作業工具/電動・空圧工具 :「トルクセンサ」の検索結果
特価
本日7月19日(土)は、モノタロウブランドの全商品がキャンペーンコード入力で通常価格より
10%
引き!
キャンペーンコード
000025250718
キャンペーンコードのご利用方法
※特価からの更なる割引はございません
関連キーワード
バッテリを内蔵していますので、検査場所まで持ち運びができ、工場ラインでのパルスツール始業点検に最適です。AC電源との併用も可能です。
バッテリだけで連続約10時間稼働できます。約8時間でフル充電します。
最大250件のデータを記憶するメモリ機能を搭載しています。
ソフトジョイントアタッチメントCP(別売)を利用してアングルナットランナやシャトオフ型パルスツールのトルクチェックなどのトレーサビリティに対応します。
暗い所でも見やすいLED赤色デジタルパネルを採用しています。
データ出力用のRS232C出力サポートを標準装備しています。
パルスに強いトルクセンサー(ピックアップ)を採用しています。
電源電圧AC100~240V又は内蔵ニッカドバッテリ
精度(定格出力)±0.5%R.O.
対応型式/パルスツール、アングルナットランナ(シャットオフ型パルスツールとアングルナットランナは必ず別売のソフトジョイントアタッチメントCPを付けて測定してください。)、ハンドトルクレンチ(インパクトレンチは使用しないでください。)
使用周囲温度(℃)10~40
表示単位N・m
使用周囲湿度20~80%(結露なきこと)
4軸同時に制御できる多機能コントローラ。
異なるツール4台の各種異常検知や締付け本数・パルス数を1台で管理します。
最大4台までのトルクセンサー付ツールを同時に制御することが可能です。
広範囲のトルクセンサー付ツールに対応。
高精度のトルクコントロール、トルクモニタリングが可能です。
締付けの設定値が設定ケースで簡単に入力できます。(設定ケースは取り外し可能です。またパソコンからの設定値入力も可能です。)
イーサネット(TCP/IP)に対応しています。
トルクコントロール/トルクモニタリングが選択でき、各種締付け異常検知及び締付け本数管理が可能です。
パソコンの接続により、トルク波形の表示が可能です。
8種類の締付けトルク値、締付け本数等の切り替えが可能です。
入出力チェックや異常表示は、前面パネルまたはパソコンの表示や音で確認できます。
パルスレンチでは、総締付け本数のほか総締付けパルス数の計測によるツール管理が可能です。
最大各軸20000個の締付けデータを記憶でき、パソコンの接続により、記憶された測定データから平均値、σ、3σ/平均値、Cp値、Cpk値等の統計処理を行えますので、締付けデータの統計的な解析が可能です。
外部入出力端子の利用により、ラインとのインターロックが可能です。
質量(kg)約3.6
外形寸法(奥行D×幅W×高さH)(mm)240×270×115
設定方式設定ケースよりの入力による設定、パソコン接続による設定(専用ソフトが必要)
電源電圧(V)AC100~240 ±10%
入力信号(端子台)フォトカプラ絶縁による電流駆動入力方式/電圧:DC24V、入力抵抗:4.7KΩ 12(フリーフォーマット)
ランプ各軸COUNTランプ(カウント判定用):OK(緑)/NOK(赤)、TORQUE(トルク判定用):LOW(黄)/OK(緑)/HIGH(赤)
絶縁抵抗(MΩ)DC500V 10以上
電源周波数(Hz)50/60
使用周囲温度(℃)0~50(凍結なきこと)
消費電力(VA)約50
表示内容4桁デジタル表示/トルク値、2桁デジタル表示/カウント残数表示、1桁デジタル表示(小)×4/ワークNo.、1桁デジタル表示(大)/軸No.
使用周囲湿度90%RH以下(結露なきこと)
出力信号(端子台)接点容量/AC:125V、0.3A、DC:30V1A 8点(フリーフォーマット)、VALVE、+24V(VALVE端子用)
耐ノイズ1200V 1μS(ノイズシュミレータによる)
主な機能トルクモニタリング/トルクコントロール+締付け本数管理
1台
¥649,800
税込¥714,780
5日以内出荷
圧巻のトルク域。高効率・高精度の締付けを実現します。
URYU独自の非接触・磁歪式トルクセンサーを採用しています。
AC100V電源を駆動源としていますので、組立ラインの構築が容易で、レイアウトの変更にもフレキシブルに対応できます。
IPMモータを採用し、高出力、高効率化に成功しました。
ツールのトリガをONにすれば自動で冷却ファンが駆動します。
発熱の低減・締付け本数UPに貢献します。
URYU独自の新技術「オートリリーフ機構」(PAT.)を採用。
過負荷運転・漏電・断線などの異常に対して速やかにツルを停止し、作業者・環境への影響を最小限にくい止めます。
モータの電柱値を4段階に設定できます。
モータの回転速度を100rpm毎に設定できます。(下限1000rpm)(2ステップ締めが可能となり、着座時の跳ね上がりトルクが抑制され、ツールの使用レンジが拡がりました。)
締付け異常検知、締付け本数管理機能搭載で確実な作業が行えます。
締付けトルク値、締付け本数等の設定や切り替えが可能です。
総締付け本数と総締付けバルス数によるツール管理が可能です。
入出力チェックや異常表示は、パソコン又はフロントパネルの表示や音で確認ができます。
フロントパネルとお手持ちのパソコンのどちらでも各種管理値の設定やモニタリングが可能です。
イーサネット(TCP/IP)に対応。設定用ソフトに接続して設定値の送受信、締付結果/波形データの確認ができます。
ソケット差込角(mm)9.5Sq
軸心より側面まで(mm)約29.5
振動(m/s2)(加速度、3-axes)2.5未満
『すべて』には他にこんなカテゴリがあります
作業工具/電動・空圧工具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。