避難用品 :「トイレ目隠し」の検索結果

避難用品は、地震などの災害に備えて、用意しておく防災用品です。大まかに分けると、保護具、非常食、寝袋や毛布などがあります。保護具の主なものは、ヘルメット、防寒シート、防寒頭巾など。非常食に欠かせないものは飲料水です。7年保存できる水が長期間保存できて便利でしょう。保存用ビスケットや三日間食糧セットなどさまざまな種類の非常食があります。防寒用簡易寝袋は、長さは約200cm、幅は100cmあるので大人が楽に入れるサイズです。毛布は、ボタンのとめ方によって、毛布・寝袋・羽織ると3つの使い道がある3WAY毛布が役にたつでしょう。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ファシル(FACIL)3WAYポンチョ
両手が自由に使える3WAYタイプの高品質ポンチョ。 災害時や野外での防寒対策。撥水・軽量素材のレインウェア。災害時や野外でのトイレの目隠し。 前後30cmの反射テープ付きで夜間も安心。 緊急時の目印になるレスキューカラーのオレンジ色。 耐温度域-28℃~80℃の丈夫な素材を使用。 チャック式パッケージで繰り返し使えます。 ゆったりサイズでトイレや着替えの際の目隠しに。 しなやかで、カサカサ音が少ない静音タイプ。
仕様反射テープ付、静音タイプ、繰り返し使える 質量(g)100 幅(cm)約130 丈(cm)約105 袖口幅(cm)約30
1箱(3個)
特価
3,798 税込4,178
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)