自転車用カギ(ロック) :「自転車 転倒防止」の検索結果

カギ(ロック)とは、自転車の盗難を防ぐための道具です。車体に取り付けるリング錠や箱形錠、シリンダー錠のほか、ガードレールなどの固定物と連結できる商品もあります。施錠・開錠には鍵を使うタイプやダイヤル式、暗証番号を押すものなどがあり、鍵の形状も一般的なものからディンプルキーなど種類はさまざま。暗証番号の変更が可能な商品もあります。サイズ、形状、素材などに応じて用途や目的に合った商品を選ぶことができます。
関連キーワード
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
CROPS(クロップス)Q3 (コイルワイヤー)
あると便利な定番コイルロック 3mmケーブルで携帯性に特化したロックです。 コンパクトコイルロックは長時間の駐輪には不向きですが、ライド中のコンビニ休憩などで短時間自転車から目を離すシーンで活躍します。 更に自転車を対象物とロックすることで不意の転倒を防止することができます。 Q3はロックとしての効果+転倒防止に役立ちます。 バイクを壁に立て掛ける際に、フロントホイールとダウンチューブをロックすることでハンドルが固定され、バイクが転倒し難くなります。
質量(g)93 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)71×29×11(ヘッド) ワイヤー長(mm)1800 キー方式3桁ダイヤル ワイヤーコイル 太さ(mm)3
1個
2,198 税込2,418
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)