小鎌とは、片手で作業できる小さめの鎌のことで主に除草作業用に使用。全長は190?330mmのものが多く、刃は刃物鋼やステンレス素材が、柄には木材が使用されています。農具として稲刈りに用いたり、家庭では庭のお手入れや園芸に用いることが一般的です。種類は左利き用の小鎌、玉ネギの収穫に適した小鎌、背にも刃がついている小鎌など様々なタイプがあります。いずれも刃は鋭利で切れ味に優れているので、扱いには充分な注意が必要です。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「全長(mm)」から絞り込む
400~450未満(2)
雑木刈用。刃研ぎOK。
用途雑木刈、枝打ち用 全長(mm)約425 質量(g)約248 呼び寸法(mm)165 柄長さ(mm)約360 アズワン品番64-3665-64
1本
2,398 税込2,638
4日以内出荷

本品はハイカーボン鋼を使用し特殊焼入法に依り生まれた新鋭実用新案鎌であります。肩が軽く良く切れる事は絶対他品の追随を許しません。切れ止みますれば研いでいただきますと、新品同様に良く切れるようになります。
柄長さ(mm)約360
1本
4,098 税込4,508
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

おすすめ人気ランキング