収穫鋏 :「にんにく包丁」の検索結果

収穫鋏とは、主に収穫に適した状態となった野菜や果物を枝や根から切り離すのに用いる鋏で、間引きなどにも使われます。葉や茎、果実など様々な形状をした農作物に細かな作業を施るよう、刃が細くなっているのが特徴。特色ある果樹や野菜には専用の鋏もあり、持ち手に角度があるブドウ用、刃にカープをつけた梨用など、作業の効率と収穫物の傷防止のための工夫がされています。持ち手に指かけが付属しているタイプでは、途中で手から鋏を離すことなく収穫作業を続けることが可能です。
3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「刃長(mm)」から絞り込む
サビに強いオールステンの青果鋏、にんにく・玉ねぎの茎切りに適したハサミ。
用途菜園用 全長(mm)200 刃長(mm)70 材質ステンレス鋼 替えバネA-202
1個
3,198 税込3,518
当日出荷

枝が硬い柑橘類の収穫に適した鋏、柑橘類以外の青果にも
用途果樹用 全長(mm)160 刃長(mm)30 材質炭素鋼 切断対象果樹 替えバネA-102
1個
2,098 税込2,308
当日出荷

プロも愛用!摘果鋏ロングタイプ。 デリケ―トな果物を傷めることなく確実に採収できるよう、より専門的に機能を高めた商品です。 本格果樹園から家庭菜園まで、幅広いニ―ズにお答えします。
用途摘果・採収作業など 全長(mm)190 刃長(mm)46 トラスコ品番249-3802 質量(g)115 材質(グリップ)塩化ビニール(PVC) 使用目的採収作業、摘果 材質(刃)高炭素刃物鋼 RoHS指令(10物質対応)対応 切断目安(Φmm)茎:6
1丁
799 税込879
当日出荷