非常用トイレ :「防災トイレ」の検索結果

非常用トイレとは、トイレ以外の場所で用を足す時やトイレが使用できない状況のために用意されたトイレのことです。仮設トイレは、工事現場や避難所などに設置しやすくプライバシーを守りながら使用できるトイレ。簡易トイレを使えば、断水時や外出時など水のない場所でもすぐに用を足すことができます。室内での利用に適しているポータブルトイレは、水洗いできて衛生的です。袋型の携帯トイレは防災用品として常備しておくと、いざという時に安心できます。
関連キーワード
5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
「使用可能回数」から絞り込む
1(6)
5(10)
6(4)
10(11)
20
30(11)
50(10)
72(2)
100(13)
108(1)
使用可能回数をもっと見る
サニタクリーンシリーズ(和式便器用セット、洋式便器用セット、サニタクリーンポータブル、折畳椅子と便袋セット)のスペア袋です。 また広げるだけでどこでも使用できます。
使用可能回数20回分 仕様(高速吸収凝固シート)20枚
1箱(20枚)
3,498 税込3,848
当日出荷

サンコー避難用防災トイレセット
エコ商品
災害時の備えに。断水などの非常時に役立つ災害時用トイレセット。セット内容は、本体1セットに凝固剤と袋が20回分のセットとなっております。本体を開いて、便座をのせるだけで簡単に組み立てられます。折りたたみ式ですのでコンパクトに収納できます。男性でも使用しやすいU型便座です。約120kgの体重まで支えることができます。水分をすばやく固め、後処理が簡単です。1袋で約600ccを吸水します。1回にあたり凝固剤1個をご使用下さい。
材質便座/ポリプロピレン、本体/紙、汚物袋/ポリエチレン、凝固剤/高分子ポリマー 寸法(cm)約31×30×35(本体) RoHS指令(10物質対応)対応 使用可能回数20回
1セット
3,998 税込4,398
7日以内出荷

防災・アウトドア・渋滞時に使用可能。簡易トイレ。
用途もしもの時に備える簡易トイレ。防災・アウトドア・渋滞時に使用可能。袋・凝固剤ともに消臭機能。袋は抗菌・消臭。日本製 材質トイレ用袋/処理用袋:ポリエチレン、凝固剤:高分子ポリマー
1袋(5枚)ほか
732 税込805
当日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

フランスの内科医が院内感染予防のために開発した男性用トイレ袋。医療用、介護用、防災用としてお使いいただけます。袋には吸収パッドが入っており、約450ml吸収しジェル化します。使用後はヒモを引っ張って袋を閉じることができます。
材質袋:ポリエチレン、パッド:吸水性ポリマー、セルロース 寸法(cm)袋216×38 使用可能回数20 吸収量(L)約0.4
1箱(20枚)
3,500 税込3,850
5日以内出荷

使い方は簡単、固めてポイ!非常時に水のいらない簡易トイレ。 袋のまま入れるだけ!水に溶けて固まります。20回分セット。 断水時や防災準備として!
使用可能回数20回分 仕様凝固・脱臭剤20個、トイレ袋20枚 材質凝固・脱臭剤:高分子ポリマー、ヤシ殻活性炭、水溶紙、トイレ袋:ポリプロピレン 質量(g)700
1個
4,298 税込4,728
翌々日出荷