24件中 1~24件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
仕様●シリーズ名:-●種別:シールド●主機能:-●シールドコネクタ:-●マイコン:-●主要チップ:-●マイコン電圧:-●シリーズ名:- アズワン品番68-2104-48
1個
519 税込571
7日以内出荷

アーテック[学校教材・教育玩具]Studuino(スタディーノ)
プログラミング制御基板 ネジ不要、はんだ付け一切不要!!全てのパーツがコネクタで接続できる。無料ダウンロードできる専用ソフトで思い通りのプログラムが誰でも作成可能。 ロボット製作に特化 サーボモーター、DCモーター、LED、ブザーのコネクターが基板上に用意されており、ロボット製作時に別途基板を拡張させたり配線を追加する必要がありません。 Arduino互換 C言語をベースに、より扱いやすくされたArduino言語でのプログラミングが可能。
寸法(mm)60×70×11
1台
5,350 税込5,885
当日出荷

仕様●シリーズ名:Arduino●種別:シールド●主機能:プロトタイプ、ユニバーサル●シールドコネクタ:-●マイコン:-●主要チップ:-●マイコン電圧:-●シリーズ名:Arduino アズワン品番68-2025-47
1個
569 税込626
翌々日出荷

仕様●タイプ:組込み(完成機能)●カテゴリ:拡張ボード●機能:-●使用IC/部品:-●プラットフォーム:-●タイプ:組込み(完成機能) アズワン品番68-2101-12
1個
1,098 税込1,208
欠品中

仕様●シリーズ名:Arduino●種別:シールド●主機能:プロトタイプ、ユニバーサル●シールドコネクタ:-●マイコン:-●主要チップ:-●マイコン電圧:-●シリーズ名:Arduino アズワン品番68-2103-09
1個
519 税込571
7日以内出荷

仕様●シリーズ名:-●種別:シールド●主機能:-●シールドコネクタ:-●マイコン:-●主要チップ:-●マイコン電圧:-●シリーズ名:- アズワン品番68-2104-47
1個
679 税込747
7日以内出荷

仕様●シリーズ名:-●種別:シールド●主機能:-●シールドコネクタ:-●マイコン:-●主要チップ:-●マイコン電圧:-●シリーズ名:- アズワン品番68-2035-99
1個
559 税込615
翌々日出荷

RV3028-Raspiは、超低消費電流/電源切替機能付きリアルタイムクロックモジュール RV-3028-C7 をRaspberry PiやArduinoなどで、はんだ付け不要でテストや評価ができるようにしたブレークアウト基板です。基板上には、RV-3028-C7、インターフェース用のプルアップ抵抗、バ
アズワン品番67-0416-69
1個
1,998 税込2,198
5日以内出荷

ドライバー(別売)のみで組み立てられる人型ロボットキットです。Rapiroの基板はArduino互換なので、Arduino IDEからプログラミングできます。
アズワン品番4-187-01
1セット
56,900 税込62,590
6日以内出荷

Arduinoのシールドと同一形状のユニバーサル基板とコネクター等基本部品のセットです。独自のシールドを製作できます。
アズワン品番63-3079-21
1個
2,998 税込3,298
5日以内出荷

。【Arduinoでつくるボクシング・ロボット】工学社 のための部品を一式そろえました。プリント基板、書き込み済みの ATmega328P マイコンも入っています。
仕様●項目1:(Aruduino)●項目7:Aruduino アズワン品番67-0436-50
1個
3,298 税込3,628
6日以内出荷

内容:電源電圧が5VのArduinoPro、mini、LilyPad用のUSB-シリアル変換基板。自動リセットに対応したArduinoに使用可能で、スケッチの書込みごとにリセットスイッチを押す必要がありません。
アズワン品番63-3120-70
1個
4,298 税込4,728
翌々日出荷

内容:電源電圧が3.3VのArduinoPro、mini、LilyPad用のUSB-シリアル変換基板。自動リセットに対応したArduinoに使用可能で、スケッチの書込みごとにリセットスイッチを押す必要がありません。電源電圧が5Vに対応した商品もございます。【注】電源電圧が5VのArduino製品(ProやPro Miniの16MHzで動作するもの)には使えませんのでご注意ください。
アズワン品番63-3123-97
1個
5,198 税込5,718
翌々日出荷

スイッチサイエンスSwitch Science SSCIシリーズ
BLEモジュールISP1807を2.54mmピッチに変換する基板。InsightSiP社製のBLEモジュールISP1807をブレッドボードなどで使いやすい2.54mmピッチに変換する基板です。ISP1807は、nRF52840とアンテナを搭載し、長距離接続をサポートするBluetooth5に対応した小型BLEモジュールです。ISP1807にはブートローダが書き込み済みで、Arduino IDEを使用してプログラムの開発ができます。
仕様●InsightSiP社のISP1807を搭載●microUSB-Bコネクタを搭載●電源●入力:microUSB-B(5V)●出力:5V、3.3V(基板上のレギュレータ由来)●BLEモジュール動作電圧:3.3V●リセットスイッチ搭載●汎用スイッチ搭載(P1_06に接続)●汎用LED搭載(P0_06に接続)●GPIO:24本●デバッグ信号(SWD_CLK、SWD_IO)●【資料】●データシート(英語PDF)●回路図 アズワン品番67-0371-33
1個
4,398 税込4,838
5日以内出荷

Seeed StudioRelay Shield v3.0
リレーシールドはArduino/Seeeduinoボードへの大電流負荷を制御できる4つの高品質リレーを提供します。これは、Arduino のデジタルI/Oでは直接制御できないデバイスを制御するための優れたソリューションになります。標準化されたシールドフォームファクタによりArduino および互換機とのスムーズな接続が可能になります。シールドには各リレーのオン/オフ状態を示す4つのLEDインジケータもあります。
仕様●動作電圧:4.75V~5.25V●動作電流:8mA~250mA●接点電圧:250VAC/30VDC●接点電流:15A/7A●周波数:1Hz●基板サイズ:70X53mm アズワン品番67-0451-20
1個
3,898 税込4,288
33日以内出荷

ロボットやIoTのプロトタイピング用小型ボード。GR-ROSEは、ルネサスエレクトロニクス社製のRX65Nを搭載したロボットOS(ROS2)が動く小型ボードです。Arduinoスケッチ+ROS2(Robot OS)でロボット動作における分散処理を簡単化します。小型でかつシリアルサーボやセンサ、電源を接続するためのインターフェースが用意されているため、ロボットに組み込みやすくなっています。AWS FreeRTOSを利用したマルチタスク化や、AWS IoTへの接続も可能です。RX65Nマイコン搭載(34CoreMark/maの電力効率を実現するRXv2コア)。基板サイズが50mm×45mmと小さくロボットに組込みやすい。シリアルサーボやセンサーをアタッチできるインターフェース。有線LANコネクタ/無線LANモジュールを搭載。Arduino IDEによるプログラミングが可能。USBストレージによりプログラムの書き込みが容易
仕様●▼部品名:MCU●メーカー名:Renesas Electronics●型番:R5F565NEHDFP●備考:RX65N(RXv2 CPUコア)、100ピンLQFP、120MHz●▼部品名:Code Flash●メーカー名:(CPUに内蔵)●備考:2MB●▼部品名:RAM●メーカー名:(CPUに内蔵)●備考:640KB●▼部品名:Data Flash●メーカー名:(CPUに内蔵)●備考:32KB●▼部品名:Ether PHY●メーカー名:MICROCHIP●型番:LAN8720A-CP-ABC●備考:10/100BASE-TX RMII接続●▼部品名:Wi-Fi●メーカー名:Espressif Systems●型番:ESP-WROOM-02D●備考:IEEE 802.11b/g/n (UART接続)●▼部品名:microUSB●メーカー名:JST●型番:UB-MC5BR3-SD204-4S●備考:給電可能(5V以下で動作可能なモータは駆動可能)●▼部品名:シリアルサーボコネクタ(TTL)●メーカー名:廣杉計器●型番:PSS-410256-04●備考:4ch、1線式(ICS方式)/2線式(UART)切替可(ソフト切替)、信号電圧3.3V/5V切替可(スライドスイッチ切替)●▼部品名:シリアルサーボコネクタ(RS485)●メーカー名:廣杉計器●型番:PSS-410256-04●備考:1ch 半二重 (未実装予定)●▼部品名:拡張コネクタ(Digital)●メーカー名:廣杉計器●型番:FSS-42085-06●備考:PMOD互換(UART/I2C/SPI)(未実装予定)●▼部品名:拡張コネクタ(Analog)●メーカー名:廣杉計器●型番:PSS-410256-04●備考:ADC 6ch / DAC 1ch + ADC(電源電圧) (未実装予定)、ADCはSDHI/SPI Multi I/Oとしても使用可能●▼部品名:デバッグコネクタ●メーカー名:廣杉計器●型番:B4B-PH-K-S●備考:E1用コネクタ (未実装予定)●▼部品名:スライドスイッチ●メーカー名:コパル●型番:CAS-D20A1●備考:ブートモード/SerialServoI/F電圧切替用●▼部品名:タクトスイッチ●メーカー名:アルプス●型番:SKRPABE010●備考:システムリセット用●▼部品名:LED●メーカー名:ローム●型番:SML-P11MTT86R、SML-P11MTT86R、SML-P11UTT86R●備考:Power LED(Green) (未実装)、User LED 1(Green)、User LED 2(Red)●▼電源:MicroUSB、電源コネクタ/DC 5V (4.5~5.5V) ※5V以上●▼サイズ:50(W)×45(D)(mm) ※突起物含まず アズワン品番67-0357-47
1個
9,998 税込10,998
翌々日出荷

STマイクロエレクトロニクスSTM
STマイクロ社のARMプロセッサSTM32 F4シリーズの評価基板です。手頃な価格でユーザーが柔軟に新しいアイデアや、その他のSTM32マイコンを使って性能・消費電力・特長など様々な組み合わせから選択し試作機の構築を試すことができます。搭載MCUはSTM32F401REです。開発環境はmbedに対応し、I/OコネクターにはArduinoのシールドを接続できます。STM32マイコン-LQFP64パッケージ。2タイプの拡張リソース。Arduino Uno Revision3 互換。全てのSTM32 I/Oへのフルアクセスの為のSTマイクロエレクトロニクス モルフォ拡張ピンヘッダー。mbed対応。SWDコネクター付ST-LINK/V2-1 デバッガ/プログラマー搭載。ST-LINK/V2-1単体としてキットを使用するためのモード選択スイッチ搭載。フレキシブル基板の電源装置。USB VBUS または 外部電源(3.3V、5V、7~12V)。省電力装置アクセスポイント。3つのLED。USB通信(LD1)、ユーザーLED(LD2)、電源LED(LD3)。ユーザーボタン・リセットボタン。USB性能:それぞれ異なるインタフェースをサポート。仮想COMポート。マスストレージ。デバッグポート。様々なサンプルソフトを含む総合的なフリーソフトウェア「HAL lubrary」付属。IARやKeil、GCCベースを含むIDE(統合開発環境)により幅広い選択肢をサポート
アズワン品番67-0435-17
1個
4,198 税込4,618
5日以内出荷

低消費電力Wi-Fiチップを搭載した切手サイズの超小型モジュール。切手サイズの小さな基板上に240MHzの2個の低消費電力Xtensa32ビットLX6マイクロプロセッサを備えた超コンパクトなモジュールです。 ウェアラブル、医療機器、センサー、その他のIoTデバイスなど、スペースに制約のあるデバイスやバッテリー駆動のデバイスに適しています。チップセット:ESP32-PICO-D4(2.4GHz、Wi-Fi/Bluetoothデュアルモード)。Arduino IDE、MicroPython、ESP32-IDF、UIFlowグラフィカルプログラミングをサポート。5V→3.3V DC/DCポート、GPIO×12、RGB LED×1、ボタン×1、RF回路を搭載。
仕様●チップセット:ESP32-PICO-D4(240MHzデュアルコア、600DMIPS、520KB SRAM、2.4GHz Wi-Fi、デュアルモードBluetooth)●フラッシュ:4MB●入力電源:5V、500mA●消費電力:通常待機時:5V(29mA)、Wi-Fi STAモード:5V(60mA)、Bluetoothモードにおけるデータ送信:5V(84mA)、スリープモード:5V(035mA)●UI:プログラム可能な物理キー ×1、プログラム可能なRGB LED(SK6812)×1●アンテナタイプ:2.4GHz 3Dアンテナ●Wi-Fi:802.11 b/g/n(802.11nに対して最大150 Mbps)、周波数帯域:2.4GHz~2.5GHz●Bluetooth:Blutooth V4.2 BR/EDR、BLEスタンダード、NZIFレシーバー、最大感度:-97dBm●インターフェース:ADC、DAC、タッチセンサー、SD/SDIO/MMCホストコントローラー、SPI、SDIO/SPIスレーブコントローラー、EMAC、モーターPWM、LED PWM、UART、I2C、I2S、IRリモートコントローラー、GPIO、パルスコントローラー●IOインターフェース:G0、G1、G3、G26、G36、G18、G19、G21、G22、G25、G32、G33●IOインターフェースピッチ:2.54mm●動作温度:0℃~+60℃●重量:2.6g●サイズ:18×24×4.4mm●【セット内容】●M5Stamp pico ×5●耐熱ステッカー ×5(英語)●ESP32-PICO-D4 データシート(英語) アズワン品番67-0405-29
1個(5個)
9,298 税込10,228
欠品中

ビット・トレード・ワンArduinoUno互換ボード
話題のRISC-Vチップ「CH32V」を搭載したArduino UNO形状互換の32bitマイコンボードです。 UNO形状を採用することで、既存の基板・シールドを使用しての試作や開発が行いやすいように設計されています。 USB Type-Cポート(デバイス)とType-Aポート(ホスト)を持ち、USB機能の検証・開発にも便利なボードです。 誰でも自由に改良・再配布が可能なオープンソースのアーキテクチャである「RISC-V」を採用したWCHによるチップ「CH32V」を採用しました。 RISC-Vチップでの開発が初めての方にも安心して触ってもらえるように、GitHubにて多数のサンプルコードを公開しています。 設計者は様々なデバイスを自作し動画コンテンツ化することで人気の電子工作・DIY系VTuber「三峰スズ」氏によるオリジナル設計です。 小さいながらもパワフルなRISC-VチップCH32V203 を本ボードで是非体験してください。
寸法(mm)約75×54×25 質量(g)約20 方式プログラム書込み方法:USB download (WCHISP)、WCH-LinkEエミュレータ(別売) 機能外部クロック:8MHz 保証期間6か月間 使用CPUCH32V203C8T6 RISC-V CPU 144MHz、ROM 64KB、RAM 20KB 電源供給USB Type-C(5V)、Pin headers(5V or 3.3V) 入出力アナログ:6+more pins、デジタル:25pins USBUSBコネクタ:Type-C/Type-A
1個
2,298 税込2,528
5日以内出荷

プログラミングによりロボットに「走る」「光る」「音が鳴る」といった動作を行わせるだけでなく、標準搭載の4種類のセンサを利用して、ライントレースや障害物回避などの制御も行うことができます。 スクラッチをベースにしたブロック式プログラミング、Arduinoによる記述式プログラミングの両方に対応しており、小学生から高校生まで幅広く学習に利用できます。 Windows/MacOS/iOS/Androidに対応。タブレットやPCとBluetoothまたはUSBケーブルで接続できます。
仕様【プログラミング】2方式(Scratch(ブロック式)・Arduino) セット内容基板車体各種センサリモコン工具他 寸法(mm)170×130×90 質量(g)約500 電源単3電池×4(別売)または専用充電池(別売) 対応OSiOS 9以降 Android 5.0以降 Windows 7以降 MacOS(最新版推奨) ChromeOS(Web版)※iPad2は非対応、Windows 8/8.1は一部の端末で対応していません。 センサー距離ライントレース照度赤外線 通信方式Bluetooth(iOS/Android)USB(Windows/MacOS/ChromeOS)※Windows端末からBluetooth接続で使用する場合は、別売のBTドングルが必要です。
1個
13,980 税込15,378
当日出荷

Seeeduino XIAO用のGrove拡張基板。既存の拡張基板よりも小型で、入出力用、シリアル用、ws2812b/サーボモータ用に3個のGroveコネクタが付いたSeeeduino XIAO用のシンプルな拡張基板です。ピン配置と形状が互換のAdafruit QT Pyにも問題なく接続することができます。
仕様●基板サイズ(コネクタ込):42.0×24.0×11.6mm●ピン配置:背面上部(ws2812b/サーボモータ用):GND/VCC/P4/P5●背面右部(シリアル用):GND/3V3/TX(P6)/RX(P7)●背面左部(入出力用):GND/3V3/P1/P0●【資料】●プロダクトページ アズワン品番67-0391-45
1個
1,298 税込1,428
5日以内出荷

Seeeduino XIAO用のGrove拡張基板。既存の拡張基板よりも小型で、入出力用、シリアル用、ws2812b/サーボモータ用に3個のGroveコネクタが付いたSeeeduino XIAO用のシンプルな拡張基板です。Groveライトアングルコネクタも3個付属しています。本製品にはピンヘッダーが付いていませんが、Seeeduino XIAOを直付けすることによって、ピンヘッダーがあるときよりも薄くして使うことができます。
仕様●基板サイズ(コネクタ込):42.0×24.0×1.6mm●ピン配置:背面上部(ws2812b/サーボモータ用):GND/VCC/P4/P5●背面右部(シリアル用):GND/3V3/TX(P6)/RX(P7)●背面左部(入出力用):GND/3V3/P1/P0●付属品:本体 ×1●Grove ライトアングルコネクタ ×3●【資料】●プロダクトページ アズワン品番67-0391-46
1個
789 税込868
5日以内出荷

M5Stack Core2用の拡張基板。M5Stack Core2用のボトムパーツで、6軸ジャイロ/加速度センサー(MPU6886)、デジタルマイク(SPM1423)、500mAhのLiPoバッテリーを搭載しています。ADC/DAC/UARTの機能を備えた2つのGrove互換ポート(HY2.0-4P)があります。両側面には5個ずつのRGB LED(SK6812)があります。底面には充電用のポゴピンがあり、付属するチャージべースと接続できます。チャージべースには充電用IC(TP4057)が内蔵されているので、効率よく安全に充電できます。ポゴピンコネクタは、I2C通信にも使用できます。底面にはLEGO互換穴もあります。
仕様●マイクロフォン:SPM1423●LED:SK6812 × 10●IMU:MPU6886●重量:31g●寸法:54×54×8mm●セット内容●M5GO BOTTOM2 ×1●M3×16ネジ ×2●M3×18ネジ ×2●資料●製造元ドキュメント●Arduinoサンプルプログラム(GitHub)●SPM1423(デジタルマイク)データシート●MPU6886(6軸IMU)データシート アズワン品番67-0383-69
1個
3,500 税込3,850
5日以内出荷

M5StackATOM Lite
わずか24mm×24mmのサイズのM5Stack。サイズはわずか24mm×24mmというM5Stackシリーズの中で最もコンパクトな開発モジュールです。M5StickCよりも多くのGPIOピンを持ち、小型の組み込みデバイス開発に適しています。メインコントローラにESP32-PICO-D4チップを採用しているので、Wi-Fi/Bluetooth、4 MBの内蔵SPIフラッシュメモリを利用できます。Atom Liteは、赤外線LED、RGB LED、ボタン、Grove互換コネクタを備えています。さらに、6個のGPIOを介してセンサやモーターなどに接続できます。USB Type-Cコネクタを使ってプログラムのアップロードや実行が可能です。裏面には基板取り付け用のM2ネジ穴が一つあります。
仕様●USB:Type-C●SoC:ESP32-PICOベース●フラッシュメモリ:4MB●アンテナ:2.4G SMDアンテナ:Proant 440●インターフェース●▼RGB LED(WS2812B)●▼赤外線LED●▼プログラム可能なボタン●▼リセットボタン●▼GPIOピン ×6●▼Grove互換インターフェース●プログラムプラットフォーム:Arduino、UIFlow●電源入力:5V/500mA●動作環境温度:0~40℃●ケース素材:PC + ABS●製品サイズ:24×24×10 mm●製品重量:12 g●●【ESP32-PICOの特長】●240MHzデュアルコア Tensilica LX6 マイクロコントローラ(600DMIPS内蔵)●統合型520KB SRAM●統合型802.11 b/g/n HT40 Wi-Fiトランシーバー、ベースバンド、スタック、LWIP●統合デュアルモードBluetooth(Classic/BLE)●ホールセンサ●静電容量式タッチインターフェース●32kHz水晶発振器●すべてのGPIOピンでPWM/タイマ、入出力が可能●SDIOマスター/スレーブ(50MHz)●SDカードのサポート●【資料】●クイックスタート●製造元ドキュメントページ●ESP32-PICO-D4(Espressif社の英語ドキュメント) アズワン品番67-0362-13
1個
2,898 税込3,188
当日出荷

『オフィスサプライ』には他にこんなカテゴリがあります