避難用品 :「かばん 置き場」の検索結果

避難用品は、地震などの災害に備えて、用意しておく防災用品です。大まかに分けると、保護具、非常食、寝袋や毛布などがあります。保護具の主なものは、ヘルメット、防寒シート、防寒頭巾など。非常食に欠かせないものは飲料水です。7年保存できる水が長期間保存できて便利でしょう。保存用ビスケットや三日間食糧セットなどさまざまな種類の非常食があります。防寒用簡易寝袋は、長さは約200cm、幅は100cmあるので大人が楽に入れるサイズです。毛布は、ボタンのとめ方によって、毛布・寝袋・羽織ると3つの使い道がある3WAY毛布が役にたつでしょう。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
最低限必要な3DAYセット シナジーインターナショナル 動画あり
『最低限必要な3DAYセット』は、製造より5年間保存可能で最低限必要な3DAYS非常食セットです。引き出しやカバンにも入れておけるコンバクトなセット商品となっています。3日分揃えたいけれど置き場所が限られている場合など、置き場所重視の方に向いています。帰宅支援用としても人気の高い内容です。具体的な内容としては、収納用小箱1つに水が2本、クッキーが9袋、アルミブランケットが1枚入っています。食料と水があるのみならず、ブランケットもセット内容に含まれているところが魅力的です。
用途3日分揃えたいけれど置き場所が限られている場合に。 寸法(mm)270×215×厚さ80 内容水2本、スマートクッキー プレーン9個、アルミブランケット1枚、セット小箱1箱 保存期間(年)製造より5
1箱
5,898 税込6,370
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)