ラティス・デッキは、ベランダや庭をオシャレで緑豊かな空間に変えてくれるアイテムです。ラティスは、外からの目隠し効果もあります。リーフタイプでは、数多くの葉で外からの視線を防ぐと同時にオシャレになり、緑のカーテンで涼しくなるのが特徴です。室内で使用できる天然の葉を使用したタイプもあり、虫が寄り付かないようになっているのも便利です。木製タイプは、ベランダなどにあるエアコン室外機を囲み、オシャレにしてくれます。洋風な雰囲気づくりに最適で、防腐や防カビ効果があるものもあります。ベランダを敷き詰めることのできるデッキでも木製や人工芝もあり、用途によって選べるようになっています。
強い日差しや視線をカット。つっぱり式でデッキやベランダにも簡単に設置!
手軽で場所をとらず、デッキやベランダにも簡単設置!
伸縮式つっぱり棒は約210~310cmまで高さ調節可能。
天井つっぱりタイプ。
シェードの角度は自由自在。
レバーを回して簡単操作。
全体を支える支柱を太くして強度をアップ!!
使わない時は巻き上げておく事ができます。スクリーンの巻き上げはレバーを回してらくらく収納。
視線を遮るブラインドとして便利。
すだれ部はマジックテープで簡単に脱着できます。
節電対策・省エネ効果
UVカット率約99%(アイボリー約92% (一財)カケンテストセンター調べ)
撥水加工、突然の雨も安心
お客様組立式
寸法(幅W×高さH)(cm)約300×210~310(つっぱり式)
質量(kg)約10.5
材質フレーム:スチールパイプ・アルミパイプ、生地:ポリエステル100%
寸法(幅W×長さL)(cm)スクリーン:約286.5×200(最大)、すだれ:約286.5×98
強い日差しや視線をカット。つっぱり式でデッキやベランダにも簡単に設置!
手軽で場所をとらず、デッキやベランダにも簡単設置!
伸縮式つっぱり棒は約210~310cmまで高さ調節可能。
天井つっぱりタイプ。
シェードの角度は自由自在。
レバーを回して簡単操作。
全体を支える支柱を太くして強度をアップ!!
使わない時は巻き上げておく事ができます。スクリーンの巻き上げはレバーを回してらくらく収納。
視線を遮るブラインドとして便利。
すだれ部はマジックテープで簡単に脱着できます。
節電対策・省エネ効果
UVカット率約99%(アイボリー約92% (一財)カケンテストセンター調べ)
撥水加工、突然の雨も安心
お客様組立式
寸法(幅W×高さH)(cm)約200×210~310(つっぱり式)
質量(kg)約9
材質フレーム:スチールパイプ・アルミパイプ、生地:ポリエステル100%
寸法(幅W×長さL)(cm)スクリーン:約186.5×200(最大)、すだれ:約186.5×98
アルミの力で強い日差しをカット。風を通しながら熱・光・紫外線を防ぐ!。風が通る!温度上昇を抑え節電に。日差しをカット!。UVカット率約99%、遮光約99%、遮熱約61%。約-22度遮熱!※(一財)ボーケン品質評価機構調べ
セット内容本体×2、取付用ひも×8
材質本体:PET・アルミニウム、パイピング:ポリプロピレン100%
質量(g)1枚:(約)345
長さ(cm)(取付け用ひも)1本:(約)100
寸法(cm)1枚:(約)100×200(幅×高さ)
1セット(2枚)
¥4,298
税込¥4,728
12日以内出荷
パパッとひろげて立てかけるだけ!日光と視線を同時に防ぐ洋風たてす。伝統的な和の日よけを洋風にアレンジ!!。日差しをしっかり抑えると同時に、クーラーの電気代も節約できます。支柱を差し込みヒモで結ぶだけ。転倒防止のハトメ(4ヶ所)付き。工事不要。届いたらすぐに設置できます。一部組立式
仕様固定用ひも付き
材質支柱:スチール、帆布:ポリエチレン
風は通して視線と日差しを遮る目隠しシート。付属のロープを柵に結ぶだけの簡単設置。丸見えだった洗濯物も、しっかり隠れる!。サンシェードとしても使用OK!。目隠し・日よけ・強風よけ・落下物防止
材質本体:ポリエチレン、紐:ポリプロピレン
質量(g)1枚:(約)275
寸法(cm)(約)90×180
昔なつかしい目隠し竹垣で風格ある和風庭園に!。美しい天然竹を焼杉の枠で縁取った本格タイプ。庭のリフォームにイチ押し商品!。一点一点手作りで仕上げました。しなやかさと、通気性がある竹を使用しています。組立不要完成品
付属品簡易脚、杭、はり金、しゅろ縄
材質天然竹、焼杉、しゅろ縄、はり金、木ネジ
ちょっとした目隠しに。天然竹を使用した仕切り垣。玄関脇や室外機の目隠し等、アクセントとして使用できます。組立不要完成品
材質天然竹、杉、しゅろ縄、銅線
『農業・園芸資材』には他にこんなカテゴリがあります
ラティス/デッキ/オーニング の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。