オフィスサプライ :「記録用媒体」の検索結果
【アウトドアも、仕事も、頼れるタフネスボディ】。水深14mで連続2時間の水中撮影が可能な本格防水性能(IPX8、JIS保護等級8相当に準拠)を実現。氷点下10℃でも動作が可能な耐寒性能、1.6mからの耐衝撃性能やホコリに強いIP6X(JIS保護等級6)相当の防塵性能、さらに100kgfまでの重さに耐える耐荷重構造などを備え、過酷なアウトドア環境下での撮影に耐えるタフネスモデルです。【高画質と充実機能】。有効約1600万画素、受光効率に優れた裏面照射型CMOSイメージセンサーと高性能画像処理エンジンを採用し、低ノイズでダイナミックレンジが広く、プリントしても美しい写真が撮影できます。広角28mm(35ミリ換算)からの光学5倍ズームを搭載し、高精細でクリアな画像を実現しています。また、シーンに応じて選べる25の様々な撮影モードや、1回のシャッター操作でフラッシュOFFとONを自動で2枚撮りするなど、充実の機能により快適な撮影を可能にします。【5段階に明るさ調整ができるリングライト】。レンズの周囲に6灯のLED補助光を配置し、マクロ撮影時の明るさの調整や、立体感の演出や背景とのコントラストを強調するなど、撮影表現の幅が広がります。最大輝度を従来の約2倍に高め、5段階の明るさ調整を可能にしています。被写体を大きく拡大して、まるで顕微鏡を覗いたような驚きの世界を観察、撮影できるデジタル顕微鏡モード。 また、検出した人物の顔が画面内のどこに写っているかを点滅するLEDの位置で確認しながら撮影できる「自分撮りアシスト」機能、被写体が笑顔になると自動で撮影する「スマイルキャッチ」の設定など、さまざまな応用機能も搭載しています。【水中撮影に適したマーメードモード】。水中での撮影時に起こりやすい青色かぶりを抑えるとともに、光の拡散によるコントラスト低下も効果的に補正する専用の水中撮影モード「マーメードモード」を搭載。静止画でも動画でも、美しくクリアな水中撮影が行えます。【フルHDの動画撮影機能】。より高画質で長時間の撮影を可能にするフルHD動画撮影機能を搭載。フレームレート30fpsのフルHD動画(16:9)はもちろん、スローモーションが撮れるハイスピードモード、水中に適したマーメードムービーモードが選べます。動画、マーメードムービーでは、Movie SR(動画手ぶれ補正)を使って手ぶれを補正することができます。また、撮影した動画からひとコマを切り出して静止画として保存したり、分割したりなどカメラ内で編集が可能です。HDMI 端子(タイプD)を採用しているので、テレビなどに接続して再生を楽しめます。【撮影が楽しくなる多彩な機能】。色調を変えたり、特殊な加工を施すなど印象的に写真を自由にアレンジできる「デジタルフィルター」、釣った魚を撮影して魚拓にできる「魚拓フィルター」、顔部分だけを小さくしてくれる小顔フィルターなどのフィルター機能に、一定間隔で自動的に撮影した複数の静止画をつなげて時間を圧縮できる「インターバル動画」など、撮影が楽しくなる多彩な機能を搭載しています。国土交通省写真管理基準に適合し、仕事に使える「CALSモード」も搭載しています。【その他の機能】。最大32人顔検出 AF&AEや自動追尾 AF、AF 補助光、電子式手ぶれ補正、高速連写、オートブラケットやD-Range(ダイナミックレンジ)設定、動画簡易編集、リモートコントロール(別売)対応など、多彩な機能を搭載しています。
付属品専用バッテリー D-LI92、USB電源アダプター、電源プラグ、USBケーブル、ストラップ、マクロスタンド
電源リチウムイオンバッテリー D-LI 92、ACアダプターキットK-AC117J(別売)
本体質量(g)約173(電池、SDメモリーカード含まず)
有効画素数約1600万画素
記録媒体内蔵メモリー(約68MB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード
ズーム[光学ズーム]約5倍、[デジタルズーム]約7.2倍、[インテリジェントズーム]7M時:約7.5倍/640時:約36倍
焦点距離(mm)(35ミリ判換算値)約28-140
撮像素子1/2.3型 CMOS
シャッター速度(秒)1/4000~1/4(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)、最長4(夜景モード)
インターフェイス外部:USB2.0(マイクロB)、HDMI出力端子(タイプD)
モニターサイズ2.7型ワイド/約23万ドットLCD/ARコート(カバーのみ)
寸法(幅W×高さH×厚さt)(mm)外形:約122.5×61.5×29.5(操作部、突起部除く)
タフな現場で使えるカメラ性能とプロフェショナルなニーズに応える多彩な機能。画像管理が簡単に行えるカメラメモ機能。あらかじめカメラやパソコン上で作成した文字情報や音声をメモとして最大100項目、1項目につき最大半角128文字、音声最大30秒まで画像に付加できます。レンズの周囲に6灯のリングライトを搭載。照射するライトの位置や光量の調節ができるため、細かな部品の型番や壁・床の傷やひび割れなども鮮明に接写できます。あらかじめPCアプリで工事用黒板のテンプレートを作成し、カメラメモ情報(画像・テキスト)を紐づけすることで工事用電子小黒板を生成できます。これにより高所や足場の悪い現場、暗所等でも容易に黒板撮影が可能になります。黒板の大きさ(大中小)と位置(上下左右)は選択可能です。
有効画素数約2000万
質量(g)(電池・SDHCカード含む)約246
映像素子1/2.3型CMOS
仕様電子コンパス:方位、度数、方位度数、コンパス偏角補正、コンパス入力撮影
付属品USBケーブル、USB電源アダプター、充電式バッテリー、電源プラグ、バッテリー充電器、ネックストラップ、マクロスタンド、使用説明書(カメラ編)保証書等
電源充電式バッテリーDB-110
記録媒体内蔵メモリー(約6.5GB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード、FlashAir(TM)カード
ズーム(光学/デジタル)5/8.1
焦点距離(mm)(35ミリ判換算値)約28~140
ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、曇天、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色)、リングライト、マニュアル
液晶モニター3.0型
寸法(高さH×幅W×厚さt)(mm)65.5×118.2×33.1
シャッタースピード1/4000~1/4
1個
¥89,980
税込¥98,978
当日出荷
現場用デジタルカメラ。過酷な現場のニーズにこたえるカメラ性能を搭載し、現場での情報管理の大幅な効率化を実現。過酷な現場だからこそ、現場用カメラで安心・確実に、工事写真を撮影することができます。防水・防塵・耐落下衝撃性 2.1m、耐寒仕様。軍手のままで操作可能。暗い現場や夜間もフラッシュで明るく撮影。色再現が難しい現場でも、正確な色で撮影。工事用黒板などが逆光で陰になるシーンでも、明るく撮影。片手でもカメラをしっかりと構えられる、大型グリップを採用。タフ性能。レンズ前面に強化保護ガラス、要所にプロテクターを装備。過酷な現場環境下での本格使用に耐える2.1mからの耐落下衝撃性能や、水深20mで連続2時間の水中撮影が可能な防水性能IPX8相当(JIS保護等級8級準拠)、ホコリに強い防塵性能(JIS保護等級6級相当)、マイナス10℃でも動作が可能な耐寒仕様などを備えたタフボディ。消毒に対応。エタノールや食品添加殺菌剤として認可されている次亜塩素酸ナトリウム、二酸化塩素水での消毒に対応。医療現場、製造ラインなどでも安心してご使用いただけます。レンズフィルター装着可能。レンズ部の傷・結露対策に有効な37mm径の市販のレンズフィルターも装着可能です。幅広&長尺ネックストラップ。たすき掛けもできるネックストラップは、丈夫な幅広タイプを採用。カメラを首から掛けたまま胸ポケットに入れやすいよう、縦吊りにも対応しています。にぎりやすく、操作しやすいカメラデザイン。大型グリップを採用することで、自然にカメラを支えることができる指の置き場を確保。また、撮影モードの選択はダイヤル式とするなど手袋をしていても使いやすい設計を追求しました。光学5倍ズーム。28~140mmの光学5倍ズームを採用。広い範囲を撮影可能で、現場や室内などでの撮影に便利です。望遠撮影も快適に行えます。ワイドコンバージョンレンズ。さらにワイドな22mm相当の広角撮影が可能になります。スマートな薄型設計のため、装着時もレンズの厚みを気にせず持ち運べます。装着時JIS保護等級7級相当に対応した防水性能です。有効約2000万画素の裏面照射型CMOS。薄暗い現場でも細かなところまでくっきりと描写可能。有効約2000万画素なので、トリミングをしても鮮明な画像をキープできます。高性能画像処理エンジンと撮像素子により夜間等の暗い現場でも近距離から遠方まで幅広く対応することが可能です。画像領域約6.5GBの内蔵メモリー。大容量内蔵メモリーを搭載し、最高画質設定でも856枚撮影が可能※。SDカードの容量がいっぱいになっても、安心して撮影を続けられます。屋外でも見やすく使いやすい液晶モニター。3.0型(3:2)、約104万ドットの大型で高精細な液晶モニターを搭載。外光の反射を抑えて映り込みを軽減するARコートをカバー部に施し、日差しの強い屋外でも明るく見やすくなっています。また、使用環境に応じて最も見やすい明るさに簡単に調整できるアウトドアモニター機能を採用し、快適な視認性を実現。アウトラインフォント採用。電子小黒板機能で合成した画像内の文字が綺麗に出力されるアウトラインフォントを採用。ADJボタン。ADJボタンを押すだけで、露出補正やISO感度などよく使う項目をすばやく簡単に設定することができます。電子納品に対応するCALSモード。国土交通省デジタル写真情報管理基準に加え、さまざまな電子納品基準に対応する便利なモードを搭載。撮影設定を保存することができるユーザー設定登録。現場ごとに最適な設定をU1、U2ダイヤルに登録可能。ダイヤルを切替えるだけで現場に最適な撮影設定に変更できます。4K動画で、鮮明に映像を記録。動画の解像度は4K(3840x2160、30コマ/秒)に対応。例えば広範囲の現場全体や位置関係を把握するための動画撮影も鮮明に記録することができます。※1回の撮影で記録可能な動画は、最大約25分または4GBまでとなります。光量調節ができるリングライト。レンズの周囲に6灯のLEDライトを搭載。照射するライトの位置(右、左、上、下、全灯)や光量の調節ができるため、細かな部品の型番や壁・床の傷やひび割れなども鮮明に接写できます。土木建設・設備業に、電子小黒板連携で効率化。工事用電子小黒板機能に対応。従来の工事名・工種・略図等をチョークで記入した小黒板を同時に撮影する作業を電子化。また、工事名・工種・作業項目などの情報を最大100項目(内容999行、1項目につき最大半角128文字まで)を画像に付与できるカメラメモ機能を搭載。画像管理や帳票作成などの管理業務を大幅に効率化でき、工事写真の信憑性確認が行えます。さまざまな現場に対応する多彩な機能。GPS・電子コンパスの搭載、比較ができるすかし撮影機能、正面から撮影したように補正できる斜め補正機能、消防モード、霞などの影響を軽減する霞除去など多彩な機能の搭載により、多彩な現場に対応します。セキュリティ機能でリスク軽減。カメラ動作/メニュー選択/内蔵メモリー再生/USB接続などの項目から、複数選んでロックをかけることで、カメラの操作制限が行えます。また、SDHCタイプとSDXCタイプのSDカードにもパスワード設定が行え、情報漏洩のリスクを軽減します。Webカメラ機能。UVCモードに切り替えて、付属USBケーブルをパソコンにつなぐだけでWebカメラとして使用可能。また、最短約1cmまで近づくことができるマクロ機能や、9段階の明るさ調整が可能なリングライトを組み合わせることで、小さな被写体も細部まで鮮明な映像で共有できます。
付属品充電式バッテリー DB-110、充電器BJ-11、USB電源アダプター、電源プラグ、USBケーブル I-USB173、ネックストラップ、マクロスタンド、使用説明書(カメラ編)保証書など
質量(g)約242(電池、SDメモリーカード含む)、約215(本体のみ)
外形寸法(mm)約幅118.2×高65.5×厚33.1(操作部材、突起部除く)
電源充電式バッテリーDB-110、ACアダプターキット K-AC166J(別売)
感度標準出力感度:オート、マニュアル(ISO 125~25600)
レンズRICOHレンズ 9群11枚(非球面レンズ5枚使用)、焦点距離:5~25mm、35ミリ判換算値:約28~140mm、開放絞り:F3.5(W)~F5.5(T)
有効画素数約2000万画素
機能電子コンパス:コンパス表示(方位、度数、方位・度数)、コンパス偏角補正、コンパス入力撮影
記録媒体内蔵メモリー(約6.5GB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード、FlashAirTMカード
ズーム光学ズーム5倍、デジタルズーム倍率約8.1倍、インテリジェントズーム10M時約7倍、640時約40.5倍(光学ズームとあわせたズーム倍率)
フラッシュ発光モード:自動発光、発光禁止、強制発光、自動発光+赤目軽減、強制発光+赤目軽減、調光範囲:ワイド 約0.2~5.5m(感度オートの条件において)、テレ 約0.2~3.5m(感度オートの条件において)
防塵防水性能JIS保護等級8級相当/JIS保護等級6級準拠
電池寿命静止画撮影:約340枚(専用バッテリー使用)、再生時間:約260分(専用バッテリー使用)
動作モードスライドショウ、画像回転、小顔フィルター、魚拓フィルター、デジタルフィルター(白黒/セピア、トイカメラ、レトロ、カラー、色抽出、色強調、ハイコントラスト、トゥインクル、ソフト、フィッシュアイ、明るさ、ミニチュア)、HDRフィルター、動画編集、赤目補正、リサイズ、トリミング、画像コピー、プロテクト、起動画面設定、ファイル復元、画像の自動回転、斜め補正
撮像素子1/2.3型 CMOS
ホワイトバランスオート、太陽光、日陰、曇天、白熱灯、蛍光灯(D:昼光色、N:昼白色、W:白色、L:電球色)、リングライト、マニュアル
液晶モニター形式:3.0型 約104万ドットLCD、ARコート(カバーのみ)、調整:明るさ、アウトドアモニター ±2ステップ
フォーカスAF方式:9点マルチ/スポット/自動追尾、撮影距離範囲(レンズ先端から):標準 0.5m~∞(ズーム全域)、マクロ 0.1~0.6m(ズーム全域)、1cmマクロ 0.01~0.3m(ズーム域の中間部)、無限遠・パンフォーカス・マニュアルフォーカス切替可、2.5m(消防モード時)
露出制御測光方式:分割測光、中央重点測光、スポット測光、露出補正:±2EV(1/3EVステップ)
手ブレ補正モード静止画:電子式手ぶれ補正 高感度によるぶれ軽減(高感度モード)、動画:電子式 (Movie SR、Movie SR+)
連写モード1コマ、セルフタイマー、連続撮影、高速連写、M連写、S連写、リモコン、オートブラケット
撮影モードオートピクチャー、プログラム、HDR、動画、ハイスピードカメラ、デジタル顕微鏡、インターバル撮影、インターバル動画、サーフ&スノー、高感度、CALS、透かし、消防、斜め補正、文字、ズームマクロ、霞除去、被写界深度合成
言語表示英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、オランダ語、日本語、デンマーク語、スウェ-デン語、フィンランド語、ポーランド語、チェコ語、ハンガリー語、トルコ語、ギリシャ語、ロシア語、タイ語、韓国語、中国語(繁体字・簡体字)
Webカメラ動画出力:USB Video Class 1.1準拠
シャッタースピード1/4000~1/4秒(メカニカルシャッターと電子シャッターの併用)
インターフェイスUSB3.0(Type-C)、HDMI出力端子(タイプD)
記録画素数静止画 サイズ:L(20M)、M(10M)、S(5M)、XS(3M)、2M、1M、VGA ※( )はアスペクト比4:3時、※2M、1MはCALSモードのみ、アスペクト:4:3、3:2、1:1 ※CALSモード時は4:3固定、動画 4K、1920、1280
検出対象顔検出:最大30人まで検出可、スマイルキャッチ、 自分撮りアシスト、自分撮りアシスト+スマイルキャッチ、まばたき検出、ペット検出:1匹(オート)
GPSGPS、GLONASS、GPS表示モード:LAT/LON、UTM、MGRS、GPSロック、GPS自動時計補正、GPSログ、GPS 入力撮影、UTC入力撮影
1台
¥127,980
税込¥140,778
欠品中
【新開発の高解像 ・高コントラストのGRレンズ】。高性能化と薄型化を両立した新開発のGR レンズ26.1mm F2.8を搭載。新たな焦点距離26.1mm(35ミリ判換算40mm相当)の光学系を新規に開発し、5群7枚を採用。高屈折低分散ガラスや高精度ガラスモールド非球面レンズを最適配置することで、光学ディストーションや色収差を極限に近いレベルまで抑制し、高いシャープネスを実現しています。絞り開放から画像全体でヌケがよく、キレのある描写が得られます。【高画質画像】。高解像・広ダイナミックレンジのAPS-Cサイズ相当CMOSイメージセンサー(有効画素数約2424万画素)を搭載。大判プリントに耐えうる高画素と、高解像のレンズ特性を活かしきるローパスフィルターレス構造により、ディテールまで高精細な描写を実現します。さらにイメージセンサーとレンズを相互に最適化し、高画質を徹底的に追求しました。 【AF高速化を実現するハイブリッドAFを採用】。AFには、ピント精度に優れたコントラストAFと、高速なピント合わせを実現する像面位相差AFによるハイブリッド方式を採用しています。それぞれの長所を活かしたAF方式を選択することで、素早く快適なピント合わせを可能にしています。コンティニュアスAFを含む8タイプのフォーカスモードを搭載し、多様な撮影スタイルに対応します。【手ぶれ補正機構"SR"を搭載 】。瞬間を捉えるスナップ撮影でも手ぶれをおさえた鮮明な画像を記録することができます。GR IIIxは小さくスリムなボディでありながら、SR(シェイクリダクション)を搭載しています。角度ぶれと回転ぶれ、3軸方向の補正に対応しています。補正効果は、シャッター速度換算で4段(※CIPA規格準拠)です。"SR"を活用して、露光中にイメージセンサーを微少駆動させることで偽色やモアレを抑制し、光学ローパスフィルターの効果を実現しています。【高性能を凝縮した小型デザイン】。大型のAPS-Cサイズセンサーを搭載しながら、徹底的な小型化を追求し、いつでも気軽に持ち歩ける高い機動性を備えています。また、約0.8秒の高速起動や十字キー外周に配置したコントロールダイヤル、タッチパネル等による操作性向上により、撮りたい瞬間を素早く捉えることが可能です。常に持ち歩く道具としての信頼性を追求し、軽量で剛性の高いマグネシム合金をボディ素材に採用することで高い耐久性を実現しました。【直感的な操作を可能にするタッチパネルとコントロールダイヤル】。3.0型で約103.7万ドットの高精細な液晶モニターを搭載しています。液晶モニターにタッチパネルを採用し、タッチやスライドさせるだけでAF枠の移動やメニュー操作ができます。さらに、十字キー外周にコントロールダイヤルを搭載し、カメラをしっかりと構えた状態でもクイックな操作性を実現しています。【画作りの醍醐味を存分に楽しめる「イメージコントロール」】。「画像設定」と「エフェクト」を統合した新たな仕上がり調整機能「イメージコントロール」を搭載しています。基本となる11種類のイメージをベースに、彩度や色相、キー、コントラスト、シャープネス、粒状感、色調などさまざまなパラメーター調整をおこない、思い通りのテイストで画像を仕上げることができます。【パンフォーカスでの撮影スタイルに最適の深度優先プログラムライン】。プログラムラインに[深度優先(深い)]を搭載しています。プログラムモードでの撮影において、絞りを絞った状態(GR IIIx:F11)を優先的に維持するプログラムラインです。被写界深度を深くし、フォーカスモードのスナップと組み合わせることでパンフォーカスでの撮影を気軽に行えます。【Bluetooth&無線LANに両対応】。スマートフォンやタブレットとワイヤレスで連携できる無線LAN機能を搭載しています。専用アプリを使って画像の転送やカメラの遠隔操作などが行えます。また、Bluetoothによる接続にも対応しています。撮影画像の自動転送設定やリサイズ転送、位置情報の記録のほか、カメラの電源がオフの状態でもスマートフォンでカメラ内画像の閲覧や転送が行えるなど、利便性が向上しています。スマートデバイスからのリモート撮影、各種設定を行うことができ、撮影した画像のSNSなどへのアップロードが容易です。
付属品充電式バッテリー DB-110、USB電源アダプター、電源プラグ、USBケーブル I-USB166、ハンドストラップ
寸法(mm)撮像部:23.5×15.6
質量(g)(電池・SDHCカード含む)約262
電源充電式バッテリー DB-110、ACアダプター:ACアダプターキット K-AC166J(別売)
表示拡大表示(4倍、16倍)、グリッド表示(9分割、16分割)、ヒストグラム表示、白とび警告、電子水準器
記録方式【静止画】ファイル形式:RAW (DNG) 14bit、JPEG (Exif2.3準拠)、DCF2.0準拠色空間:sRGB、AdobeRGB記録サイズ:【3:2】L(24M:6000x4000)、M(15M:4800x3200)、S(7M:3360x2240)、XS(2M:1920x1280)、【1:1】L(16M:4000x4000)、M(10M:3200x3200)、S(5M:2240x2240)、XS(1.6M:1280x1280)【動画】ファイル形式:MPEG4 AVC/H.264 (MOV)記録サイズ:Full HD (1920x1080、60p/30p/24p)、音声記録: 内蔵ステレオマイク記録時間: 最大4GBまたは最長約25分、内部温度上昇時は自動終了
有効画素数約2424万画素
幅W×厚さ×高さH(mm)109.4×35.2×61.9(操作部材、突起部を除く)
機能【ローパスセレクター】SRユニットを用いたモアレ低減機能 (オフ、弱、強)、【ダストリムーバル】超音波振動による撮像素子クリーニング機能(DR II)、【ドライブモード】ドライブ:1コマ撮影、連続撮影、ブラケット撮影、多重露出、インターバル撮影、インターバル合成、セルフタイマー:10秒、2秒、オフ、【クロップ】50mm、71mm、オフ、【イメージコントロール】スタンダード、ビビッド、モノトーン、ソフトモノトーン、ハードモノトーン、ハイコントラスト白黒、ポジフィルム調、ブリーチバイパス、レトロ、HDR調、クロスプロセス、カスタム1、カスタム2、調整項目:彩度、色相、キー、コントラスト、コントラスト(明部)、コントラスト(暗部)、シャープネス、シェーディング、明瞭度、調色、フィルター効果、粒状感、HDR調効果、色調※ (選択によって調整可能項目は異なります)、【自動水平補正】 SRオン時: 最大 1.0 度まで補正可能 SRオフ時: 最大 1.5 度まで補正可能
記録媒体内蔵メモリー(約2GB)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード(SDHC、SDXCメモリーカードはUHS-I規格に対応)
インターフェース外部【USB Type-C(TM)】充電式バッテリーへの充電/カメラ本体への電源供給(専用ACアダプター使用時)、データ転送: MTP方式、外部映像出力: DisplayPort over USB-C (DisplayPort Alternative Mode)、【ホットシュー】P-TTL自動調光外部フラッシュに対応、発光方式: 強制発光、赤目軽減強制発光、スローシンクロ、赤目軽減スローシンクロ、フラッシュ光量補正: -2.0 ~ +1.0、【レンズアダプターピン】あり
動作環境Windows(R) :Windows(R)10(FCU, CU) (32-bit, 64-bit), Windows(R) 8.1(32-bit, 64-bit)、Mac:macOS 11 BigSur, macOS 10.15 Catalina, macOS 10.14 Mojave
焦点距離(mm)26.1、(35ミリ判換算値)約40
電池寿命撮影可能枚数:約200枚、再生時間:約180分
レンズ構成5群7枚(非球面レンズ2枚)
撮像素子原色フィルター/CMOS、サイズ:23.5mm×15.6mm
ホワイトバランスオートWB、マルチパターンオート、太陽光、日陰、曇天、昼光色蛍光灯、昼白色蛍光灯、白色蛍光灯、電球色蛍光灯、白熱灯、CTE、マニュアルWB、色温度、微調整:A-B軸、G-M軸で±14ステップで調整可
シャッター速度(秒)1/4000~30 (絞りによる制限 F2.8:1/2500秒まで、F5.6以上:1/4000秒まで)、 バルブタイマー(10秒~20分)、バルブ、タイム
撮影距離(m)準:約0.2~∞、マクロモード:約0.12~0.24
液晶モニター3.0型TFTカラーLCD 、約103.7万ドット、広視野角タイプ、エアギャップレス強化ガラス
フォーカス【フォーカスタイプ】像面位相差検出およびコントラスト検出によるハイブリッド方式、【フォーカスモード】オートエリアAF、セレクトAF、ピンポイントAF、 追尾AF、コンティニュアスAF、MF、スナップ(1m、1.5m、2m、2.5m、5m、∞)、∞、【フルプレススナップ】シャッターボタン一気押し、画像モニタータッチ※によるピント位置固定撮影機能(※ GR IIIではファームウェアのアップデートが必要です。)、【顔/瞳検出】オン、オートエリアAFのみ、オフ
露出補正静止画撮影時:±5EV、1/3EVステップ、動画撮影時:±2EV、1/3EVステップ、NDフィルター (2段):オート、オン、オフ
再生時機能【再生方法】1画像、マルチ画面表示(20、48画面)、拡大表示(最大16倍まで、等倍表示可、クイック拡大可)、ヒストグラム表示(Yヒストグラム、RGBヒストグラム)、グリッド表示(9分割、16分割)、白とび警告、画像の自動回転、【JPEG画質調整】通常編集、モノトーン編集、調整項目:明るさ、彩度、フィルター効果、色相、調色、コントラスト、シャープネス(選択によって調整可能項目は異なります)、【RAW現像】JPEG記録サイズ、アスペクト比、色空間、ホワイトバランス、イメージコントロール、周辺光量補正、増減感、高感度ノイズ低減、シャドー補正、【編集機能】消去、プロテクト、回転、コピー、転送、リサイズ、トリミング(アスペクト比変更可、傾き修正可※)、レベル補正、ホワイトバランス補正、色モアレ補正、動画切出し、動画分割
F値F2.8~F16
ノイズリダクション長秒時ノイズ低減、高感度ノイズ低減
手ブレ補正機能撮像素子シフト方式 (Shake Reduction)(3軸補正)
ISO感度設定ISO100~102400:オート(下限値/上限値/低速限界値設定可能)、マニュアル
露出モードプログラムAE、絞り優先AE、シャッター優先AE、マニュアル露出
測光モード分割測光、中央重点測光、スポット測光、ハイライト重点測光
言語表示英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、オランダ語、デンマーク語、スウェーデン語、フィンランド語、ポーランド語、チェコ語、ハンガリー語、トルコ語、ギリシャ語、ロシア語、タイ語、韓国語、中国語(繁体字、簡体字)、日本語
調整方式画像モニター:明るさ、彩度、ブルー/アンバー、グリーン/マゼンタ、アウトドアモニター:±2ステップ
各種認証無線LAN通信: WPA2、暗号化方式: AES
タッチパネル方式静電容量方式
Bluetoothv4.2 (Bluetooth Low Energy)
使用周波数(MHz)無線LAN通信:2412~2462 (1ch~11ch)、Bluetooth:2402~2480(CH0~CH39)
アスペクト比3:2
ダイナミックレンジハイライト補正、シャドー補正
無線LAN準拠規格:IEEE 802.11b/g/n(HT20) (無線LAN標準プロトコル)
1個
¥139,800
税込¥153,780
欠品中
『すべて』には他にこんなカテゴリがあります
オフィスサプライ の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。