安全タスキ :「運動会 たすき」の検索結果

タスキとは、夜間や暗所で作業をする際に他者から作業者の存在を知らせるために身に着ける安全用品。建築現場や交通整備、道路工事や駐車場の警備員などが着用しているアイテムです。LEDが直接光るタイプと、ポリエステルや塩化ビニルといった反射材を使用した素材で作られ車両などの明かりによって反射するタイプがあります。ベスト型は作業場で使われることが多いですが、面ファスナーで留めるだけの簡易的な反射材のタスキは、夜間のウォーキングやジョギングにも使用可能なアイテムです。
特価
本日7月13日(日)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
光が当たると、その光を元の光源に向けて反射します。5段階に長さを調節でき、子供から大人まで体型に合わせて装着可能です。(周囲の長さ:約133~178cm)
用途通勤・通学・犬の散歩、ウォーキング、ランニング、サイクリングなどに。 質量(g)86 材質/仕上ポリ塩化ビニール(PVC) 縦(mm)50 横(mm)180
1枚
939 税込1,033
当日出荷から翌日出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

『安全ベスト・タスキ』には他にこんなカテゴリがあります