地球環境にやさしいエコ素材でつくった古紙リサイクル品。
にぎっても手がいたくならない平らな紙ひもです。
むすびやすい/ゆるまない/2重巻不要/切れにくい/手にやさしい特長があります。
グリーン購入法適合品(古紙100%)
用途新聞・雑誌等の結束に、簡易荷造りひもとして
幅(mm)10~14(融通性があります)
グリーン購入法適合
エコマーク認定番号8114001
再生紙使用マーク適合
表紙に再生紙90%使用のエコマーク認定で、保存書類向きの簡易パイプ式廉価版ファイルです。厚型ファイルからの移し換えも簡単。樹脂製とじ具
色グレー
背ラベル色赤
材質表紙:印刷ボード(再生紙)、綴じ具:樹脂(PP)
タイプヨコ型
種類チューブファイル片開き
エコマーク認定認定
穴数2穴
穴間隔(mm)80
開閉とじ具:片開き
グリーン購入法適合
エコマーク認定番号17 112 060
屋内作業における作業区画はイージーコーンで!!
段ボール製ですので軽量で持ち運び可能。また廃棄時には資源ごみとして回収可能です。
今までの樹脂製のロ-ドコーンに比べとってもエコなコーンです。
持ち運びラクラク!コンパクトに収納!!
用途作業現場以外にも、学校、幼稚園、病院、イベント用等色んな用途に使用可能です。
高さ(mm)700
質量(g)420
種類組立式
寸法(cm)70×47
RoHS指令(10物質対応)対応
デザイン無地
再生紙使用マーク適合
1セット
¥1,498
税込¥1,648
翌々日出荷
素足で履ける、使い捨てタイプのペーパーインソール「SUASI(スアシ)」(※意匠登録済)
SUASIは、脱臭・抗菌・通気性に優れている
使い捨てタイプの中敷きなので、足元をいつでも清潔に保てる
ホタテパウダー配合で、脱臭力と抗菌効果を発揮
エコプロダクトとして、廃棄物として捨てられていたホタテ貝殻を有効利用して、貝殻を焼成したホタテパウダーを漉き込んだ特殊紙を使用
ウェーブ構造で実現、超通気性! さらに、ペーパー素材で足汗吸収
裸足で快感を実感いただける
インソール本体の底面の強度をアップさせ、従来品よりも紙くずの出にくい仕様に改良
かわいいボーダー柄のおしゃれなデザインだから、オンでも、オフでもオールシーズン使える
パッケージはつま先側のヘッダーと底面のベロをカットする事によりインソール本体としても使用可
パッケージ兼製品なので、ゴミの大幅削減に成功し、地球環境にやさしい商品
使用期間:一足あたり約2~3日(※靴の種類、使用状況、体質等で異なる)
※波形が潰れてきたら、お取り換えください
女性用23cm、24cmの2サイズ展開
用途※紙の特性上、靴下及び靴に紙の繊維や色が付着する事がありますのでご注意ください
※パッケージ切り取りでプラスワン使用の場合、インクが移る可能性があります
材質ホタテ貝殻混抄紙(こんしょうし)
使用期間約2~3日
グリーン購入法適合
再生紙使用マーク適合
関連キーワード