収穫鋏 :「角度 はさみ」の検索結果
収穫鋏とは、主に収穫に適した状態となった野菜や果物を枝や根から切り離すのに用いる鋏で、間引きなどにも使われます。葉や茎、果実など様々な形状をした農作物に細かな作業を施るよう、刃が細くなっているのが特徴。特色ある果樹や野菜には専用の鋏もあり、持ち手に角度があるブドウ用、刃にカープをつけた梨用など、作業の効率と収穫物の傷防止のための工夫がされています。持ち手に指かけが付属しているタイプでは、途中で手から鋏を離すことなく収穫作業を続けることが可能です。
「刃長(mm)」から絞り込む
35(1)
近正のぶどう鋏B-500系は、刃の外側を丸く研いであるため、果実同士の間に入れても他の粒を傷つけないので安心して使用できます。L型は角度のついたL型で、高い場所での作業に便利です。
全長(mm)155
質量(g)42
刃長(mm)35
材質(柄部)エラストマー樹脂
形態BP包装
材質(刃)高級ステンレス刃物鋼 高級フッ素加工
1丁
¥1,598
税込¥1,758
欠品中
農具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。