最終フィルター(純水)とは純水ラインで最後に使用されるフィルターです。主にハウジングと呼ばれるケースに入れて使用します。最終フィルター(純水)は純水を取り出す前のフィルターです。その前工程で出てくるイオン樹脂や活性炭の混入を防ぐのが最終フィルターの役目。ものによっては、ハウジングに入れなくても使用できるカプセル型のものもあります。最終フィルター(純水)は長時間使用していると目詰まりを起こし吐水量が減少しますので定期的な交換が必要です。
特価
本日7月12日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より 10% 引き!
キャンペーンコード 000025250718
キャンペーンコードのご利用方法 ※特価からの更なる割引はございません
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
Solventum(ソルベンタム)(旧スリーエム ヘルスケア)キュノ ポリプロクリーン・カプセル
少量生産ラインに適用。ハウジングなしでそのままラインにつなげることができます。 接液部は純水洗浄処理済みですので、超純水の立ち上がりを短時間で達成します。 メルトブロー不織布のろ材ですので、流出がほとんどありません。 疎水性。最終フィルターとして安心して使用可能。
用途カラーレジスト、フォトレジスト、コーティング剤、オーバーコート液(LCD用カラーフィルター、CD等)、純水、各種溶剤などに 材質PP(ポリプロピレン) 寸法(mm)Φ77×125 構造不織布デプスフィルター積層型 使用温度(℃)60℃以下(温水・連続使用の場合) 耐圧(MPa)常温正圧/0.49(液体)・0.29まで(気体)、逆左/0.20まで 接続入口・出口1/4”オスNPT 滅菌方法5% H2O2使用可
1個
20,980 税込23,078
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)

『純水フィルター/カートリッジ』には他にこんなカテゴリがあります