3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
値札立てや名刺立てに。
RoHS指令(10物質対応)対応 収納寸法(横×縦)(mm)90×55
1個
129 税込142
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ナカバヤシカップリングマグ
エコ商品
磁石を重ねることで、保持力を調整できます。磁石1個の場合A4用紙約8枚保持できます。 2個の場合、A4用紙約12枚保持できます。磁石を重ねて書類を間に挟むことができます。 資料を重ねても見わけやすくなっています。2個使えば、カード立てにも使えます。使用しない時に、重ねて収納することができ、かさばりません。磁石を重ねることによって磁力がアップし、保持できる紙の枚数が増えます。またシンプルなデザインで、使用目的によって、複数の磁石を組み合わせて様々な用途で使うこともできます。
材質本体/スチロール樹脂、磁石/フェライト磁石 直径(Φmm)20 質量(g)約15/個 本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)20×20×12/個 RoHS指令(10物質対応)対応
1パック(4個)
569 税込626
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

SPIエンジニアリング内視鏡用モニタ
モニタサイズは鮮明な3.5インチ(名刺サイズ程度)、5.6インチ(葉書サイズ程度)TFT液晶を採用。 モニタについている『前の画像』『次の画像』の2つのボタンで、内視鏡カメラの明るさを6段階に調光できます。 電源はACアダプタ、または市販の乾電池のどちらでも駆動できます。屋外でも電気設備のない場所でも、場所を選ばずお使いいただけます。 NTSC入力端子のあるテレビなら機種を選ばす接続でき、内視鏡カメラからの映像をテレビ画面上に映し出すことができます。大勢で大きな画面で観察する時などに便利です。 作業着の胸ポケットに収まるコンパクト設計。移動のときに場所をとりません。 モニタの『保存』ボタンで、内視鏡で映している映像を静止画像としてSDカードに保存できます。画像の保存形式はJPEG形式。静止画像の入ったSDカードをパソコンに差し込めば、パソコン上で画像を見られることはもちろん、。メールに添付したりなど、様々な用途にお役立ていただけます。 モニタの画像をテレビモニタに映し出すことができます。また、ビデオデッキに接続すれば、動画の保存も可能です。 モニタの角度が自由に変えられます。スタンドは折りたたんで収納しておけるので、すっきりとしたフォルムです。 モニタ画面の左上にLED照明の明るさ・撮影枚数・電池残量が表示されます。 USBビデオキャプチャーアダプタを内蔵すれば、モニタを普段使用しているパソコンに直接つなげることができ、。パソコンの画面上にも内視鏡カメラからの映像を映し出すことができます。また、その映像をそのまま動画として保存することも可能です。
出力SDカード NTSCビデオ出力 保存形式JPEG 付属品ACアダプター(6V,2A) SDカード RCAビデオケーブル(TVとの接続用)
1台
149,800 税込164,780
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)