高温環境対応。
クリーンエアーと圧縮空気のオイルフリー時代にマッチした、ステンレスシェルの熱交換器を採用しています。
凝縮器の吸込口にフィルタを標準装備し、メンテナンスがし易くなりました。
入口空気温度(℃)5~50
使用流体圧縮空気
ドレン排出口径Φ4(内径Φ5.7~6.0(外径Φ8)のナイロン系エアーチューブをご使用ください)、又はRc1/4
使用圧力範囲(ゲージ圧力)(MPa)0.2~0.98
出口空気露点(℃)圧力下10
クリーンエアーと圧縮空気のオイルフリー時代にマッチした、ステンレスシェルの熱交換器を採用。凝縮器の吸込口にフィルタを標準装備し、よりメンテナンスがし易くなりました。従来の冷媒ガス量をオリオン機械従来比38%減。HFC冷媒採用と合わせて、より地球環境にやさしくなりました。
クリーンエアーと圧縮空気のオイルフリー時代にマッチした、ステンレスシェルの熱交換器を採用しています。
入口空気温度(℃)5~60
電源(V)三相200/200,220(50/60Hz)
使用流体圧縮空気
ドレン排出口径Rc1/2
出口空気露点(℃)圧力下10
オゾン層を破壊せず、冷凍能力、エネルギー効率に優れた冷媒R-134aを採用しました。
ステンレス製熱交換器の採用により、熱交換器内での分離されたドレンによるサビの発生を低減しました。
電源の対応電圧を拡大 (HDN-30BFを除く)
熱交換器内部冷媒配管ろう付部を防錆塗装することにより信頼性が向上しました。
最高使用圧力1.57MPa、最高入口空気温度80℃に対応し、中圧ベビコンシリーズに対応可能。
周囲温度(℃)5~40
制御方式(容量)ホットガスバイパス弁
冷却方式強制空冷
最大気圧力(MPa)(圧縮空気入口)0.93
ドレン排出口径内径Φ5.7~6ナイロンチューブ接続
冷媒制御方式キャピラリチューブ
出口空気露点(℃)圧力下10以下
新フロン対応 冷凍式エアドライヤ。圧縮空気中の水分を効率よく除去いたします。
クリーンエア時代にマッチしたステンレスシェル熱交換器を採用。
熱交換器の圧力損失が0.015MPa以下を達成し長時間の使用にも最適。
メンテナンス性能向上を目的に凝縮器の吸込口にフィルタを標準装備。
周囲温度(℃)(処理条件)32、(使用条件)2~45
入口空気圧力(MPa)0.69
出口空気露点(℃)(大気圧下)-17、(圧力下)10
使用圧力(MPa)0.2~0.98
高温環境対応。
クリーンエアーと圧縮空気のオイルフリー時代にマッチした、ステンレスシェルの熱交換器を採用しています。
長時間使用しても目詰まりが少なく、圧力損失(圧力降下)の少ない熱交換器です。
本製品は第二種圧力容器の対象外ですので、証明手続き等は不要です。
周囲温度(℃)2~45
入口空気圧力(MPa)0.2~0.98
入口空気温度(℃)5~80
使用流体圧縮空気
冷媒R-410A
出口空気露点(℃)圧力下10
業界最大の処理風量及び50・60Hz同一処理空気量なので、機種選定が簡単です。又、省エネ運転モードを搭載しており、カーボンニュートラルに貢献します。
仕様【入口空気圧力】ゲージ圧量(MPa):0.7
使用温度範囲(℃)2~50
電源(V)三相200/200,220(50/60Hz)
温度範囲(℃)(入口空気)5~80
使用流体圧縮空気
出口空気圧力露点(℃)10(周囲温度32℃時)/20(周囲温度40℃時)
入口空気温度(℃)55
使用圧力範囲(ゲージ圧力)(MPa)0.2~1.0
新フロン対応 冷凍式エアドライヤ。圧縮空気中の水分を効率よく除去いたします。
クリーンエア時代にマッチしたステンレスシェル熱交換器を採用。
熱交換器の圧力損失が0.015MPa以下を達成し長時間の使用にも最適。
メンテナンス性能向上を目的に凝縮器の吸込口にフィルタを標準装備。
入口空気圧力(MPa)0.69
出口空気露点(℃)(大気圧下)-17、(圧力下)10
使用圧力(MPa)0.2~0.98
関連キーワード