共通摺合連結管 減圧用曲管 中管付SIBATA(柴田科学)3日以内出荷
上部には共通すり合わせ規格のメス形接続部、下部にはオス形接続部の減圧用ノズル口が付いた連結管です。ノズル部分は二重管になっているので、直接上下接続部からの液体等を直接吸引しないようになっています。
材質ほうけい酸ガラス寸法d(mm)30寸法a(mm)70吸入口外径(Φmm)8
SPC導入管 曲管 吸引口付SIBATA(柴田科学)33日以内出荷
・上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部があり、ノズル口から下部先端にかけて曲がった導入管の付いた連結管です。
・連結管本体が直管のものと曲管の二種類あり、ノズル部分からCコーン形接続部の下部と気液の導入や吸引を可能にします。
寸法a(mm)65寸法b(mm)80吸入口外径(Φmm)8材質ほうけい酸ガラス角度(°)120
SPC連結管 減圧用直管 中管付SIBATA(柴田科学)3日以内出荷
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部の減圧用ノズル口が付いた連結管です。
ノズル部分は二重管になっているので、直接上下接続部からの液体等を直接吸引しないようになっています。
SPC連結管 減圧用曲管 中管付SIBATA(柴田科学)3日以内出荷
・上部にはSPC規格のSソケット形接続部と下部にはCコーン形接続部の減圧用ノズル口の付いた連結管です。
・ノズル部分は二重管になっているので直接上下接続部からの液体等を直接吸引しないようになっています。
用途セミミクロ用角度(°)120材質ほうけい酸ガラス
SPC導入管 直管 吸引口付SIBATA(柴田科学)3日以内出荷から33日以内出荷
・上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部があり、ノズル口から下部先端にかけて曲がった導入管の付いた連結管です。
・連結管本体が直管のものと曲管の二種類あり、ノズル部分からCコーン形接続部の下部と気液の導入や吸引を可能にします。
SPC導入管SIBATA(柴田科学)3日以内出荷
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部とノズル口からの導入管が付いた連結管です。ノズル部分から下部Cコーン形接続部からの気液の導入や吸引を可能にします。
上部(SPC)SPC-15吸入口外径(Φmm)8材質ほうけい酸ガラス
SPC連結管 二又 ガス導入管付SIBATA(柴田科学)3日以内出荷から33日以内出荷
・上部はSPC規格のSソケット形の二又になっており、一方はSソケット形接続部から下部のCコーン形接続部に向かって導入管が付いた連結管です。
・導入管の付いたSソケット形接続部からCコーン形接続部の下部とは気液の導入や吸引を可能にします。
SPC連結管 中間コック付SIBATA(柴田科学)3日以内出荷
上下にSPC規格の接続が可能な、ガラス製の連結管です。中間にPTFE製のコックが付いているので、連結管の上部を遮断して下部をΦ8mmノズルから吸引することで減圧できます。
用途減圧用吸入口外径(Φmm)8材質ほうけい酸ガラス
共通摺合連結管 減圧用直管 中管付SIBATA(柴田科学)当日出荷から3日以内出荷
上部には共通すり合わせ規格のメス形接続部、下部にはオス形接続部の減圧用ノズル口が付いた連結管です。ノズル部分は二重管になっているので、直接上下接続部からの液体等を直接吸引しないようになっています。
共通摺合連結管 二又 ガス導入管付SIBATA(柴田科学)3日以内出荷から33日以内出荷
上部には共通すり合わせ規格のメス形接続部と二又に分かれて同じメス形接続部から下部のオス形接続部に向かって導入管の付いた連結管です。導入管の付いたオス形接続部の下部とは気液の導入や吸引を可能にします。
共通摺合連結管 中間コック付SIBATA(柴田科学)3日以内出荷から33日以内出荷
上下に共通すり合わせ規格の接続が可能な、ガラス製の連結管です。中間にPTFE製のコックが付いているので、連結管の上部を遮断して下部をΦ8mmノズルから吸引することで減圧できます。
SPC排気管 曲管 PTFEコック付SIBATA(柴田科学)3日以内出荷
Φ8mmのノズルとSPC規格の接続口がついたL字形ガラス連結管です。PTFE製コックが付いているので外部との遮断が可能です。
寸法b(mm)75PTFEコック13吸引口径(Φmm)8
『共通摺合せ商品/セパラブル製品』には他にこんなカテゴリがあります
共通摺合せ商品/セパラブル製品 の新着商品
ページ: 1/ 3
連結管 Y字型IWAKI(AGCテクノグラス)税込¥24,178¥21,980