7型WVGAカラー・ディスプレイ(水平軸メモリ数:15、表示可能な信号が50%増加)
32種類の自動測定
時間領域と周波数領域を同時に表示するデュアル・ウィンドウFFT
トリガ周波数カウンタ
パン/ズーム機能
多言語ユーザ・インタフェース:10言語に対応したユーザ・インタフェース/前面パネル・オーバーレイ
設置面積が小さな、小型・軽量
ファンレス設計により低ノイズを実現
質量(kg)機器単体:1.979、アクセサリを含む:2.2
電源100~240VAC RMS ±10%
寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)154.95×325.12×106.68
最大消費電力(W)30
高度(m)動作時:最高3000、非動作時:最高12000
電源周波数(Hz)45~65(100~240V)、360~440(100~132V)
安全性製品の安全に関する低電圧指令2014/35/EUに適合
使用環境温度(℃)動作時:0~+50、非動作時:-30~+71
EMC規格EC Council Directive 2014/30/EU・UL61010-1、UL61010-2-030、CAN/CSA-C22.2 No. 61010.1、CAN/CSA-C22.2 No. 61010-2:030; EN61010-1、EN61010-2-030(電磁適合性)
使用環境湿度(%)動作時:+30℃までは相対湿度(RH)5~90 / +30℃超、+50℃以下で5~60の相対湿度(RH)、結露のないこと・非動作時:+30℃までは相対湿度(RH)5~90 / +30℃超、+60℃以下で5~60の相対湿度(RH)、結露のないこと
サンプルレート1GS/s
レコード長20kポイント
20種類の自動測定・FFT解析が可能です。奥行き78mm、重さ1.5kgの省スペース設計です。8インチLCDディスプレイで操作性に優れたパネルとメニューです。パス・フェイル機能、波形記録・リプレイ機能付です。
オシロスコープ+マルチメーター+波形発生器の多機能を1台に集約。
3.5インチ高解像度、ハイコントラストカラー液晶ディスプレイにより屋外での使用に適しています。
18650リチウムイオン電池、消費電力≤5Wにより約4時間連続して動作することができます。
USB Type-Cインターフェースは充電、PCソフトウェア接続をサポート。
SCPIコマンドによるリモート制御をサポート。
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形更新レート:10000wfms/s
質量(kg)約0.6
分解能垂直分解能:8ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)198×96×38
ディスプレイ3.5インチLCD
メモリ長さ8K
高周波信号まで観測できるものが一般的であり、主に波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測など、電気計測の分野で多く用いられています。
【初心者向けの定番超入門書同梱】
2チャンネル
サンプルレート:1GS / s
超薄型ボディ
7インチ高解像度LCD
SCPI、およびLabVIEWをサポート
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
質量(kg)約1.1
分解能垂直分解能:8ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)301×152×70
ディスプレイ7インチLCD
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ10K
大画面7インチLCD(WVGA)搭載
最高50,000回/秒の高速波形更新
最大10Mポイントのロングメモリを搭載
10種類の豊富なトリガタイプ
38項目の自動測定機能を搭載
Go-NoGo判定機能
500kポイントのFFT機能を搭載
間欠的なイベント観測に便利なセグメントメモリ機能搭載(オプション)
USBメモリに波形データを自動的に保存できるデータログ機能搭載(フリーアプリケーション)
USB標準装備、4CHモデルにはLANも装備
仕様カーソル/振幅、時間、ゲート機能あり(自動測定時)、単位:秒(s)、Hz(1/s)、位相(°)、レシオ(%)、自動測定/36項目:画面下部に最大8項目まで同時表示可能、ゲーティング機能:取り込んだ波形の任意の部分をカーソルで指定可能、電圧電流/p-p値、最大値、最小値、振幅、ハイ値、ロー値、平均、サイクル平均、RMS、サイクルRMS、エリア、サイクルエリア、ROVシュート、FOVシュート、RPREシュート、FPREシュート、パネル設定の保存/20セット
付属品ユーザーマニュアルCD、電源コード、プローブ(CH数分)
質量(kg)約2.8
消費電力(W)30
電源電圧AC100V~240V 50~60Hz
感度(垂直)1mV/div~10V/div、(トリガ)1div、(外部トリガ)DC~100MHz;約100mV
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)384×208×127.3
分解能8ビット
機能(セグメントメモリ/オプション)最大29000波形をトリガ毎に取得。メモリ長:1Kポイント>・統計演算:セグメント機能時の自動測定値の統計が可能、(波形サーチ+FFTピークサーチ/オプション)サーチ条件で波形に最大10000マークを設定・検索。最大ピークを10まで表示可能。しきい値の設定可能・ピークのイベント<周波数、振幅>を一覧表示可能。一覧をCSVでUSBへ保存できます。(デジタルフィルタ/フリーアプリケーション)ローパス/ハイパスフィルタを設定可能・CHごと、CH連動も可能。範囲:1Hz~500MHz、(データログ/フリーアプリケーション)波形データまたは画面イメージを設定間隔で設定時間までUSBメモリまたはリモートディスクLAN経由で記録します。<br>時間:2秒~2分<波形データ>、5秒~2分、時間:5分~100時間
時間周波数、周期、立上り時間、立下り時間、+幅、-幅、デューティー比、+パルス、-パルス、+エッジ、-エッジ
インターフェース(Ethernetポート・4CHモデル)RJ-45、10/100Mbps、HP Auto-MDIX機能サポートリモートディスク機能、(盗難防止ロック)スタンダードケンジントンスタイルロックを背面パネルの盗難防止スロットに接続可能
判定出力(Go-NoGo・端子)BNCメス、最大5V/10mA TTL オープンコレクタ出力
表示更新レート50000波形/秒
コントロール機能(パネル)Autoset/全チャンネルの垂直、水平スケールとトリガレベルを自動的に設定します。Autoset取り消し可能
サンプリング(レート)最高1GS/s、使用CH数による、2CH使用時:500MS/s、3CH以上:250MS/s
ディスプレイ7 インチ WVGA TFT LCD
入力インピーダンス1MΩ// 約16pF
最大入力電圧300V rms、CAT I
波形(保存)24セット
極性ノーマル、反転
遅延時間FRR、FRF、FFR、FFF、LRR、LRF、LFR、LFF、位相
入力結合方式AC、DC、GND
使用環境条件0℃~50℃、相対湿度≦ 80% at 40℃以下、相対湿度≦ 45% at 41℃~ 50℃
オフセット(ポジション範囲)1mV/div:±1.25V、2mV/div~100mV/div:±2.5V、200mV/div ~10V/div:±125V
言語表示日本語、英語その他使用可能
RoHS指令(10物質対応)対応
演算項目+・-・×・÷・FFT・FFTrms、ユーザー定義演算、ソースCH:CH1~CH4、Ref1~Ref4、(FFT)選択CHのスペクトラム振幅を表示、垂直スケール:リニアRMSまたはdBVrmsに設定可能、水平スケール:変更可能、垂直/水平ポジション:設定可能、FFTウインドウ:方形、ハミング、ハニング、ブラックマンを選択、FFT波形メモリ長:最大1Mポイント<波形メモリ:10Mポイント時>、(定義)積分・微分・log・Ln・Exp・Sqrt・Abs・Rad・Deg・Sin・Cos・Tan・Asin・Acos・Atan
帯域制限70MHzモデル:20MHz BW、100MHzモデル:20MHz
周波数カウンタ6桁、2Hz~定格周波数までのトリガ入力チャンネルの信号を測定
平均2~256回、選択可能
カーソル測定カーソル間の電圧差ΔV(電流差ΔA)、カーソル間の時間差(ΔT)、FFT時:周波数と振幅(dBまたはV)
USBポートUSB 2.0 ハイスピード ホストポート×1:保存/呼出、USB 2.0 ハイスピード デバイスポート×1:PCコントロールまたは印刷
DCゲイン確度±3%フルスケール:2mV/div~10V/div、±4%フルスケール:1mV/div
お持ちのパソコンと接続するだけでオシロスコープになるので、主張先やフィールドワークで活用できます。
ソフトウェアは各モデル共通。標準でシリアルコード機能を装備し、11種類ものフォーマットに対応。
デンゲンハUSBバスパワーから供給されるため、コンセントがないところでも使用できます。
8ch入力、差動入力・分解能16bit・256Mメモリ・IEPE(加速度)入力など、多彩なラインナップ。
本体は軽量コンパクトでスペースを取らずカバンの中にもスッキリ納まり、持ち運びに便利です。
演算解析や表示はパソコン能力を活用し、見やすくストレスのない使用環境を実現します。"
仕様512Mのロングメモリ、100000回/秒の波形更新レート、Windows/MAC/Linux環境で使用可能、USBバスパワーのみで動作可能、外聞電源不要
対応OSWindows7/8/10(32bitまたは64bit)OS搭載ハードウェア
付属プローブあり
機能信号発生機能付、シリアルデコード機能(16種類標準装備)、発信機能:FG/AWG
測定機能【波形(自動)】真の実効値、周波数、サイクルタイム、デューティーサイクル、DC平均、エッジカウント、立下がりエッジカウント、立上がりエッジカウント、立下がりレート、立上がりレート、低パルス幅、高パルス幅、立下がり時間、立上り充電時間(時間)、最小、最大、Peak to Peak、【FFT(自動)】ピーク時の周波数、ピーク時の振幅、ピーク時の平均振幅、電力合計、THD%、THD+N、THDdB、SFDR、SINAD、SNR、IMD、【統計】最小、最大、平均、標準偏差
サンプリング1GS/s
ビット8bit
トリガー【モード】ノーマル、オート、シングル、ラビット、【種類】エッジ、ウィンドウ、パルス幅、ウィンドウパルス幅、ドロップアウト、ウィンドウドロップアウト、インターバル、ラントパルス、ロジック
USBタイプUSB3.0/USB2.0(電力はUSBポートまたは付属のACアダプタから供給)
幅(mm)約330
質量(kg)約3.7
高さ(mm)約190
奥行(mm)約124
電源(V)AC100~240(50Hz/60Hz)、AC100~120(400Hz)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約330×124×190
解像度7.5型カラーTFT液晶(タッチスクリーン)/VGA:640×480pi×els
消費電力(VA)(最大)95
確度±10 ppm(クロック)
サンプリング速度最高:2GS/s(チャネル結合時)、1GS/s(全チャネル使用時)・等価:100GS/s
周波数カウンタ6桁
DCゲイン確度±(1.5%+0.5%フルスケール)
オフセット電圧(mV)2mV/div~50mV/div:±1000、50.2mV/div~500mV/div:±10000、502mV/div~10V/div:±100000
新しいTBS2000Bシリーズは、オシロスコープにとって最も重要な、信号の表示と測定を高い水準で行えます。
9型の大きなディスプレイ(水平目盛は15div)を備えているため、1つの画面でより多くの信号を観測できます。
レコード長は5Mポイントであり、長時間のデータも取り込めます。
使いやすいカーソルと強力な32種類の自動測定機能で、さまざまな測定が行えます。
Wi-Fi接続、100-BaseT Ethernetに対応しており、測定結果の共有が容易です。お手頃な価格でありながら、優れた性能を実現しています。
分解能(垂直軸)8ビット
最大消費電力(W)80
測定機能(自動)32種
高度(m)動作時:3000まで、非動作時:12000まで(高度が高いとLCDが損傷する可能性があるため制限が設けられています。この損傷は本体の動作に関わるものではありません。)
電源周波数(Hz)47~63(100~240V)、360~440(100~132V)
ディスプレイ9型(228.6 mm)ワイド液晶TFTカラー
安全性UL61010-1、UL61010-2-030、CAN/CSA-C22.2 No. 61010.1、CAN/CSA-C22.2 No. 61010-2:030、製品の安全に関する低電圧指令2014/35/EUに適合
解像度800(垂直)×480(水平)ピクセル(WVGA)
入力インピーダンス1MΩ±1%、13pF±1.5pF
使用環境温度(℃)動作時:0~+50、非動作時:-40~+71
EMC規格EC Council Directive 2014/30/EU(電磁適合性)
確度(DCゲイン)±2%(5V/div~5mV/div)・±3%(代表値、2mV/div)、(時間軸)1ms以上の任意の間隔において±25ppm
カップリング(入力)DCまたはAC
最大入力電圧1MΩ:300VRMS、インストレーション・カテゴリ II、ピーク電圧:±450V以下
使用環境湿度(%)動作時:+30℃以下で5~95の相対湿度(RH)/+30℃超、+50℃以下で5~60の相対湿度(RH)、結露のないこと・非動作時:+30℃以下で5~95の相対湿度(RH)/+30℃超、+60℃以下で 5~60の相対湿度(RH)、結露のないこと
帯域制限20MHz
サンプルレート最大:2GS/s(ハーフ・チャンネル)、1GS/s(全チャンネル)
レコード長5Mポイント
最大電圧(V)100~240AC RMS ±10%
質量(g)200
動作温度(℃)0~50
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形更新レート:100000波形/秒
質量(kg)2.6
分解能垂直分解能:8ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)312×133×151
ディスプレイ7インチLCD
最大100MHz帯域幅
4チャンネル
1GS / sサンプルレート
最大14ビット高分解能ADC
最大40Mレコード長
最大45000 wfms / sの波形リフレッシュレート
低バックグラウンドノイズ
8インチ 800 x 600高解像度LCD
マルチタッチスクリーンによるユーザーフレンドリーな操作感覚
SCPIおよびLabVIEWをサポート
マルチトリガー、バスデコード機能
マルチインターフェース統合-USBホスト、USBデバイス、LAN、Wifi(オプション)
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形リフレッシュレート:45000wfms/s
質量(kg)約1.7
分解能垂直分解能:14ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)270×191×48
ディスプレイ8インチ
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ40M
1個
¥109,800
税込¥120,780
4日以内出荷
100MHzMHz帯域幅
2チャネル
1GS/sのサンプルレート
オシロスコープ+4.5桁マルチメータ+データロガー
8ビット高分解能ADC
最大 40M の記録長
最大 45000 wfms/s の波形リフレッシュレート
8000mAh 大容量バッテリーを内蔵し連続5 時間動作可能
8インチマルチポイント静電容量式タッチスクリーン
SCPI および LabVIEW をサポート
マルチトリガ、バスデコード機能搭載
USBホスト、USBデバイス、LAN、WIFI(オプション)などのマルチインターフェイス対応
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形リフレッシュレート:45000wfms/s
質量(kg)約1.7
分解能垂直分解能:8ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)270×191×48
ディスプレイ8インチ
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ40M
1個
¥85,880
税込¥94,468
4日以内出荷
DPO, 2CH
質量(kg)3.5
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)336×164×105
サンプリング1GSa/s(1CH), 500MSa/s(2CH), 250MSa/s(4CH)
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形更新レート:100000波形/秒
質量(kg)4.1
電源電源容量:100V 1.2A
チャンネル数4ch
分解能垂直分解能:12ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)318×149×236
ディスプレイ10.1インチLCD
サンプルレート2GS/s(1、2チャンネル使用時)、1GS/s(3、4チャンネル使用時)
レコード長最大200Mpts(1、2チャンネル使用時)、100Mpts(3、4チャンネル使用時)
通信インターフェースUSBホスト、USBデバイス、LAN
最大100MHz帯域幅
4チャンネル
1GS / sサンプルレート
最大8ビット高分解能ADC
最大40Mレコード長
最大45000 wfms / sの波形リフレッシュレート
低バックグラウンドノイズ
8インチ 800 x 600高解像度LCD
マルチタッチスクリーンによるユーザーフレンドリーな操作感覚
SCPIおよびLabVIEWをサポート
マルチトリガー、バスデコード機能
マルチインターフェース統合-USBホスト、USBデバイス、LAN、Wifi(オプション)
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形リフレッシュレート:45000wfms/s
質量(kg)約1.7
分解能垂直分解能:8ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)270×191×48
ディスプレイ8インチ
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ40M
1個
¥87,980
税込¥96,778
4日以内出荷
4チャンネル
サンプルレート:1GS / s
超薄型ボディ
7インチ高解像度LCD
SCPI、およびLabVIEWをサポート
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
質量(kg)約1.1
分解能垂直分解能:8ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)301×152×70
ディスプレイ7インチLCD
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ10K
1個
¥37,980
税込¥41,778
4日以内出荷
4チャネル
1GS /sのサンプルレート
14ビットの高分解能ADC
40Mレコード長
最大45000 wfms/sの波形リフレッシュレート
低バックグランドノイズ
8インチ 800 x 600高解像度LCD
操作し易いマルチタッチスクリーン(オプション)
SCPIおよびLabVIEWをサポート
マルチ・トリガ、バス・デコード機能
マルチインターフェース統合
USBホスト
USBデバイス、PictBridge、LAN、AUX、およびVGA用のUSBポート
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形リフレッシュレート:45000wfms/s
質量(kg)約2.6
分解能垂直分解能:14ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)340×177×90
ディスプレイ8インチ
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ40M
1個
¥149,800
税込¥164,780
4日以内出荷
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形更新レート:120000波形/秒
電源電源容量:100V 0.8A
分解能垂直分解能:8/10ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)353×111×224
ディスプレイ10.1インチLCD
通信インターフェースUSBホスト、USBデバイス、LAN
100MHzMHz帯域幅
2チャネル
1GS/sのサンプルレート
オシロスコープ+4.5桁マルチメータ+データロガー
14ビット高分解能ADC
最大 40M の記録長
最大 45000 wfms/s の波形リフレッシュレート
8000mAh 大容量バッテリーを内蔵し連続5 時間動作可能
8インチマルチポイント静電容量式タッチスクリーン
SCPI および LabVIEW をサポート
マルチトリガ、バスデコード機能搭載
USBホスト、USBデバイス、LAN、WIFI(オプション)などのマルチインターフェイス対応
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形リフレッシュレート:45000wfms/s
質量(kg)約1.7
分解能垂直分解能:14ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)270×191×48
ディスプレイ8インチ
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ40M
1個
¥99,980
税込¥109,978
4日以内出荷
FFT機能付
質量(kg)2
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)313×108×142
サンプリング1GSa/s
ロジアナ機能付
質量(kg)2.1
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)315×142×110
サンプリング1GSa/s
4チャネル
1GS /sのサンプルレート
8ビットの高分解能ADC
40Mレコード長
最大45000 wfms/sの波形リフレッシュレート
低バックグランドノイズ
8インチ 800 x 600高解像度LCD
操作し易いマルチタッチスクリーン(オプション)
SCPIおよびLabVIEWをサポート
マルチ・トリガ、バス・デコード機能
マルチインターフェース統合
USBホスト
USBデバイス、PictBridge、LAN、AUX、およびVGA用のUSBポート
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
仕様波形リフレッシュレート:45000wfms/s
質量(kg)約2.6
分解能垂直分解能:8ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)340×177×90
ディスプレイ8インチ
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ40M
1個
¥76,980
税込¥84,678
4日以内出荷
ハードウェアベースのズーム・テクノロジーと最大70Mptsのメモリ深度により、波形の移動や閲覧がより簡単になり、素早くズームして見たい領域に焦点を合わせることが可能です。UART、LIN、CAN、I2C、SPIシリアルバスのデコードをサポートし、波形とデータを同時に表示します。エッジ、パルス、ロジック、Nエッジ、ラント、スロープ、タイムアウト、ビデオ、シリアル・トリガーをサポート。革新的な多機能ナビゲーションボタンにより、素早く正確なコントロールが可能。7500mAhのリチウムイオンバッテリー内蔵で、5時間の長時間の現場作業をサポートします。世界初のAndroidベースのOSにより、Smart STO1000は優れたユーザーエクスペリエンスと有望なアプリケーションを提供します。波形、スクリーンショット、録画ビデオなどの大量のファイルを保存し、アクセスできるようにする。最大130000 wfms/sの波形更新レートにより、STO1000シリーズは異常な事象や確率の低い事象を容易に捕捉することができます。全31種類の自動測定を1画面に表示でき、ワンタッチでクリアできます。色温度表示では、トレースの発生は、1つの色の強さの変化とは対照的に、異なる色で表される。赤は発生頻度の高い事象を表し、青は発生頻度の低い事象を表します。ハイパス/ローパスフィルター機能は、エンジニアが干渉を排除し、信号の真の状態を観察するために、重要でない周波数を除外するのに役立ちます。複数のチャンネルで測定する場合、観察および読み取りを容易にするために、異なるソースに異なるラベルを付けることができます。Wi-Fi、USB接続によるPCソフトウェア+携帯電話アプリ(Android / iOS)リモートコントロールをサポートし、オンラインアップグレードのためにインターネットにアクセスすることができ、また、トレーニングや教育目的のデモンストレーションのためにHDMIポートを介して投影することができます。
仕様波形キャプチャレート(wfm/s):130000
質量(kg)1.9(バッテーリ―を含む)
分解能8bit
インターフェースWi-Fi、USB 3.0/2.0 Host、USB Type-C、HDMI、Trigger out
バッテリー7.4V,7500mAh
ディスプレイ8 inch TFT-LCD (800×600)
外寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)265×50×192
RoHS指令(10物質対応)対応
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ70Mpts/ch
ストレージ32G
バッテリー駆動のタブレットオシロ
大容量バッテリー(連続5時間駆動、7.4V、8000mAh)
8インチ・タッチスクリーン&日本語メニュー
45,000波形/秒の高速画面リフレッシュ
FFTなど波形演算、38種のパラメータ設定
CANバストリガ&デコード機能標準装備
質量(kg)約1.7
インターフェースUSBホスト、USBデバイス、パス/フェイル、LAN
トリガーオート、ノーマル、シングル
入力結合方式DC/AC/GND
サンプルレート1GS/s
レコード長40M
低いノイズフロアにより、信号がより純粋で、小さな信号も見逃しません。
全機種12ビットサポート。
周波数帯域100MHzまで、アナログチャンネル4CH、多チャンネルモデルに外部トリガーポートが標準装備されています。
最大1.25GSa/sのサンプルレート。
最大25Mポイントメモリ長。500μV/div~10V/divの垂直感度。
UltraAcquireモードで、最大1,000,000wfms/sの波形取り込みレートを提供します。
256階のグレースケールデジタルリアルタイム輝度機能をサポート。
波形検索とナビゲーション機能をサポートし、信号の異常を素早く特定できます。
7インチ1024×600のハイデフィニションタッチスクリーンを備えています。
新しいFlexノブにより、より使いやすいインタラクティブな体験を提供します。
USBDevice&Host、LAN、HDMIポートを全モデルに標準装備しています。
新しいデザインで、便利な操作性を提供します。
【保証】RIGOL機器の本体は3年間の標準保証期間を提供します。
用途高周波信号まで観測できるものが一般的であり、主に波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測など、電気計測の分野で多く用いられています。
寸法(mm)265.36×161.75×77.38
質量(kg)1.78
プローブ150MHz パッシブ・プローブ(4本)
チャンネル数アナログ:4
分解能垂直:12bit
速度最高波形取り込み:1000000wfms/s
インターフェースHDMI/LAN/USB
周波数帯域(MHz)100
操作タッチ:あり
入力インピーダンス1MΩ
保証期間3年
垂直(縦)軸レンジ500μV/div~10V/div
画面サイズ7インチ
サンプルレート最高:1.25GSa/s
レコード長最大:25Mpts
1台
¥74,980
税込¥82,478
翌々日出荷
従来のデスクトップ・オシロスコープよりもはるかに効率的なフルタッチ操作を提供。
質量(kg)1.9(バッテーリ―を含む)
分解能8bit
バッテリー7.4V、7500mAhリチウムイオンバッテリー
ディスプレイ10.1インチLCD静電容量式タッチディスプレイ
外寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)265×192×50
トリガーエッジ、パルス幅、ロジック、Nエッジ、ラント、スロープ、タイムアウト、ビデオ
RoHS指令(10物質対応)対応
4チャンネル超薄型デザイン
最大100MHzの帯域幅
最大1GS/sのリアルタイムサンプルレート
8ビットの垂直精度による正確な測定
最大10Mの記録長
親しみやすいUI:X-Yと波形の2つのビューを同一画面上に表示
SCPIおよびLABVIEWをサポート
Windows / Linux / Android / Ios プラットフォームの二次開発をサポート
USB typ-c電源、高速データ伝送、電源は5-15vの広い電圧範囲をサポート
より使い易い WiFi無線伝送 (WiFiアクセサリーが必要です)
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
質量(kg)約0.45
分解能垂直分解能:8ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)170×120×18
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ10M
1個
¥58,980
税込¥64,878
4日以内出荷
デュアルチャンネル
極薄ボディデザイン
最大100MHzの帯域幅
2チャンネル
最大 1GSa / sのリアルタイムサンプリングレート
標準のビルトイン5MHz信号発生器
8ビットの垂直解像度による正確な測定
最大 10Mレコード長
使いやすいUI:X-Y、および波形を同じ画面に表示できます
標準でSCPIプロトコルおよびLabVIEWがサポートされています
Windows、Linux、Android、およびiOSプラットフォームでサポートされる二次開発
USB Type-C駆動の高速データ伝送は、5~15Vのワイド電圧電源をサポートします
より使いやすいWiFiワイヤレス伝送(Wi-Fiアクセサリを選択する必要があります)
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
質量(kg)約0.45
分解能垂直分解能:8ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)170×120×18
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ10M
1個
¥44,980
税込¥49,478
91日以内出荷
Power of ten(10ビットADC、10 Mサンプルメモリ、および10.1インチタッチスクリーン)と高度な操作コンセプトが統合されたR&S(R)RTB2000 オシロスコープは、大学の研究室、開発中のエンベディッドデザインのトラブルシューティング、製造/サービス部門に最適です
仕様【タイムベース範囲】1ns/div~500s/divで選択可能、【可聴ノイズ】1mの距離における最大音圧レベル28.3dB(A)
質量(kg)2.5
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)390 ×220×152
機能【QuickView】ボタンを押すことで測定値が連続的に波形に書き込まれる ピーク・ツー・ピーク電圧、正ピーク、負ピーク、立ち上がり時間、立ち下がり時間、平均値、RMS値、時間、周期、周波数、【波形演算】加算、減算、乗算、除算、FFT
入力感度(すべてのレンジでの最大帯域幅)1mV/div~5V/div
入力インピーダンス(Ω)1MΩ±2 %||19pF±2pF(実測)
インターフェースリモートディスプレイと操作用のMTP対応USBホスト、USBデバイス、LAN、強力ウェブサーバー
サンプリング2.5GSa/s
解像度10ビット、高分解能デシメーションで最大16ビット
スクリーン10.1インチWXGA TFTカラーディスプレイ(1280 × 800ピクセル)
トリガモード【標準】エッジ、幅、ビデオ(PAL、NTSC、SECAM、PAL-M、SDTV 576i、HDTV 720p、HDTV 1080i、HDTV 1080p)、パターン、ライン、シリアルバス
メモリ長さ(最大)20Mサンプル
DCゲイン確度オフセットおよび位置=0、セルフアライメント後の最大動作温度変化=±5℃、(入力感度>5mV/div)フルスケールの±1.5%、(入力感度≦5mV/div)フルスケールの±2%
7インチカラー液晶搭載のデジタルストレージオシロスコープです。50000波形/秒の高速波形更新とVPOテクノロジーによる階調表示により、発生頻度の少ない現象を明瞭に観測できます。36種類の自動測定機能を備え、波形の各種パラメータを簡単に測定できます。波形データや画面イメージを、設定した間隔・時間でUSBメモリやリモートディスク(DCS-1074B/1104Bのみ)に保存できます。波形データや画面イメージを、設定した間隔・時間でUSBメモリに保存できます。
仕様水平レンジ:5ns/div~100s/div
寸法(mm)380×208×127.3
質量(kg)約2.8
電源(V)AC100~240
表示7インチカラーTFT液晶
感度垂直:1mV/div~10V/div
インターフェースUSB
メモリー最大10Mポイント/ch(1/10/100k 1/10Mポイントから選択可)
サンプルレート最高:1GS/s(1ch時)
使用チャンネル(ch)2
最大入力電圧(V)300rms
7インチカラー液晶搭載のデジタルストレージオシロスコープです。50000波形/秒の高速波形更新とVPOテクノロジーによる階調表示により、発生頻度の少ない現象を明瞭に観測できます。36種類の自動測定機能を備え、波形の各種パラメータを簡単に測定できます。波形データや画面イメージを、設定した間隔・時間でUSBメモリやリモートディスク(DCS-1074B/1104Bのみ)に保存できます。波形データや画面イメージを、設定した間隔・時間でUSBメモリやリモートディスクに保存できます。
仕様水平レンジ:5ns/div~100s/div
寸法(mm)380×208×127.3
質量(kg)約2.8
電源(V)AC100~240
表示7インチカラーTFT液晶
感度垂直:1mV/div~10V/div
インターフェースUSB LAN
メモリー最大10Mポイント/ch(1/10/100k 1/10Mポイントから選択可)
サンプルレート最高:1GS/s(1ch時)
使用チャンネル(ch)4
最大入力電圧(V)300rms
8インチ大型カラー液晶を採用し、最高1GS/sでサンプリングが行えるデジタルオシロスコープです。120000波形/秒の高速波形更新とVPOテクノロジーによる階調表示により、発生頻度の少ない現象を明瞭に観測できます。最大10Mポイント/チャンネルの波形メモリと最大29000画面のセグメント機能により、必要な現象のみを効率良く捉えられます。データログ機能により、波形データや画面イメージをトリガ毎に最大100時間まで保存できます。
仕様水平レンジ:1ns/div~100s/div
寸法(mm)384×127.3×208
質量(kg)約2.8
電源(V)AC100~240
表示8インチカラーTFT液晶
感度垂直:1mV/div~10V/div
インターフェースUSB LAN
メモリー最大10Mポイント(1/10/100k・1/10Mポイントから選択可)
最大入力電圧(V)300rms
Python実行可能!IoT開発にも適した多機能プログラマブルオシロスコープ!
電力(W)直流電源出力:5(最大)
表示DMM:5000カウント、3 1/2桁
機能オシロスコープ、スペクトラムアナライザ、ファンクションジェネレータ、DMM、直流電源
周波数(MHz)ファンクションジェネレータ最大:25(正弦波)
RoHS指令(10物質対応)対応
関連資料製品カタログ(5.07MB) 搭載Pythonの利用の手引き(英文)日本語版の提供はございません(2.31MB)
取扱説明書ユーザーマニュアル(英文)日本語版の提供はございません(8.92MB)
デュアルチャンネル
極薄ボディデザイン
最大100MHzの帯域幅
2チャンネル
最大 1GSa / sのリアルタイムサンプリングレート
標準のビルトイン5MHz信号発生器
14ビットの垂直解像度による正確な測定
最大 10Mレコード長
使いやすいUI:X-Y、および波形を同じ画面に表示できます
標準でSCPIプロトコルおよびLabVIEWがサポートされています
Windows、Linux、Android、およびiOSプラットフォームでサポートされる二次開発
USB Type-C駆動の高速データ伝送は、5~15Vのワイド電圧電源をサポートします
より使いやすいWiFiワイヤレス伝送(Wi-Fiアクセサリを選択する必要があります)
用途波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測、電気計測、点検用、バグ解析
質量(kg)約0.45
分解能垂直分解能:14ビット
外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)170×120×18
サンプルレート1GSa/s
メモリ長さ10M
1個
¥58,980
税込¥64,878
4日以内出荷
仕様波形取り込みレート:500000wfms/s
分解能垂直軸:8bit
インターフェースUSBホスト&デバイス, LAN(LXI), HDMI, TRIG OUT
ディスプレイ9インチ 1024×600 静電容量式マルチタッチディスプレイ
垂直(縦)軸レンジ1mV/div ~ 10V/div
サンプルレート最高8G
レコード長200Mポイント
日常的な問題解決ツールとしてデザインされたR&S(R)RTM3000には、Power of ten(10ビットADC、10倍のメモリ、10.1インチタッチスクリーン)と
すべてのローデ・シュワルツ製プローブ用ローデ・シュワルツ・プローブインタフェースが統合されています。
仕様【タイムベースレンジ】0.5ns/div~500s/divで選択可能、【可聴ノイズ】1mの距離における最大音圧レベル28.3dB(A)
質量(kg)3.3
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)390×220×152
入力感度すべてのレンジでの最大帯域幅(1MΩ)500μV/div~10V/div、(50Ω)500μV/div~1V/div
入力インピーダンス(Ω)50Ω±1.5 %(実測)、1MΩ±1%(実測)||14pF±1pF(実測)
インターフェースリモートディスプレイと操作用のMTP対応USBホスト、USBデバイス、LAN、強力ウェブサーバー
サンプリング5GSa/s
解像度(ADC)10ビット、高分解能デシメーションで最大16ビット
スクリーン10.1インチWXGA TFTカラーディスプレイ(1280×800ピクセル)
トリガモード【標準】エッジ、幅、ビデオ(PAL、NTSC、SECAM、PAL-M、SDTV 576i、HDTV 720p、HDTV 1080i、HDTV 1080p)、パターン、ライン、シリアルバス、タイムアウト
メモリ長さ(最大)80Mサンプル
DCゲイン確度オフセットおよび位置=0、セルフアライメント後の最大動作温度変化=±5℃、(入力感度>5mV/div)±フルスケールの1.5%、(入力感度>5mV/div±)フルスケールの2%
Power of ten(10ビットADC、10 Mサンプルメモリ、および10.1インチタッチスクリーン)と
高度な操作コンセプトが統合されたR&S(R)RTB2000 オシロスコープは、
大学の研究室、開発中のエンベディッドデザインのトラブルシューティング、製造/サービス部門に最適です。
仕様【タイムベース範囲】1ns/div~500s/divで選択可能、【可聴ノイズ】1mの距離における最大音圧レベル28.3dB(A)
質量(kg)2.5
寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)390 ×220×152
機能【QuickView】ボタンを押すことで測定値が連続的に波形に書き込まれる ピーク・ツー・ピーク電圧、正ピーク、負ピーク、立ち上がり時間、立ち下がり時間、平均値、RMS値、時間、周期、周波数、【波形演算】加算、減算、乗算、除算、FFT
入力感度(すべてのレンジでの最大帯域幅)1mV/div~5V/div
入力インピーダンス(Ω)1MΩ±2 %||19pF±2pF(実測)
インターフェースリモートディスプレイと操作用のMTP対応USBホスト、USBデバイス、LAN、強力ウェブサーバー
サンプリング2.5GSa/s
解像度10ビット、高分解能デシメーションで最大16ビット
スクリーン10.1インチWXGA TFTカラーディスプレイ(1280 × 800ピクセル)
トリガモード【標準】エッジ、幅、ビデオ(PAL、NTSC、SECAM、PAL-M、SDTV 576i、HDTV 720p、HDTV 1080i、HDTV 1080p)、パターン、ライン、シリアルバス
メモリ長さ(最大)20Mサンプル
DCゲイン確度オフセットおよび位置=0、セルフアライメント後の最大動作温度変化=±5℃、(入力感度>5mV/div)フルスケールの±1.5%、(入力感度≦5mV/div)フルスケールの±2%
高周波信号まで観測できるものが一般的であり、主に波形の分析、高速現象の観測、過渡現象の観測など、電気計測の分野で多く用いられています。
関連キーワード
1
2
次へ