ホイッスルは、空気の流れにより音を出す機器のことで、いわゆる笛の一種。誘導や指示・合図などの用途に使われます。作業現場での必須アイテムであり、緊急時の防災用にも使用可能。救助笛は、人間の耳に聞こえやすいといわれる2種類の音を発する笛です。携帯電話、ネックストラップなどにも取り付けられ、常に携帯できます。ヒモ付きのホイッスルは、ヒモが機械に巻き込まれることなどがあっても分離する仕様になっているので安全です。
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「材質」から絞り込む
樹脂(1)
軽量・カラフルなプラスチック製。
材質(本体・留具)ABS・コルク、(紐)PP 仕様ひも付 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)17×40×20
1個
149 税込164
当日出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

1箱(20個)
1,998 税込2,198
当日出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

『メガホン・ホイッスル・マイク』には他にこんなカテゴリがあります