丁能鍬とは、幅の狭い一枚刃を持った鍬。ばちぐわと呼びます。他の鍬よりもコンパクトで軽く、未開拓地の掘り起こしや田畑を耕すのに使用。細かい作業もしやすいので、タケノコ掘りなどでも活躍する鍬です。コンパクトな分扱いやすく、家庭菜園の土寄せや畝作りなどの作業にも適しています。刃が細いので平鍬や唐鍬に比べて小さな力で鋭い掘り起こしが可能。硬い土でも効率的に作業ができます。柄の長さなどが選べる刃のみの商品もあり、カスタマイズして使用可能です。
1件中 1~1件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
千吉 金丁能鍬
用途土づくり作業用 幅(mm)230 材質頭部:刃物鋼柄部:樫 全長(mm)1050 高さ(mm)1050 質量(g)1380 奥行(mm)100
1個
7,698 税込8,468
翌日出荷

『鍬』には他にこんなカテゴリがあります

おすすめ人気ランキング