自動車もトラックやバスなどの大型車両となると、普通車に比べ部品の大きさも、締め付ける力も数倍大きくなります。そのため大型車両に必要な工具が、大型車・トラック専用工具です。普通車両で使う工具も部品の大きさにより使用しますが、より力の強い倍力レンチや油圧ジャッキなどが必要となります。ハンドル機構の固定部品の抜き取りに使うプーラーセットなどの工具は大型車両全般に使われています。しかし、車両メーカーや車種によって、後部車輪のナットを外すソケットなどの専用工具が必要となる点が、大型車・トラック専用工具の特徴です。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ソケット差込角部分を特許取得の特殊形状にすることにより、アンビル先端にCリングを使用しているインパクトレンチに差し込みやすくなった、Q-fit (クイックフィット)シリーズです。ホイールに傷を付けないよう、プラスチックカバーが付いています。・ボルトナットを傷めにくい面接触タイプです。・収納にも持ち運びにも便利な専用ケース付きです。
トラスコ品番253-6451 セット内容17、19、21mm、収納ケース 材質クロムモリブデン 全長(mm)86 差込角(mm)12.7 対辺6角
1セット
3,298 税込3,628
当日出荷

『トラック輸送・安全用品』には他にこんなカテゴリがあります