耐久性がありメンテナンスが容易な一段圧縮機本体無給油式
概略質量(kg)10
段数一段
電動機(定格出力/kW)0.45/0.54(50/60Hz)
シリンダ径×行程×数(mm)圧縮機:63×20×1
吐出し空気量(L/min)42/49(50/60Hz)
管径(Φmm)吐出し:1/4B
寸法A(mm)124
寸法B(mm)122
寸法E(mm)170
寸法F(mm)286
寸法D(Φmm)9
寸法H2(mm)235
仕様伝達方法:直結
最高使用圧力0.8MPa
潤滑方式無給油式
圧力アップ
冷却構造の改良と新素材リップリングの採用により最高圧力を0.8MPaへアップしました。
ロングメンテナンス
冷却構造の改良により、圧力をアップしたにもかかわらずオーバーホールサイクルを8000時間に延長しました。(従来比2000時間の延長)
低騒音
LS・LDシリーズで低騒音化を可能にした揺動リップリング方式、クランク室吸込み方式を採用、さらに吸込みポートを最適化する事で耳にやさしい音色を実現しました。
種類低騒音
運転方式圧力開閉器式
空気取出口G1/4B 止め弁 ×1個(接続ゴムホース呼び径Φ6)
使用周囲温度(℃)0~40(但し、ドレンの凍結がないこと)
シリンダー径(Φmm)63
使いやすいオイルフリー。オイルフリータイプだから、日常のオイルの管理は不要。油分のないエアーをご使用いただけます。
地域を選ばない50/60Hz共用。周波数の管理は不要です。機器組込用として、日本中どこでもお使いいただけます(ただし、周波数により吐出し空気量は異なります)
圧力アップで用途拡大。冷却構造の改良と新素材リップリングの採用により、全シリーズ最高圧力0.8MPaを実現。幅広い用途に対応できるようになりました。
さらに耳にやさしい低騒音化。従来の揺動リップリング方式、クランク室吸込み方式の採用、吸込みポートの最適化に加え、空気弁構造の改良で低騒音化、さらに耳にやさしいソフトな運転音を実現しました。
単気筒のバランス改良により、従来機に比べ振動低減を実現しました。
種別圧縮機本体
種類低騒音、低振動
エアー出口Rp1/4、Φ10
方式圧力開閉式
始動方式直入
エアー出口G1/4止め弁×1(ゴムホース呼び径Φ6)
1台
¥219,800
税込¥241,780
翌々日出荷
関連キーワード