暑さ対策用品 :「アイス枕」の検索結果

熱中対策商品とは、熱中症予防または対策のための商品です。予防には、水分だけでなく、汗で失われた塩分を補給し、涼しい環境を確保することが大切になってきます。塩分やミネラルを含む飴やタブレットなど補給食品もおすすめです。また、炎天下での作業時の対策用品には、吸水性の高いナイロン繊維を利用した保冷マフラーや、保冷剤をセットできるクールベストなどがあります。また、睡眠時の対策にはクール素材の寝具を活用するのも良いでしょう。
特価
本日7月6日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
瞬間冷却!90秒で約 -9℃。使わないときは畳んで常温保管でOK!冷蔵庫に入れる必要はありません。撥水素材だから、さっと拭くだけお手入れラクラク!。安心の低ホルムアルデヒド。お子様やペットにも安心してお使いいただけます。椅子に置いてもOK!色々なシーンで使える優れもの。塩成分の「放熱」と「吸熱」の自然の原理からくる性質を活かした適温調節。分割縫製だから中身のジェルがかたよらない。電気を使わないから環境にも優しい!。【ひんやりの秘訣は「塩のチカラ」】。ひんやりの秘訣は、塩化カルシウムと硫酸ナトリウムを含んだ内容物。人間が快適に眠れる温度は約30℃と言われています。パッドに含まれる塩成分が30℃以上になると液体化し、身体の熱を吸収します。30℃以下になるとジェルマットが熱を外に逃して再び結晶化。吸熱と放熱を繰り返すことで、快適なひんやり感が実現します。【省エネ・省スペースな優れもの】。何かと電気代がかかる夏。おやすみ時は、エアコンの設定温度に迷うことも…。適温での睡眠サポートとして、この冷却ジェルマットを導入しませんか?。エアコンをつけるか迷う夏の終わりにもおすすめ!。使わない時は冷蔵庫や冷凍庫に入れる必要もなく、常温で保管していただけます。
用途枕、椅子の座面 質量(g)約630 種類冷却ジェルマット 混率(%)ポリエステル100 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約400×7.5×300 材質(中材)PVCフィルム/水/硫酸ナトリウム/セルロース/ピロリン酸
1枚
1,980 税込2,178
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

『冷暖房・換気設備・忌避剤』には他にこんなカテゴリがあります