ノーパッキン(中栓なし)ですが、水漏れしません。
中栓を取りはずす煩わしい作業から解放され、時間の省力化にもなります。
オートクレーブ(蒸気滅菌)が可能です。
水漏れテスト合格済み。
材質PP
耐熱温度(℃)121
目盛あり
材質(フタ)PP
ノーパッキン(中栓なし)ですが、水漏れしません。中栓を取り外す煩わしい作業から解放され、時間の省力化にもなります。耐薬品性に優れています。
仕様水漏れテスト合格済み
材質(本体・フタ)PP(ポリプロピレン)
目盛あり
滅菌γ線滅菌済
ノーパッキン(中栓なし)で、液漏れはありません。
蒸気殺菌及びオートクレーブが可能です。
耐薬品性に優れています。
アイボーイ細口びんをSCC(超純水洗浄し、クリーンパック)した商品です。仕様は同じです。
液漏れテスト合格済。
材質PP(ポリプロピレン)
目盛あり
耐熱温度(℃)110
仕様液漏れテスト合格済
ノーパッキン(中栓無し)で、液モレしにくいです。蒸気殺菌及びオートクレーブが可能です。耐薬品性に優れています。クリーンルーム用樹脂(PP)ボトル
仕様SCC: 表面を超純水で洗浄処理しクリーンパックされた商品、蒸気殺菌温度: 130℃
材質PP
耐熱温度(℃)(常用) 110
耐薬品性に優れています。
SCC(超純水洗浄し、クリーンパック)した商品です。
仕様γ線滅菌済
材質PP(ポリプロピレン)
使いやすい定番の広口びんです。目盛付きで便利。
ノーパッキン(中栓なし)ですが、水漏れしません。
中栓を取りはずす煩わしい作業から解放され、時間の省力化にもなります。
オートクレーブ(蒸気滅菌)が可能です。
蒸気殺菌温度:130℃
水漏れテスト合格済み
材質(本体)PP(ポリプロピレン)
色(本体)クリア
耐熱温度(℃)121
目盛あり
色(フタ)クリア
ポリ瓶の決定版。プラスチックボトルのスタンダード。各研究室から化学工場の製造ラインまで幅広く使用されています。
材質(本体)ポリエチレン
色(本体)白
色(フタ)白
材質(フタ)ポリエチレン
材質本体・外フタ/HDPE(高密度ポリエチレン)、中フタ/LDPE(低密度ポリエチレン)
作業性に優れた低コストなワンタッチボトル。耐熱性、耐薬品性、透明性に優れるポリプロピレン製ボトルです。パッキン不要で中栓がなく、作業性が良くなりました。耐酸・耐アルカリ・一部の溶剤に対しても非常に良いテスト結果がでています。作業性に優れたワンタッチボトルです。
色(本体)クリア
色(フタ)クリア
ノーパッキン(中栓なし)ですが、 液漏れはありません。
液漏れテスト合格済み。
材質本体・フタ/PE(ポリエチレン)
耐熱温度(℃)110℃
目盛あり
ノーパッキン(中栓なし)で、液漏れはありません。
蒸気殺菌及びオートクレーブが可能です。
耐薬品性に優れています。
アイボーイ広口びんをSCC(超純水洗浄し、クリーンパック)した商品です。仕様は同じです。
仕様液漏れテスト合格済
材質PP(ポリプロピレン)
目盛あり
耐熱温度(℃)121
あらゆる用途に幅広く対応させるため、使用頻度の高い標準タイプを網羅しました。中栓付き。食品にも使用できます。
用途液体の保存・保管 等
基準規格ポリオレフィン等合成樹脂製食品容器包装等に関する自主基準(ポリオレフィン等衛生協議会基準)A適合
ポリプロピレン製で耐薬品性・耐熱性・透明性に優れています。
作業性に優れた低コストなワンタッチボトル。パッキン不要で中栓がなく、作業性が良くなりました。
ネジ規格はGPIに準拠しています。
ノーパッキン(中栓無し)ですが、水モレしません。
材質本体/HDPE(高密度ポリエチレン)、フタ/PP(ポリプロピレン)
中栓不要のポリボトルです。ボトル口内部とインナーリングが密着して液漏れを防止します。
材質本体/HDPE(高密度ポリエチレン)、キャップ/PP(ポリプロピレン)
色白
タイプ細口
ノーパッキン(中栓なし)ですが、水漏れしません。中栓を取り外す煩わしい作業から解放され、時間の省力化にもなります。耐薬品性に優れています。
仕様水漏れテスト合格済み
材質(本体・フタ)PP(ポリプロピレン)
目盛あり
滅菌γ線滅菌済
中のチューブ先端に錘が付いていますので、瓶を傾けたり逆さまにした場合でも吐出出来ます。
有機溶剤にはご使用いただけません。
容量(mL)1000
中栓付きです。
材質PE(ポリエチレン)
色白色
仕様中栓付き
材質PE(ポリエチレン樹脂)
色白色
シリコセンおよびバイオシリコは、シリコーンゴム素材を特殊加工して連続気泡とさせた培養栓です。
特に通気性・操作性・耐熱性・耐薬品性などにすぐれています。
綿栓に比べて取り扱いが容易で作業時間の大幅な削減ができます。
菌の保存から培養まで幅広い実験に適しています。
綿栓に比べ取り扱いが容易で、省力化、人件費の大幅削減が可能です。
綿栓に比べ水分蒸発速度が1/2以下です。培養液の異常濃縮、PH 変化が少なくなります。
耐熱性に優れ乾熱滅菌(180℃)、高圧蒸気滅菌による繰り返し使用が可能です。
耐薬品性に優れています。
熱湯洗浄、消毒が可能です。また中性洗剤で洗浄できます。
疎水性のため、容器とのシール部分での菌の繁殖を抑制します。
用途菌(カビ、酵母、バクテリアなど)の培養・保存
関連キーワード