み。開閉するための「ひも」には主に2タイプあり、1つがプルコード式、もう1つがチェーン式です。プルコード式は少し引っ張るだけで自動的に上まで巻き上がる仕組みとなっていて見た目もスマート。チェーン式はカーテンを手動で好きな位置に止めやすいというメリットがあります。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
【オーダー】ロールスクリーン スリット窓仕様 立川機工 カスタマイズ可
幅15cm~対応可能 スリムな窓の目隠しや調光に。窓のデザインを活かすコンパクトな設計です! シンプルですっきりした印象のロールスクリーン。 サイドのプレートで巻ずれ防止!
用途スクリーン(生地)の幅は、製品幅(W)の-3.4cmとなります。 巻き上げ操作のため、高さは長めに裁断してあります。 ソフトフィニッシュ機能は対応しておりません。 サービス分類オーダー・加工
1セット
4,390 税込4,829
5日以内出荷