筆記用具 :「手動鉛筆削り器」の検索結果
筆記用具は、文字や絵などをかくための筆記具と、書いたものを修正する道具など周辺用品を指します。具体的にはペンや鉛筆などの筆記具、消しゴムや修正液・テープなどの修正用品、鉛筆削りやペンケースなど。筆記具は、ペンやマーカー、マジック、鉛筆、フリクション、シャーペン、万年筆など種類が豊富な上、太さや色、書きつけ可能な材質の違いなど多岐に渡ります。鉛筆削りは大きく分けて手動と電動の2種類。
商品豆知識
スリムな設計だから省スペースに設置可能。また、動きにくい吸盤付きで安定して鉛筆が削れます。
<主な特徴>ダストボックス容量が約229ml(新品の鉛筆約45本)と大容量
ムダ削り防止機能削り上がると自動的に働きます
安全オートストッパー機能ダストボックスを引き出すとモーターが作動しません
オーバーヒート防止機能過熱すると自動的に働きます消費電力43/35W(50/60Hz)と省エネ設計。
待機電力0Wのエコ仕様になっています
電源電動
仕様切削可能鉛筆:外径8mmまでの木製鉛筆ダストボックス容量/切削回数:約229mL/45回
付属品取扱説明書(保証書つき)
材質ABS
質量(kg)1.1
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)85×174×110
消費電力(W)(50/60Hz)43/35
使用電源(V)AC100(50/60Hz)
温度ヒューズ76℃
定格使用時間(分)7
待機電力(W)0
芯先の太さが変えられる、コンパクトな手動えんぴつけずりき。
7段階芯先調整機能付き、ムダ削り防止機構、指を挟まない安心設計。
材質ABS、AS
幅(mm)130
色白
容量(mL)155
高さ(mm)105
奥行(mm)65
有効切削能力(mm)外径8mmまでの木製鉛筆
1個
¥1,198
税込¥1,318
5日以内出荷
『事務用品』には他にこんなカテゴリがあります
筆記用具 の新着商品
申し訳ありません。通信エラーのため受信申し込みに失敗しました。お得なメールマガジンを受信するにはメールマガジンの登録方法をご覧ください。