非常用トイレ :「くるくるトイレ」の検索結果

非常用トイレとは、トイレ以外の場所で用を足す時やトイレが使用できない状況のために用意されたトイレのことです。仮設トイレは、工事現場や避難所などに設置しやすくプライバシーを守りながら使用できるトイレ。簡易トイレを使えば、断水時や外出時など水のない場所でもすぐに用を足すことができます。室内での利用に適しているポータブルトイレは、水洗いできて衛生的です。袋型の携帯トイレは防災用品として常備しておくと、いざという時に安心できます。
2件中 1~2件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「使用可能回数」から絞り込む
1
2(1)
3(2)
5(2)
10(3)
20(2)
30(1)
50(1)
100(5)
ロール状のトイレ袋には吸水シートがセット済で使い勝手がよく、排泄後すぐにジェル化し始めます。
材質トイレ袋:ポリエチレン、吸水シート:高吸収ポリマー/セルロース
1セットほか
209 税込230
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

便器を広げて置くだけで、どこでもすぐに使える大便用トイレです。 軽くコンパクトで手軽に持ち運びができる便利な携帯用です。
用途地震・災害・断水時に 登山・アウトドアに 使用可能回数1回分 セット内容便器枠1、便凝固剤1、水溶性ティッシュ1、密封袋1、蓄便袋1、持ち運び袋1 材質段ボール、ポリエチレン、高分子吸水樹脂、殺菌剤、消臭剤 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)330×115×155(組立時)
1セット
599 税込659
当日出荷