案内標識 :「単管標識」の検索結果
案内標識とは、ピクトサインや文字で表した安全標識のうち、案内に関する標識のことです。誰にでも認識可能のユニバーサルデザインが用いられたピクトサインは、情報や注意喚起を視覚的に表すことが可能。案内標識の中には、東西南北の方向を示す標識や、建物の階数を「1F」など文字で示すもの、矢印などの方向指示を表す標識のほか、避難のための非常口の方向を示すピクトサインや、禁止や注意喚起を表すサインなど、安全に関する案内標識も含まれています。
関連キーワード
「メッセージ内容」から絞り込む
指差呼称(1)
積載荷重
斬新でカラフルなイラストを用いて内容表現しており、文字を読まなくても一目で感覚的に理解できる標識です。単管、トラロープ、コーンバー等への着脱が簡単なマジックテープ式です。ビニールターポリンを採用しているのでとても丈夫、折りたたみ自由で持ち運びも簡単に行えます。
用途工事現場での安全対策に。
材質本体部:ビニールターポリン 面ファスナー部:マジックテープ(ポリエステル)
厚さ(mm)0.35
質量(g)140
取付方式マジックテープ固定
縦(mm)600
横(mm)450
『室内表示』には他にこんなカテゴリがあります
- 室名表示板
- 案内標識
案内標識 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。