バーコードはもちろん、QRコードをはじめとした2次元コードも全方位から読取可能
2次元コードの2バイト文字(ひらがな、カタカナ、漢字など日本語文字)対応
物体検知モード搭載で専用スタンドを使えばハンズフリーで読取作業が可能
消費電流(mA)読込み時: 260/スタンバイ時:90
保証期間1年間
入力電源(V)DC5±5%
読取角度(°)傾度:360/ピッチ:±65/スキュー:±60
本体重量はわずか 95g!
特別な設定も必要なく、USB ポートへ接続するだけですぐに使用可能
対応OSWindows98、Me、2000、XP、Vista、7、8、8.1、10(※Macはサポート外)
消費電流(mA)100~120
光源(nm)635・可視赤色LED
保存温度範囲(℃)-26~60
有効読取幅(mm)最大80
安全規格FCC Class-A 、 EMC及びCE認証、U/L、CSA、RoHS、IP30
動作湿度(%)90まで(結露なきこと)
読取方向正逆両方向
待機電流50~60mA
動作温度範囲(℃)0~50
スキャンレート200スキャン/秒
液晶読取対応
バイブレーション機能付き
物体検知モード搭載で専用スタンドを使えばハンズフリーで読取作業が可能
ホワイトは抗菌仕様
本体重量はわずか 95g!
様々な規格のバーコードに対応する読取性能
仕様PCS値:≧45%
対応OSWindows XP、 Vista、 7、 8、 8.1、 10 (Macはサポート外)
光源(nm)λ=660・可視光Red LED
保存温度範囲(℃)-26~60
有効読取幅(mm)Max.180( PCS = 90%)
プロセッサーマイクロ:32bit
動作電流(mA)100~120
動作温度範囲(℃)0~50
スキャンレートMAX200 スキャン/秒
ケーブル形状ストレート
最大45cmまでの離し読みが可能な、ロングレンジバーコードリーダー
幅広バーコードや大きめバーコードは離してスキャンすることで読取可能
物体検知モード搭載で専用スタンドを使えばハンズフリーで読取作業が可能
仕様PCS値:30%以上
読取(mm)距離:10-20 (3mil) 10-60 (4mil) 10-80 (5mil) 10-240 (10mil) 20-330 (13mil) 55-450 (20mil)
電流(mA)スタンバイ時:20~30
光源(nm)RED LED (660)
保存温度範囲(℃)-26~60
有効読取幅(mm)最大250以上(PCS90%)
読み取り速度200 スキャン/秒
動作電流(mA)100~120
動作温度範囲(℃)0~50
読取角度(°)45
本体重量はわずか 95g!
様々な規格のバーコードに対応する読取性能
仕様PCS値:≧45%
対応OSWindows XP、 Vista、 7、 8、 8.1、 10 (Macはサポート外)
光源(nm)λ=660・可視光Red LED
保存温度範囲(℃)-26~60
有効読取幅(mm)Max.180( PCS = 90%)
プロセッサーマイクロ:32bit
動作電流(mA)100~120
動作温度範囲(℃)0~50
スキャンレートMAX200 スキャン/秒
ケーブル形状ストレート
薄型で軽量、タッチからニアレンジまでの程よい読取レンジで使いやすい高性能バーコードリーダー
液晶読取り対応・バイブレーション機能搭載
センサーCCD
有効読取幅(mm)68(タッチ時)~110
バーコードはもちろん、QRコードをはじめとした2次元コードも全方位から読取可能
2次元コードの2バイト文字(ひらがな、カタカナ、漢字など日本語文字)対応
物体検知モード搭載で専用スタンドを使えばハンズフリーで読取作業が可能
RoHS指令(10物質対応)対応
本体重量はわずか 95g!
様々な規格のバーコードに対応する読取性能
動作電流(mA)100~120
スキャンレートMAX200 スキャン/秒
読取り範囲が1~39cmと広めになっているロングレンジバーコードリーダー
幅広の大きいバーコードは離してスキャンすることで読取可能
仕様PCS値:≧35%、読み取り距離:10~390mm
使用温度範囲(℃)0~50
対応OSWindows XP, Vista, 7, 8, 8.1, 10(Macはサポート外)
光源λ=660 nm Red LED
消費電流(mA)約110
保証期間1年間
プロセッサーマイクロ:32bit
保管温度範囲(℃)-20~60
待機電流約90mA
スキャンレートMAX270スキャン/秒
薄型で軽量、タッチからニアレンジまでの程よい読取レンジで使いやすい高性能バーコードリーダー
液晶読取り対応・バイブレーション機能搭載
仕様PCS値:30%以上、耐外乱光:最大20、000Lux(太陽光 / 蛍光灯)、インジケーター:ブザー / バイブレーション / 青色LED
センサーCCD
光源(nm)赤色LED・635
保存温度範囲(℃)-20~60
有効読取幅(mm)68(タッチ時)~110
EMC規格CE、 FCC
読み取り速度200スキャン/秒
動作温度範囲(℃)0~50
読取深度(mm)バーコードの環境に依存します
ケーブル形状ストレート
最大45cmまでの離し読みが可能な、ロングレンジバーコードリーダー
幅広バーコードや大きめバーコードは離してスキャンすることで読取可能
物体検知モード搭載で専用スタンドを使えばハンズフリーで読取作業が可能
有効読取幅(mm)最大250以上(PCS90%)
読取角度(°)45
最大60cmまでの離し読みが可能な、ロングレンジレーザー式バーコードリーダー
物流業・製造業の幅広バーコードにも対応
物体検知モード搭載で専用スタンドを使えばハンズフリーで読取作業が可能
仕様PCS値:45%以上、対外乱光:6000Lux、インジケーター:ブザー/ 青色、赤色LED
電流(mA)スタンバイ時:70
光源(nm)可視光レーザー650±10
保存温度範囲(℃)-26~60
有効読取幅(mm)バーコードの解像度・品質に依存
EMC規格FCC、 CE
動作電流(mA)180
動作温度範囲(℃)0~50
スキャンレート100スキャン/秒
読取深度(mm)100~600(PCS90%)
難読コードに対応する高い読取精度
分割(連結)QR読取り、液晶読取対応
ISBNや新雑誌コードの読取設定・読取後に出力する改行コードの設定等は、付属のCDマニュアルで設定可能
2バイト文字(ひらがな、カタカナ、漢字など日本語文字)対応(※キーボードシミュレータをダウンロードにて無料配布)
物体検知モード搭載で専用スタンドを使えばハンズフリーで読み取り作業が可能
仕様エイミング:可視性緑色LED 528nm、イメージセンサー:CMOSセンサー、耐外乱光:0~100、000lux (太陽光下)、インジケーター:ブザー/ 緑色LED、 赤色LED
読取移動:暗闇で584cm/秒まで対応、@UPC100%/10cmの距離から読取
解像度844×640、60フレーム/秒
電流(mA)スタンバイ時:50
保証期間1年間
視野角水平:41.4°/垂直:32.2°
焦点距離(mm)約100
保存温度範囲(℃)-10~60
EMC規格FCC、 CE
使用環境湿度(%)0~95(結露しないこと)
動作電流(mA)350
入力電源(V)DC5±5%
動作温度範囲(℃)0~50
読取角度(°)傾度:360、ピッチ:±45、スキュー:±60
最大60cmまでの離し読みが可能な、ロングレンジレーザー式バーコードリーダー
物流業・製造業の幅広バーコードにも対応
物体検知モード搭載で専用スタンドを使えばハンズフリーで読取作業が可能
スキャンレート100スキャン/秒
1~50cmと読取り可能レンジが広く、幅広コードや大きなコードも読み取れるバーコードリーダー
防塵防滴IP42シーリング保護設計
関連キーワード