鉄工作業、刻印の打刻、ポンチ等の打込み作業。
柄は樫よりも軽くて丈夫で弾力性のあるヒッコリーを使用しています。
用途鉄工作業、刻印の打刻、ポンチ等の打込み作業に
種類片手ハンマー
材質(柄部)ヒッコリー
材質(頭)炭素鋼(EN-9)
鍛造製掛け穴付ヘッドでヘッド本体にカラビナフック用の掛け穴形状を備えたことにより、ヘッド上部にリングなどの突起物がなく、スミまで叩くことができます。
また、両口形状となっているので、ヘッドの両側で打撃できます。
柄尻に頑丈なステンレス製リング付で安全ロープ等のナスカンやフックが掛けやすく、曲がりにくくて頑丈。
ステンレス製なのでサビに強い。
スチール柄特有の衝撃を吸収するソフトグリップ付。
耐油性・耐候性に優れたPVC製。
硬くて粘り強い、クロムモリブデン鋼を採用。
最適な熱処理を施しているので、折れにくく曲がりにくい。
掛け穴周辺のすり鉢形状がガイドとなり、フック先端が穴に向かって滑るので、腰のフックを見なくても簡単に脱着できます。
使用温度範囲(℃)-20~50
材質(グリップ)PVC
材質(頭)機械構造用炭素鋼S53C
主な用途建築作業
硬度HRCヘッド:37~43°
材質(シャフト)クロムモリブデン鋼パイプ
RoHS指令(10物質対応)対応
材質(リング)(柄尻)ステンレス鋼
種類片手ハンマー
材質(頭)械構造用炭素鋼 S53C
材質(柄部)クロムモリブデン鋼
主な用途鉄工作業
RoHS指令(10物質対応)対応
カッパーハンマーの本体部は白心可鍛鋳鉄で熱処理をしているので柄穴の変形がなく柄が折れにくい。
ヘッド交換できる銅ハンマー。
金型作業に最適。鋼板のヒズミ取り。
強打撃用
用途金型の製作、機械の組立、修理等
種類銅ハンマー
材質(頭)銅
材質(柄部)木
主な用途金型作業/機械の組立・修理
硬度HB80
圧延アルミを加工しているので、比較的ネバリがあります、打撃時振動を与える性質があるのでシャフト・ピンなどの打ち込み、打抜きに便利。
用途機械修理時のシャフト、コッターなどの打ち込み、打抜き
種類アルミハンマー
材質(頭)ジュラルミン
材質(柄部)木
主な用途機械の組立・修理
RoHS指令(10物質対応)対応
グラスファイバー柄を使用しているので過酷な作業条件下での柄折れが減少します。ヘッド交換できる銅ハンマーです。
用途ジグの取り付け、機械の修理、金型製作時、強打撃用。
種類銅ハンマー
材質(頭)銅
材質(柄部)グラスファイバー
主な用途金型作業/治具の取り付け/機械の組立・修理
落下防止コードをグリップに内蔵しているので、ホルダーに引っかからずに収納できます。熱処理済クロモリパイプ柄を使用していますので、過酷な作業に適しています。
用途足場作業、石・コンクリートなどのハツリ作業に。アンカーの打ち込み、その他解体作業等に。
種類石頭ハンマー
全長(mm)280
材質(柄部)クロムモリブデン鋼
主な用途解体作業/石工作業/打ち込み作業
質量(kg)1
2018年トラスコ掲載ページ4 1858
板金用に特化したハンマー
用途縦ナラシ用板金ハンマー
種類板金用ハンマー
頭径(Φmm)35
全長(mm)320
材質(頭)械構造用炭素鋼 S53C
材質(柄部)木
主な用途板金作業
呼称エボシナラシ
頭部長(mm)125
質量(g)380
RoHS指令(10物質対応)対応
1本
¥4,698
税込¥5,168
8日以内出荷
1本で2種類の作業ができる銅と樹脂のコンビハンマー。樹脂ヘッドはワレ・カケに強い超高分子ポリエチレン製です。両ヘッドとも取替が可能です。替ヘッド(銅)はカッパーハンマー替ヘッドと共通です。グラスファイバー柄を使用しているので、過酷な作業条件下での柄折れが減少します。ジグの取付、機械の修理、金型製作時の強打撃用に。受注生産品。画像は代表画像を使用しています。
硬度(°)【銅ヘッド】HB80、【樹脂ヘッド】HDD65
八角形のツバがついているので転がりを防止します、ヘッドは取替えができます。
用途ジグ・金型の取り付け調節、研磨のレベル出し、機械の組立て調節、旋盤の芯出し
種類ハンマー替ヘッド
RoHS指令(10物質対応)対応
種類石頭ハンマー
全長(mm)280
材質(頭)炭素鋼
材質(柄部)クロムモリブデン鋼
主な用途石工作業
RoHS指令(10物質対応)対応
関連キーワード