鍬とは、農作業で田畑を耕したり、地面をならしたりする道具です。一般的に、平たい鉄に長い柄がついていますが、頭部は鉄ではなく、ステンレスのものもあり、平たくなくて三本爪や四本爪タイプの鍬もあります。ステンレス製の頭部は、土の付着が少なくて錆びにくく、手入れが楽なので気軽に使うことが可能。柄は、木、アルミ、スチールパイプなどでできています。鍬は地域によってそれぞれ独自の進化をとげてきたため、いろいろな形のものがあるのが特徴です。未開墾地や硬い土を掘り起こすときには丈夫で厚い刃の唐鍬が、家庭菜園の整地作業には平鍬が適しています。
商品豆知識
テント設営や場所を作る際や、お庭の手入れ、野外でのマキづくりなどに使用できる便利な商品です。
全長(mm)鉈/350、鋸/340
刃長(mm)鉈/165、鋸/180
材質(さやなた)鋼、樫(剪定鋸)鋼、ブナ材(収納ケース)合成樹脂、合成皮革
質量(g)鉈/380、鋸/90
刃形両刃
1セット(2丁)
¥4,598
税込¥5,058
当日出荷
『土農具』には他にこんなカテゴリがあります
農具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。