非常用トイレとは、トイレ以外の場所で用を足す時やトイレが使用できない状況のために用意されたトイレのことです。仮設トイレは、工事現場や避難所などに設置しやすくプライバシーを守りながら使用できるトイレ。簡易トイレを使えば、断水時や外出時など水のない場所でもすぐに用を足すことができます。室内での利用に適しているポータブルトイレは、水洗いできて衛生的です。袋型の携帯トイレは防災用品として常備しておくと、いざという時に安心できます。
緊急時の非常持ち出し品に!
トイレの無い環境でも安心です。
抗菌凝固剤+5層構造の袋で臭いもブロック!
地震・水害等の災害時、アウトドア・ドライブにも。
断水時にも使用できます。
10年保存可能。
日本製の抗菌タイプの凝固剤+臭いを通さない袋(臭いをブロック)。
寸法(縦×横)(mm)汚物袋:約700×700、臭いを通さない袋:500×350
『防災用品』には他にこんなカテゴリがあります
防災用品 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。