クリップに挟むだけの簡単ファイル。左右でファイルができるから、さらに便利!パンチで穴をあけずにはさんでとじるタイプだから、ページの差替えが簡単です。A3・B4サイズの書類も2ツ折りでファイルできます。
用途回覧書類や企画書・提案書に最適です。
厚さ(mm)0.7
材質PP
寸法(縦×横×奥行)(mm)310×225×8
添付資料やペンが入るポケット付きのクリップファイルなので、見本市会場でのアンケート実施や社内資料の閲覧等にご活用下さい。
材質表装/ビニール(中芯/ボール紙)、綴じ具/スチール
タイプタテ
背幅(mm)10
綴じ枚数60
クッション性があるので、文字が書きやすく印鑑がしっかり押せます。
中央部にペンがはさめます。表装は非塩ビ・オレフィン素材で書きやすさも抜群。
片手でオープン&ロックできる綴じ具。
サイズA4
色黒
グリーン購入法適合
トラスコ品番855-9795
材質表装/オレフィン(中芯/ボール紙・発泡ポリエチレン)、クリップ/ABS樹脂
タイプタテ
背幅(mm)18
縦(mm)337
横(mm)240
綴じ枚数40
1冊
¥1,398
税込¥1,538
当日出荷
こんなお得な商品も!

発泡クリップファイル A4 タテ
モノタロウ
¥199
税込¥219
不透明の表紙が付いているので、個人情報関連の書類や、簡単に見られたくない書類の保護に最適。
すべり止めストッパー付きのクリップが書類をしっかり固定します。
名刺やメモがはさめる内ポケット付き。(FB-2016のみ)
サイズA4
表紙は丈夫なプレスシールド加工。
ボールペン等の筆記特性バツグン。
資料などを入れられる透明ポケット付き。
材質表装/オレフィン(中芯/ボール紙)、クリップ/ABS樹脂
タイプタテ
背幅(mm)18
綴じ枚数40
グリーン購入法適合
印刷インキによるカールが起きないので、プレゼン用資料などに最適です。
材質表紙/R-PET、レール/PS
色レール/白
エコマーク認定認定
厚さ(μm)PETシート/180
紙質再生材配合率/表紙:R-PET80%
収納枚数(枚)約20
エコマーク認定番号17 112 137
1冊でW(ダブル)の機能!。2通りの使い方ができる。クリップインファイル ダブル。。A3・B4サイズの書類も収容できます。書類をクリップに挟むだけの簡単、便利なファイル。薄型設計なのでカバンに入れてもかさばらず、書類をしっかり固定して折れ曲がりを防ぎます。
材質【本体】PP0.7mm厚【クリップ】ABS
寸法(mm)縦312×横28×幅15
サイズA4
枚数【収容可能枚数】コピー用紙最大約20枚(クリップ1箇所)
クリップをスライドさせるだけの簡単ファイル。ダブルプレス方式採用で、少量の書類もしっかり綴じられます。
パンチで穴を開けずにはさんで綴じるタイプですからページの差替えも簡単です。
表紙が透明ですから中身がすぐわかり、回覧書類や企画書・提案書に最適です。
表紙とクリップのダブルプレス方式ですから、作品を傷めず、コピー用紙なら少量から約20枚までをしっかりと挟みます。
厚さ(mm)0.5
材質PP
寸法(高さH×幅W)(mm)316×227
用紙をしっかり固定する簡単操作のクリップファイル。書類をクリップにはさむだけの簡単、便利なファイル。ダブルプレス方式採用で少量の書類もしっかりとじらます。ダブルプレス方式採用で少量の書類もしっかりはさみ込みます。ファイルの収容枚数の表示は、コピー用紙を使用し、収容寸法1mmあたり10枚で算出しております。
厚さ(mm)(クリップ)8、表紙0.5
サイズA4-S
材質PP
収納枚数コピー用紙約20枚
寸法(縦×横)(mm)316×227
背部のエストラマー樹脂により360度完全反転。
背部は屈折や温度変化に強いエストラマータイプの樹脂を使用。
収納する書類の厚さに応じて背幅がかわります。
表紙内側に名刺や書類が入れられる三角ポケット付き。
サイズA4
材質表紙/ポリプロピレン、背部/エラストマー樹脂、綴じ具/ABS樹脂
厚さ(mm)表紙生地1.5
タイプタテ
背幅(mm)13
縦(mm)335
横(mm)240
綴じ枚数35
しっかりとした厚みがある発泡PP製で軽量で耐久性に優れた、縦型クリップファイルです。
用途用箋挟として
タイプタテ
材質本体:発泡PP、とじ具:鉄
サイズA4
板厚(mm)2
寸法(横×縦)(mm)235×320
綴じ枚数約50
関連資料よくある商品Q&A(0.2MB)
クリップにすべり止めカバーをプラスしました。用紙をしっかりと固定します。クリップ部分に、便利なペンホルダーを追加。ペンも挟めるようになりました。太軸にも対応しています。(軸径7.5~11mmのペンに対応)。丈夫な総クロス貼りのボードに、さびないPP銅板のクリップと角金が付いています。
用途丈夫な材質の用箋挟。クリップ部分に書類のすべり止めとペンホルダー付き。
材質クロス貼り(芯材:古紙パルプ配合)
エコマーク認定認定
エコマーク認定番号18 112 035
大事なプリントをなくしません!! パパ・ママ 家族の手元に確実に届きます。
材質表紙:ポリプロピレン・厚み1.0mm、綴具:金属製Z式綴具+金属製クリップ綴具
レバーによる操作で軽くクリップ部分を開閉でき、クリップ上端を押して開ける従来の開閉操作にも対応しています。
レバーを最大まで開くと、クリップがそのまま固定されるレバーロック機構付き。片手でも書類の抜き差しができます。
ひも通し穴(A4・B5/2ヵ所、A3・B4/4ヵ所)をあけることができます。
太軸まで対応のペンホルダー付き(軸径7.5~11mmまで)
フック掛けが付いています。
ユニバーサルデザイン。
用途簡単なレバー操作でラクに開閉できるクリップボード
材質R-ABS
エコマーク認定認定
エコマーク認定番号17 112 138
アンケート記入や回覧に便利。ハードに使えるクリップボード。
グリーン購入法適合品
芯材再生紙
材質(表紙)オレフィン素材貼表紙
材質(とじ具)スチール
幅(mm)235
厚さ(mm)15
サイズA4
高さ(mm)320
タイプタテ
綴じ枚数30程度
グリーン購入法適合
再生紙使用マーク適合
不透明の表紙が付いているので、個人情報関連の書類や、簡単に見られたくない書類の保護に最適。
表紙は360°折り返せるので、立ったままの筆記でも書き込みやすい。
すべり止めストッパー付のクリップが書類をしっかり固定します。
名刺やメモが挟める内ポケット付。
寸法(mm)250×176×10
サイズA5
グリーン購入法適合
厚さ(mm)2.5
タイプタテ
材質(とじ具)鉄
収納枚数(枚)50
表紙仕様再生発泡PP
紙ポケットにセットできる回覧シート付。
すべり止めストッパー付のクリップが書類をしっかり固定します。
表紙ポケットにはA4のPPシート回覧枠付(二つ折りのA5サイズ)。
中面ポケットはマチ付PPポケット。
サイズは角2封筒とほぼ同じ大きさで、郵便ポストに入る大きさとして設計(一部例外あり)。
用途町内会の回覧板&オフィス内での回覧に最適ファイル。
材質再生発泡PP
厚さ(mm)2.5
サイズA4
タイプタテ
寸法(縦×横)(mm)330×240
綴じ枚数50(クリップ)
材質(とじ具)鉄
グリーン購入法適合
手にやさしく、開けやすい抗菌クリップカバー付き。360℃折り返して使用可能。小物類の収納や書類の一時保管にぴったりなマルチポケット。※本体及びクリップ(クリップカバー含む)はJIS Z 2801:2010 に準拠した試験で抗菌効果が確認された素材を使用しております。
材質表紙/ポリプロピレン(生地厚1.5mm)、とじ具/スチール、とじ具カバー/ポリプロピレン
サイズA4
綴じ枚数コピー用紙50枚
グリーン購入法適合
従来の2倍、約40枚の書類をとじることができる高透明PET樹脂製の厚とじタイプ
レールの挿入が簡単にできるよう、シリコン印刷が施された表紙を使用。
レール挿入が確実に出来るガイド付き表紙は、レールの抜け止めにもなります。
表紙は再生PET100%使用で環境にも配慮しています。
背幅(mm)11
収納枚数約40枚
収納枚数(枚)約40
使いやすさと環境にこだわった、回転スライド式レールファイル。表紙に厚さ0.3mmのシートを使っているので、とじた資料をしっかり保護します。色分けして整理できるので便利です。
サイズA4タテ
幅(mm)220
高さ(mm)307
背幅(mm)7
材質(表紙)再生PP
材質(とじ具)PS
収納枚数(枚)20程度
とじ具の種類スライドクリップ式
マルチモニター構成:WindowsノートパソコンのDP Altモード対応USB-Cポート経由で、最大3台の1080p 60Hz または 2台の4K30Hzディスプレイに接続可能なUSB Type-C - トリプルDisplayPort変換アダプター/分配機。TB3/TB4/USB4対応。macOS非対応。ドライバーやソフトウェアのインストール不要:Windows対応ノートパソコンに2台の拡張または複製モードのディスプレイを追加して作業効率を向上。統合GPUまたはディスクリートGPU(Intel/AMD/Nvidia)機能により、CPU使用率を最小限に抑えつつ高性能グラフィックを実現。ハードウェアの互換性:使用するホストシステムが、DP Altモード 1.2 / HBR2 / MSTに対応していることをご確認ください。また、ホストシステム搭載のGPUが対応するディスプレイ数をご確認ください。Intel HD Graphicsなど一部のGPUチップは、最大3台のディスプレイに対応しています。長尺ケーブル:30cm一体型ケーブル付きUSB-C - トリプルモニター DisplayPort変換アダプター。Surface Pro 7、HP Elite x2などの2-in-1やライザーに載せたノートパソコンのポートにかかる負担を軽減。オフィス、ホームオフィス、共有ワークスペース、外出先などでの使用に最適。StarTech.comのアドバンテージ:社内ヘルプデスクやサポートチーム向け接続ツール Windowsレイアウトユーティリティ(ダウンロード可能、英語でのみ提供)が付属。アダプターの再接続時(外部モニターを切断・再接続する際)、Windowsアプリケーションの配置をデフォルトに戻さずユーザーが設定したウィンドウの配置に復元
用途USB-Cデバイスに外付けでディスプレイを追加。ひとつの画面でウェブサイトなどのデータをし、もうひとつの画面で文書を作成。DP altモードをサポートするUSB-C端末をワークステーションで3台の高解像度ディスプレイに接続。DisplayPort デジタルサイネージでパノラマビデオウォールを構成。解像度とディスプレイ向きを自由に設定できる2つの画面で、画像、動画、オーディオクリップを編集。大きなワークシートや表計算ファイルなどを3台のディスプレイに渡って表示し、横方向スクロールを回避
ケーブル長(mm)322
仕様【ワイド画面サポート】あり
セット内容MSTハブ、クイックスタートガイド
材質【エンクロージャ】プラスチック
長さ(mm)78
幅(mm)60
色ブラック
高さ(mm)18
質量(g)86
ポート数3
出力【AV】DisplayPort
保存温度(℃)-20~70
最大解像度【デジタル】3840×2160/30hz
互換性【OS】Windows10、8.1、8
動作温度(℃)0~45
チップセットMegaChips-STDP4320、VIA/VLI-VL100
オーディオ機能あり
コネクタAUSB-C(24ピン)DisplayPortAltモード
コネクタBDisplayPort(20ピン)
オス形状USB-C(24pin)DisplayPortAltモード
メス形状DisplayPort(20pin)
1個
¥11,980
税込¥13,178
4日以内出荷
VC9101は高性能のスプリット型ネットワークカメラシステムです。非常に目立ちにくいデザイン、豊富な機能、狭いスペースにも柔軟に統合できる機能によって、ATMや銀行、店舗、オフィス、または撮影していることを被写体に気づかれたくないシーンでの活用に最適です。VC9101は独立したカメラユニット(CUシリーズ)とビデオコアデザインを装備しており、5mのケーブル付きの小型のカメラユニットは様々なインテリアに簡単に装着することができるため、スタイリッシュな外観を維持しながら設置時間とコストの両方を大幅に節約することができます。ビデオコアには、5MPのフィッシュアイまたは4MPのフルHD画像をストリーミングできる強力なプロセッサが搭載されています。さらに、CNN(Convolutional Neural Network)ハードウェアアクセレータが搭載されているため、ディープラーニングVCAをより効率的かつ有効に行うことができます。目立ちにくいデザインの埋め込み式カメラユニット。1つのカメラユニットに対応。双方向音声に対応したビデオコア。スマートモーション検知:フェイスチェック対応。コリドールビューを可能にするビデオローテーション。トレンドマイクロ IoT セキュリティ
仕様(パン)プリセットスピード:450度/秒、(チルト)プリセットスピード:450度/秒、256のプリセットロケーション、(最大ストリーム)3つまでの同時ストリーム(最大8つの構成が可能なプロファイル)、ONVIF:プロファイルG、S、T サポート済。
その他(再生プレーヤー)VLC: 1.1.11以上
付属品壁面取付金具、クイックインスタレーションガイド、位置調整ステッカー、ネジパック、乾燥剤、防水アクセサリー、コンジットリング、ターミナルブロック
寸法(mm)256×336
質量(g)7100
タイプDCアイリス
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7、Mac 10.12(Chromeのみ)
消費電力PoE:最大51W/26W(IRオン/オフ)、DC 48V:最大51W/26W(IRオン/オフ)、AC 24V:最大51W/26W(IRオン/オフ)
範囲(パン)360度エンドレス、(チルト)-20度~90度(オートフリップ)
接続同時に10クライアントまで接続して視聴可能
レンズ40倍光学ズーム、オートフォーカス
対応昼夜対応(取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備)
確度(℃)(撮影)水平:1.88~65.7、垂直:1.09~39.39、対角:2.13~73.03
ズーム(パン・チルト)32倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で8倍)オートパン、オートパトロール機能、メカニカルオートフリップ
解像度(画像)1920×1080(2MP)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
焦点距離(mm)f=4.25~170
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比60dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032 Class A、EN55035、EN50121-4)、UKCA (BS EN 55032:2015 +A11:2020、BS EN 55035:2017)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、IC (ICES-003:2020 Issue7、Class A)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)【安全基準2】安全性:UKCA (BS EN 62368-1:2014+A11:2017)、UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、環境:IK10 (IEC 62262)、IP66 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)、IA規格:BIS (IS 13252)、BSMI
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用、オーディオ入力/出力 ×1、DC 48V 電源入力、AC 24V 電源入力、デジタル入力 ×2、デジタル出力 ×1
入力電源AC 24V、DC 48V、IEEE 802.3 bt Class 6 PoE(同時電源冗長性サポート)
シャッター速度(秒)1 から 1/100、000
内蔵RAM2GB
動作温度(℃)起動時:-40~55、動作時:-40~60(IRオン)
絞りF1.6~F4.95
セキュリティアクセスリスト、ダイジェスト認証、HTTPS、IEEE 802.1x、パスワード保護、セキュアブート、署名されたファームウェア、トレンドマイクロIoTセキュリティ(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、ユーザーアクセスログ、ユーザーアカウント管理
オーディオ機能オーディオ入力/出力 (全二重)
光量(Lx)(最低)0.04 Lux @ F1.6(カラー)、0.005 Lux @ F1.6(白黒)、0 Lux(IRイルミネーターオン)
インターフェイス(オーディオ)外部マイク入力、外部ライン出力、(ネットワーク)10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)
圧縮方法G.711、G.726
設定項目【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面)、昼/夜の設定、イルミネーター:イルミネーター、露出過多防止【イメージ設定2】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、HLM、3DNR、EIS、シーンモード(自動、ぼけ除去)【イメージ設定3】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、虹彩モード)、AE速度調整、WDR、フォーカス、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター
映像圧縮方式H.265、H.264、MJPEG
インジケータ(LED)電源および動作状態
フレームレート(最大)60fps@1920×1080
アラーム【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、スマートトラッキング機能、システムブート、プリセット到達【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロード、トリガートラック、トリガーパトロール、プリセットに移動
赤外線投光距離250メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵。IR LED 8個搭載。Smart IR。
ビデオ仕様(ストリーミング)解像度、画質、ビットレートを調整可能、Smart Stream Ⅲ 対応
対応ブラウザInternet Explorer 10/11、Chrome 58.0以上
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP、HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTCIP、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.8" プログレッシブ CMOS
パッケージ(VADP)スマートトラッキング機能、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間無償)、ストラトキャスト
ストレージ(内蔵)MicroSD/SDHC/SDXCカード(容量1TBサポート)へのシームレスレコーディング、NASへの録画
湿度(%)0.98
テクノロジーWDR Pro
1個
¥47,980
税込¥52,778
翌々日出荷
FD9389-EHTV-v2は5Mピクセルのレンズを搭載した屋外固定ドーム型ネットワークカメラです。IP66の防水防塵性とIK10の耐衝撃性を備え、-40~60℃までの非常に幅広い気象条件下でも動作するよう設計されているため、厳しい天候や激しい温度変化が想定される地帯での監視システム構築に最適です。30mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。厳しい降雪のある地域の交通監視や、温度変化の激しい地域の太陽光パネル監視など、あらゆる屋外監視ニーズに応えます。30fps 2560×1920。60fps 1920×1080(WDR Proオン)。リアルタイムのH.265、H.264、MJPEG圧縮(3種類のコーデック)。バリフォーカル、リモートフォーカス。昼夜の機能切り替え可能なリムーバブル赤外線カットフィルター。有効範囲30mの赤外線内蔵。WDR Proによるハイコントラスト調整機能。IEEE 802.3af準拠のPoE内蔵。IP66の防水防塵性、IK10の耐衝撃性。-40~60℃の温度環境下で動作可能な全天候型。内蔵のオンボード・ストレージ用のmicroSD/SDHC/SDXCカードスロット。ONVIF規格に準拠。低照度でのカラー画像を可能にする、SNV (Supreme NightVisiblilty)機能。Smart Stream Ⅲにより、ネットワーク帯域とストレージ領域を最適化。コリドールフォーマットを可能にする、ビデオローテーション機能。トレンドマイクロIoTセキュリティ。誤警報を防止するスマートモーション検知。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知を可能にするSmart VCA。電子ブレ補正機能
仕様(最大ストリーム)3つまでの同期ストリーム、ONVIF:サポート済み。
その他(再生プレーヤー)VLC: 1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、プロダクトラベル、位置調整ステッカー、L型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーバッグ、サンシールド、コンジットブラケット、I/Oケーブル
形状ドーム型
質量(g)1380
タイプP-iris
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
寸法(Φmm)174×123
消費電力PoE:最大13.11/9.67W(IRオン/オフ)
範囲(パン)±175度、(チルト)80度、(ローテーション)±175度、(有効範囲)5m
接続同時に10クライアントまで接続して視聴可能
レンズバリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜対応(取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備)
確度(℃)(撮影)水平:46~120、垂直:26~60、対角:53~148
ズーム(パン・チルト)ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
解像度(画像)1980×1080(2MB)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
焦点距離(mm)f=4~9(f=2.8~11.4、1/2.8"同等の焦点距離)
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比58dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032/EN 55035 Class B、EN 50121-4)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class B)、UKCA (BS EN 55032/BS EN 55035 Class B)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class B)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class B)、IC (ICES-003 Issue 7)【安全基準2】安全性:UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、LVD (EN 62368-1)、UKCA (BS EN IEC 62368- 1)【安全基準3】環境: IK10+ (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)、IEC 60068-2-11、IP6K9K (ISO 20653)【安全基準4】IA:BIS (EMC:CNS 15936、安全性:CNS 15598-1)
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3at PoE Class 4(冗長電源)
シャッター速度(秒)1 から 1/100、000
内蔵RAM2GB
動作温度(℃)起動時:-30~50、動作時(IRオン):-50~50、動作時(IRオフ):-50~60
絞りF1.3~F2.2
オーディオ機能双方向音声(全二重)
使用場所屋内外
光量(Lx)(最低)0.040 Lux@F1.3 (カラー)、50IR <0.015 Lux@F1.3(白黒)、30IR、0 Lux(IR LED オン)
インターフェイス(オーディオ)内蔵マイク、外部マイク入力、オーディオ出力、(ネットワーク)10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
圧縮方法G.711、G.726
設定項目【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、ローテーション)、昼/夜の設定【イメージ設定2】イルミネーター:イルミネーター、Smart IR(ターゲットゾーン)【イメージ設定3】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、LDC、EIS、シーンモード(自動、ブレ除去)【イメージ設定4】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、アイリスモード)、 AE速度調整、WDR【イメージ設定5】フォーカス:フォーカス、ズーム、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
インジケータ(LED)電源および動作状態
フレームレート(最大)60fps @ 1920×1080
アラーム【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検知、システムブート【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロード
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵、IR LED 4個搭載、Smart IR Ⅲ
ビデオ仕様(ストリーミング)解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上
ダイナミックレンジ140dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2" プログレッシブ CMOS
パッケージ(VADP)ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間トライアルライセンス)
検出モード(動画モーション)スマートモーション検知(5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、乗り物検知、タイムフィルター)、Smart VCA(侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、混雑検知、駐車禁止検知※、立入制限区域検知※)※ライセンスが必要
ストレージ(内蔵)MicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)0.98
テクノロジーWDR Pro Ⅱ
1個
¥73,980
税込¥81,378
3日以内出荷
FE9192-Hは12メガピクセルの解像度を持つ直径わずか82mmの超小型フィッシュアイネットワークカメラです。360°サラウンドビュー魚眼レンズと天井埋め込み型設計により、死角のない屋内監視を実現します。ホテルのロビーや小売店、美術館など複雑に設計されたインテリアを持つ屋内スペースへの設置に適し、外観を損なうことなく広範囲の監視を行うことができます。侵入検知、徘徊検知、群衆検知、紛失物体検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。最近の圧縮方式 H.265 対応。12メガピクセルCMOSセンサー。30fps @ 2944×2944 の高解像度画像。WDR Pro(120dB)対応で極端に明るい場所、暗い場所でも視界を確保。Smart StreamⅢによる帯域最適化。誤警報を防止するスマートモーション検知。侵入検知、群衆検知、徘徊検知を可能にするSmart VCA。トレンドマイクロIoTセキュリティ。クライアント側での画像歪み補正をサポート
仕様(最大ストリーム)3つまでの同期ストリーム、ONVIF:サポート済み。
その他(再生プレーヤー)VLC: 1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、プロダクトラベル、位置調整ステッカー、L型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーバッグ、サンシールド、コンジットブラケット、I/Oケーブル
質量(g)1390
タイプP-iris
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
寸法(Φmm)174×123
消費電力最大14.25/10.81W(IRオン/オフ)
範囲(パン)±175度、(チルト)80度、(ローテーション)±175度、(範囲有効)5m
接続同時に10クライアントまで接続して視聴可能
レンズバリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜対応(取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備)
確度(℃)(撮影)水平:46~110、垂直:24~57、対角:49~133
ズーム(パン・チルト)ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
解像度(画像)3840×2160(8MB)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
焦点距離(mm)f=4.4~10.2(f=2.8~10.3、1/2.8"同等の焦点距離)
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比58dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032/EN 55035 Class B、EN 50121-4)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class B)、UKCA (BS EN 55032/BS EN 55035 Class B)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class B)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class B)、IC (ICES-003 Issue 7)【安全基準2】安全性:UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、LVD、(EN 62368-1)、UKCA (BS EN IEC 62368- 1)【安全基準3】環境:IK10+ (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)、IEC 60068-2-11、IP6K9K (ISO 20653)【安全基準4】IA:BIS (IS 13252)、BSMI (EMC:CNS 15936、安全性:CNS 15598-1)
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3at PoE Class 4(冗長電源)
シャッター速度(秒)1 から 1/100、000
内蔵RAM2GB
動作温度(℃)起動時:-30~50、動作時(IRオン):-50~50、動作時(IRオフ):-50~60
絞りF1.38~F2.24
オーディオ機能双方向音声(全二重)
使用場所屋内外
光量(Lx)(最低)0.01 Lux@F1.38 (カラー)<0.015 Lux@F1.38(白黒)、0 Lux(IR LED オン)
インターフェイス(オーディオ)内蔵マイク、外部マイク入力、オーディオ出力、(ネットワーク)10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
圧縮方法G.711、G.726
設定項目【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、ローテーション)、昼/夜の設定【イメージ設定2】イルミネーター:イルミネーター、Smart IR(ターゲットゾーン)【イメージ設定3】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、LDC、EIS、シーンモード(自動、ブレ除去)【イメージ設定4】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、アイリスモード)、AE速度調整、WDR【イメージ設定5】フォーカス:フォーカス、ズーム、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
インジケータ(LED)電源および動作状態
フレームレート(最大)30fps @ 3840×2160
アラーム【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検知、システムブート【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロード
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵、IR LED 4個搭載、Smart IR Ⅲ
ビデオ仕様(ストリーミング)解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
パッケージ(VADP)ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間トライアルライセンス)
検出モード(動画モーション)スマートモーション検知(5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、乗り物検知、タイムフィルター)、Smart VCA(侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、混雑検知、駐車禁止検知※、立入制限区域検知※)※ライセンスが必要
ストレージ(内蔵)MicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)0.98
テクノロジーWDR Pro
1個
¥149,800
税込¥164,780
3日以内出荷
60fpsの高フレームレート撮影に加え、内蔵マイク、I / O機能、最新のVIVOTEK SNV、WDR Pro、Smart IR IIテクノロジーを備えており、低照度環境と高コントラスト環境の両方で鮮明な画質を実現します。 。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。 。また、全く新しい機械設計により、従来よりさらに容易に設置が可能です。わずか3ステップの簡単な手順で設置が可能なので、設置にかかる時間とコストを削減します。
用途FD9167-HT-v2は新しく改良された2Mピクセルのレンズ搭載の屋内用固定ドーム型ネットワークカメラです。
仕様WDRテクノロジー:WDR Pro 、チルト範囲:80度 、最大ストリーム:3つまでの同期ストリーム(最大8つの構成が可能なプロファイル) 、電源入力:AC 24V 、DC 12VIEEE 802.3af PoE Class 0(冗長電源) 拡張I/Oモジュールキットが必要 、有効範囲:5メートル
その他再生プレイヤー:VLC:1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、製品ラベル、位置調整ステッカー、L字型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーパック、コンジットブラケット、I/Oケーブル
形状ドーム型
寸法(mm)Φ:173.6×122.6
質量(g)990
角度(°)【撮影】水平:33~110、垂直:18~55、対角:37~126
検出方式動画モーション検出:5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、タイムフィルター
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
範囲パン:±175度
レンズPアイリス 、バリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜:取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備
機能【Smart VCA】侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、群集(混雑)検知、走行検知 、【VADPパッケージ】ディープランニングVCA(スマートモーション検知、Smart VCA)、ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間無償) 、【パン・チルト・ズーム】ePTZ48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
最大消費電力(W)PoE:9/6(IR オン/オフ)、DC 12V:9/6(IR オン/オフ)、AC 12V:9/6(IR オン/オフ)、拡張I/Oモジュールキットが必要
解像度画像:1980×1080(2MP)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比53dB
安全規格【安全基準1】EMC: CE (EN 55032 Class B、 EN 55035、 EN 50121-4)、 FCC (FCC Part 15 Subpart B Class B)、 RCM (AS/NZS CISPR 32 Class B)、 VCCI (VCCI-CISPR 32 Class B)安全性: UL (UL 62368-1)、 CB (IEC/EN 62368-1、 IEC/EN 60950-22、 IEC/EN 62471) 、【安全基準2】環境: IP54 (IEC 60529)IA: BIS (IS 13252)、 BSMI (EMC: CNS 13438、 Safety: CNS 14336-1)
コネクタデフォルト入力/出力:RJ-45ネットワーク/PoE接続用オーディオ入力オーディオ出力DC12V電源入力デジタル入力デジタル出力マイクロUSBモジュール入力/出力 :デジタル入力デジタル出力AC24V電源入力 拡張I/Oモジュールキットが必要
互換性ONVIF:プロファイルG/S/Tサポート済。詳細はこちらを確認
シャッター速度(秒)1/5 から 1/32000
内蔵RAM1GB
絞りF1.4~F2.8
セキュリティアクセスリスト、ダイジェスト認証、HTTPS、IEEE802.1x、パスワード保護、セキュアブート、署名されたファームウェア、トレンドマイクロIoTセキュリティ(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、ユーザーアクセスログ、ユーザーアカウント管理
オーディオ機能音声入力(全二重)
画質設定【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、回転)、昼/夜の設定イルミネーター:イルミネーター、露出過多防止 、【イメージ設定2】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、EIS、シーンモード(自動、ぼけ除去) 、【イメージ設定3】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、虹彩モード)、AE速度調整、WDRフォーカス:ズーム、フォーカスプライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化
インターフェイスオーディオ:内蔵マイク外部マイク入力オーディオ出力 、ネットワーク:10Base-T/100Base TX Ethernet(RJ-45)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
可動範囲±175度
インジケータLED:電源および動作状態
焦点距離f=2.7~13.5mm
フレームレート最大:60fps @ 1920×1080
アラーム【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバ、MicroSDカードを使用してイベントを通知eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード 、【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検出、システムブート
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 4個搭載SmartIRⅡ
動作温度範囲(℃)動時:0~50、動作時:-10~50(IRオフ)、-10~45(IRオン)
ビデオ仕様ビデオストリーミング:解像度、画質、ビットレートを調整可能Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
音声圧縮方式G.711、 G.726
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS(CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.7” プログレッシブ CMOS
ストレージ内蔵:MicroSD/SDHC/SDXCカードスロットへのシームレスレコーディング、NASへの録画
湿度(%)90
最低照度(Lux)0.035@F1.4(カラー)<0.005@F1.4(白黒)0(IRLEDオン)
1個
¥93,980
税込¥103,378
105日以内出荷
IT9389-Hは5Mピクセルのレンズを搭載したフラットドーム型ネットワークカメラです。IP66の防水防塵性・IK08の耐衝撃性を有しているため、屋外監視にも適しています。5Mピクセルの高解像度映像を30fpsで、2Mピクセルの映像を60fpsの高フレームレートで撮影可能です。30mまで照射可能な赤外線IRに加え、低照度下でのカラー画像を可能とするSNV機能を搭載しているため、あらゆる暗視環境下での撮影を実現します。5MピクセルCMOSセンサー。30fps@2560×1920、60fps@1920×1080。リアルタイムのH.265、H.264、MJPEG圧縮(3種類のコーデック)。昼夜の機能切り替え可能なリムーバブル赤外線カットフィルター。有効範囲30mの赤外線内蔵。IP66の防水防塵性、IK08の耐衝撃性。WDR Proによるハイコントラスト調整機能。IEEE 802.3af準拠のPoE内蔵。内蔵のオンボード・ストレージ用のmicroSD/SDHC/SDXCカードスロット。ONVIF規格に準拠。低照度でのカラー画像を可能にする、SNV (Supreme NightVisiblilty)機能。Smart Stream Ⅲにより、ネットワーク帯域とストレージ領域を最適化。2.8mm固定焦点
仕様(最大ストリーム)3つまでの同期ストリーム、ONVIF:サポート済み。
その他(再生プレーヤー)VLC: 1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、プロダクトラベル、位置調整ステッカー、L型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーバッグ、サンシールド、I/Oケーブル、アダプタープレート、コンジットブラケット
形状ドーム型
質量(g)1870
タイプP-iris
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
寸法(Φmm)153×283
消費電力最大19.38/15.80W(IRオン/オフ)
範囲(パン)±180度、(チルト)90度、(ローテーション)±180度、(範囲有効)5m
接続同時に10クライアントまで接続して視聴可能
レンズバリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜対応(取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備)
確度(℃)(撮影)水平:43~100、垂直:24~50、対角:49~110
ズーム(パン・チルト)ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
解像度(画像)3840×2160(8MB)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
防塵防水性能IP66
焦点距離(mm)f=4.4~10.2(f=3.2~10.3、1/2.8"同等の焦点距離)
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比58dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032/EN 55035 Class A、EN 50121-4)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、UKCA (BS EN 55032/BS EN 55035 Class A)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)、IC (ICES-003 Issue 7)【安全基準2】安全性:UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、LVD、(EN 62368-1)、UKCA (BS EN IEC 62368- 1)【安全基準3】環境:IK10 (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)、IEC 60068-2-11【安全基準4】IA:BIS (IS 13252)、BSMI (EMC:CNS 15936、安全性:CNS 15598-1)
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3at PoE Class 4(冗長電源)
シャッター速度(秒)1 から 1/100、000
内蔵RAM2GB
動作温度(℃)起動時:-30~60、動作時(IRオン):-50~50、動作時(IRオフ):-50~60
絞りF1.38~F2.24
オーディオ機能双方向音声(全二重)
使用場所屋内外
光量(Lx)(最低)0.01 Lux@F1.38 (カラー)<0.005 Lux@F1.38(白黒)、0 Lux(IR LED オン)
インターフェイス(オーディオ)外部マイク入力、オーディオ出力、(ネットワーク)10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
圧縮方法G.711、G.726
設定項目【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、ローテーション)、昼/夜の設定【イメージ設定2】イルミネーター:イルミネーター、Smart IR(ターゲットゾーン)【イメージ設定3】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、LDC、EIS、シーンモード(自動、ブレ除去)【イメージ設定4】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、アイリスモード)、AE速度調整、WDR【イメージ設定5】フォーカス:フォーカス、ズーム、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
インジケータ(LED)電源および動作状態
フレームレート(最大)30fps @ 3840×2160
アラーム【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検知、システムブート【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロード
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵、IR LED 4個搭載、Smart IR Ⅲ
ビデオ仕様(ストリーミング)解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/8" プログレッシブ CMOS
パッケージ(VADP)ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間トライアルライセンス)
検出モード(動画モーション)スマートモーション検知(5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、乗り物検知、タイムフィルター)、Smart VCA(侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、混雑検知、駐車禁止検知※、立入制限区域検知※)※ライセンスが必要
ストレージ(内蔵)MicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)0.98
テクノロジーWDR Pro
1個
¥60,980
税込¥67,078
11日以内出荷
IB9391-EHTV-V2は最大30fpsで3940×2160(4K/8MP)の解像度を提供する全天候型ブレット型ネットワークカメラです。最新の圧縮方式H.265対応モデルのため、高解像度の映像の容量を効率よく削減します。最新のVIVOTEK SNV、Smart IR Ⅲテクノロジーを備えており、低照度と高コントラストの両方で鮮明な画像を提供します。IP66、IP67、IP6K9K、IK10+、NEMA 4Xに準拠し、さらに-50℃~60℃の幅広い温度範囲でヒーターなしで動作するよう設計されているため、あらゆる屋外環境にも柔軟に適応します。AIを活用した属性分析に対応しているため、人物や自動車などの物体検知や性別や服の色などの属性抽出が可能です。スマートモーション検知、スマートVCAに対応しているため、撮影した映像を効率よく分析し、最大限に活用することができます。30fps @ 3840×2160。リアルタイムのH.265、H.264、MJPEG圧縮(3種類のコーデック)。昼夜の機能切り替え可能なリムーバブル赤外線カットフィルター。有効範囲50m/100mの赤外線IRイルミネーター内蔵。WDR Pro Ⅱ による従来よりも優れたハイコントラスト調整機能。IP66、IP67、IP6K9Kの防水防塵性・IK10+の耐衝撃性・NEMA 4X。IEEE 802.3at準拠のPoE内蔵。低照度でのカラー画像を可能にする、SNV Ⅱ機能。Smart Stream Ⅲにより、ネットワーク帯域とストレージ領域を最適化。トレンドマイクロIoTセキュリティ によるサイバー保護。AIを活用したスマートモーション検知とSmart VCA
仕様(最大ストリーム)3つまでの同期ストリーム、ONVIF:サポート済み。
その他(再生プレーヤー)VLC: 1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、プロダクトラベル、位置調整ステッカー、L型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーバッグ、サンシールド、I/Oケーブル、アダプタープレート、コンジットブラケット
形状ブレット型
質量(g)1860
タイプP-iris
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
寸法(Φmm)153×283
消費電力PoE:最大22.23/18.65W(IRオン/オフ)
範囲(パン)±180度、(チルト)90度、(ローテーション)±180度
接続同時に10クライアントまで接続して視聴可能
レンズバリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜対応(取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備)
確度(℃)(撮影)水平:46~100、垂直:26~52、対角:53~120
ズーム(パン・チルト)ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
解像度(画像)1980×1080(2MB)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
防塵防水性能IP66、IP67、IP6K9K
焦点距離(mm)f=4~9(f=3.5~11.4、1/2.8"同等の焦点距離)
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比58dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032/EN 55035 Class A、EN 50121-4)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、UKCA (BS EN 55032/BS EN 55035 Class A)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)、IC (ICES-003 Issue 7)【安全基準2】安全性:UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、LVD、(EN 62368-1)、UKCA (BS EN IEC 62368- 1)【安全基準3】環境:IK10 (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)、IEC 60068-2-11【安全基準4】IA:BIS (IS 13252)、BSMI (EMC:CNS 15936、Safety:CNS 15598-1)
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用
入力電源IEEE 802.3at PoE Class 4(冗長電源)
シャッター速度(秒)1 から 1/100、000
内蔵RAM2GB
動作温度(℃)起動時:-30~50、動作時(IRオン):-50~50、動作時(IRオフ):-50~60
絞りF1.3~F2.2
オーディオ機能双方向音声(全二重)
使用場所屋内外
光量(Lx)(最低)0.040 Lux@F1.3 (カラー)、50IR 、0.015 Lux@F1.3(カラー)、30IRE <0.005 Lux@F1.3(白黒)、0 Lux(IR LED オン)
インターフェイス(オーディオ)外部マイク入力、オーディオ出力、(ネットワーク)10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
圧縮方法G.711、G.726
設定項目【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、ローテーション)、昼/夜の設定【イメージ設定2】イルミネーター:イルミネーター、Smart IR(ターゲットゾーン)【イメージ設定3】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、LDC、EIS、シーンモード(自動、ブレ除去)【イメージ設定4】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、アイリスモード)、AE速度調整、WDR【イメージ設定5】フォーカス:フォーカス、ズーム、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
インジケータ(LED)電源および動作状態
フレームレート(最大)60fps @ 1920×1080
アラーム【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検知、システムブート【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP/SFTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロード
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵、IR LED 4個搭載、Smart IR Ⅲ
ビデオ仕様(ストリーミング)解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上
ダイナミックレンジ140dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2" プログレッシブ CMOS
パッケージ(VADP)ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間トライアルライセンス)
検出モード(動画モーション)スマートモーション検知(5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、乗り物検知、タイムフィルター)、Smart VCA(侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、混雑検知、駐車禁止検知※、立入制限区域検知※)、※ライセンスが必要
ストレージ(内蔵)MicroSD/SDHC/SDXCカードスロット
湿度(%)0.98
テクノロジーWDR Pro Ⅱ
1個
¥219,800
税込¥241,780
40日以内出荷
最大20mまで照射可能なIRイルミネーターを搭載しているため、完全な暗闇であっても広範囲にわたる鮮明な映像を撮影することができます。また、Smart Stream Ⅲ対応なので、最高品質の鮮明な画像を維持しながら帯域幅とストレージの両方を効率良く削減することができます。 。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、混雑検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。
用途FE9382-EHV-v2は最新の圧縮方式H.265に対応した6Mピクセルの解像度を持つ固定フィッシュアイ(魚眼)型ネットワークカメラです。
仕様WDRテクノロジー:WDR Pro 、最大ストリーム:3つまでの同期ストリーム(最大8つの構成が可能なプロファイル) 、電源入力:IEEE 802.3af PoE Class0 、有効範囲:5メートル
その他ハウジング 防水・防塵 IP66耐衝撃性 IK10 (メタルハウジング)、NEMA 4X 、再生プレイヤー:VLC:1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、保証書、位置調整ステッカー、乾燥剤、ネジパック
寸法(mm)Φ150×68.2
質量(g)701
角度(°)【撮影】水平:180、垂直:180、対角:180
検出方式動画モーション検出:5つのウインドウによる動画モーション検知
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
レンズ固定焦点
機能【Smart VCA】侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物検知、混雑検知 、【VADPパッケージ】ディープラーニングVCA(スマートモーション検知、 Smart VCA)、ストラトキャスト、トレンドマイクロ IoT セキュリティ 、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 12倍デジタルズーム(IEプラグインで12倍)
最大消費電力(W)12.5(IRオン)、5(IRオフ)
解像度画像:2048×2048
保証期間3年間
フラッシュ8GB
防塵防水性能IP66
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比69.6dB
安全規格【安全基準1】EMC: CE (EN55032、 EN55024 Class A、 EN50121-4 )、 FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、 RCM (AS/NZS CISPR32 Class A)、 VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)安全性: UL (UL62368-1)、 CB (IEC/EN 62368-1、 IEC/EN 60950-22、 IEC/EN 62471) 、【安全基準2】環境: IK10 (IEC 62262)、 IP66 (IEC 60529); NEMA (NEMA 250 Type 4X)IA: BIS (IS 13252)、 BSMI (EMC: CNS 13438、 安全性: CNS 14336-1)
コネクタRJ45 ネットワーク/PoE接続用オーディオ入力 ×1 オプションケーブル (プロジェクト対応となります。お問い合わせ下さい。)DC12V電源入力、オーディオライン入力、オーディオライン出力、デジタル入力×1、デジタル出力×1
互換性ONVIF:プロファイルG/S/Tサポート済。詳細はこちらを確認
シャッター速度(秒)1/5 から 1/32000
内蔵RAM2GB
絞りF1.6
セキュリティアクセスリスト、ダイジェスト認証、HTTPS、IEEE 802.1x、パスワード保護、SFTP、署名付きファームウェア、トレンドマイクロIoTセキュリティ(総当たり攻撃、サイバーセキュリティイベント、検疫イベント)、ユーザーアクセスログ、ユーザーアカウント管理
オーディオ機能音声入出力(全二重)
画質設定【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトルとタイムスタンプオーバーレイ、反転、鏡面画像、昼夜設定対応。イルミネーター:イルミネーター、露出調整 、【イメージ設定2】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、シーンモード(自動、ぼけ除去)。 【イメージ設定3】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、アイリス調整、露出時間、ゲイン制御、アイリスモード)、AE速度、WDR、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化
インターフェイスオーディオ:内蔵マイク、外部マイク入力、外部ライン出力、ネットワーク:10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
インジケータLED:電源および動作状態
焦点距離f=1.245mm
フレームレート最大:30fps @ 2048×2048
アラーム【イベント】オーディオクリップ、デジタル出力、eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバ、 SDカードを使用してイベントを通知。eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバ、SDカードを経由してファイルのアップロード 、【トリガー】オーディオ検出、カメラ干渉検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期的なトリガー、録画検知、SDカード寿命、衝撃検出、システム起動
赤外線投光距離20メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 4個内蔵、Smart IR Ⅱ
動作温度範囲(℃)起動時:-20~55、動作時:-40~55
ビデオ仕様ビデオストリーミング:解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB以上
音声圧縮方式G.711、 G.726
対応プロトコル802.1X、 ARP、 Bonjour、 CIFS/SMB、 CoS、 DDNS、 DHCP、 DNS、 FTP/SFTP、 HTTP/HTTPS、 ICMP、IGMPv3、 IPv4、 IPv6、 NTP、 PPPoE、 QoS、 RTSP/RTP/RTCP、 SMTP、 SNMP、 SSL/TLS、 TCP/IP、UDP、 UPnP
イメージセンサー1/1.8” プログレッシブ CMOS
ストレージ内蔵:MicroSD/SDHC/SDXCカードスロットへのシームレスレコーディング対応NASへの録画対応
湿度(%)90
最低照度(Lux)0.065 @F1.245(カラー)<0.001 @F1.245(白黒)0 (IRイルミネーターオン)
1個
¥149,800
税込¥164,780
翌々日出荷
IB9367-EHT-v2-F5は新しく改良された2Mピクセルのレンズ搭載の屋外固定ドーム型ネットワークカメラです。レンズは遠くからの監視に適した望遠レンズ(5~50mm)です。 。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。 。IP66・IP67の防水防塵性とIK10の耐衝撃性を備え、-40度~60度までの幅広い温度下で動作するよう設計された本製品は、豪雪地域や熱帯地域など極端な気象条件下での屋外監視システム構築に貢献します。
仕様●Flash:8GB●LEDインジケータ:電源および動作状態●ONVIF:サポート済み。●Smart VCA:侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、群集(混雑)検知、走行検知●VADPパッケージ:ディープランニングVCA(スマートモーション検知、Smart VCA)、ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間無償)●WDRテクノロジー:WDR Pro●その他・再生プレーヤー:VLC: 1.1.11以上、QuickTime: 7以上●アイリスタイプ:DCアイリス●アラーム・イベント:オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバ、MicroSDカードを使用してイベントを通知eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード●アラーム・トリガー:音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検出、システムブート●イメージ設定1:一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、回転)、昼/夜の設定イルミネーター:イルミネーター、露出過多防止●イメージ設定2:画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、曇アンチフォグ、3DNR、EIS、シーンモード(自動、ぼけ除去)●イメージ設定3:露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、虹彩モード)、AE速度調整、WDRフォーカス:ズーム、フォーカスプライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化●チルト範囲:90度●パン・チルト・ズーム:ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)●パン範囲:±180度●ビデオストリーミング:解像度、画質、ビットレートを調整可能Smart Stream Ⅲ対応●レンズ方式:バリフォーカル、リモートフォーカス●ローテーション範囲:±180度●内蔵ストレージ:MicroSD/SDHC/SDXCカードスロットへのシームレスレコーディングNASへの録画●動画モーション検出:5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、タイムフィルター●動画圧縮方式:H.265, H.264, MJPEG●接続数:同時に10クライアントまで接続して視聴可能●撮影確度:水平:8度~47度、垂直:5度~26度、対角:9度~55度●最低光量:0.040Lux@F2.0(色)<0.005Lux@F2.0(白黒)0Lux(IRオン)●最大ストリーム:3つまでの同時ストリーム(最大8つの構成が可能なプロファイル)●最大フレームレート:60fps@1920×1080●画像解像度:1920×1080(2MP)●赤外線光量:100メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 4個搭載SmartIRⅡ
付属品クイックインスタレーションガイド、製品ラベル、位置調整ステッカー、L字型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーパック、サンシールド、I/Oケーブル
質量(g)2000
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
消費電力PoE:最大10.77/7.77W(IR オン/オフ)DC 12V:最大9.24/6.24W(IR オン/オフ)AC 12V※:最大10.3/7.3W(IR オン/オフ) ※拡張I/Oモジュールキットが必要
寸法(Φ×mm)145.9×288
湿度範囲98%(結露なきこと)
保証期間3年間
焦点距離(mm)f=5~50
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比49db
安全規格EMC:CE (EN 55032 Class A、EN 55035、EN 50121-4)、 FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、 RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)安全性: UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、 IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、環境: IK10 (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)NEMA (NEMA 250 Type 4X)、 IEC 60068-2-11IA: BIS (IS 13252)、BSMI (EMC:CNS 13438、 Safety:CNS 14336-1)
コネクタデフォルト入力/出力:RJ-45ネットワーク/PoE接続用オーディオ入力オーディオ出力DC12V電源入力デジタル入力デジタル出力マイクロUSBモジュール入力/出力※:デジタル入力×2デジタル出力×2AC24V電源入力※拡張I/Oモジュールキットが必要
入力電源AC 24V※、DC 12VIEEE 802.3af PoE Class 0(冗長電源) ※拡張I/Oモジュールキットが必要
シャッター速度(秒)1/5 秒から 1/32000
内蔵RAM1GB
動作温度(℃)起動時:-30~50、動作時:-40~60(IRオフ)、-40~50(IRオン)
絞りF2.0
セキュリティアクセスリスト、ダイジェスト認証、HTTPS、IEEE802.1x、パスワード保護、セキュアブート、署名されたファームウェア、トレンドマイクロIoTセキュリティ(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、ユーザーアクセスログ、ユーザーアカウント管理
インターフェイス【オーディオ】外部マイク、オーディオ出力、【ネットワーク】10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)
圧縮方法G.711, G.726
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、 IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、 RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、 SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.8” プログレッシブ CMOS
オーディオ音声入出力あり(全二重)
1個
¥169,800
税込¥186,780
3日以内出荷
レンズは広い範囲の撮影が可能なワイドレンズ(2.7mm~13.5mm)です。 。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。 。IP66・IP67の防水防塵性とIK10の耐衝撃性を備え、-40度~60度までの幅広い温度下で動作するよう設計された本製品は、豪雪地域や熱帯地域など極端な気象条件下での屋外監視システム構築に貢献します。
用途IB9367-EHT-v2は新しく改良された2Mピクセルのレンズ搭載の屋外固定ドーム型ネットワークカメラです。
仕様WDRテクノロジー:WDR Pro 、チルト範囲:90度 、最大ストリーム:3つまでの同時ストリーム(最大8つの構成が可能なプロファイル) 、電源入力:AC 24V、DC 12VIEEE 802.3af PoE Class 0(冗長電源)拡張I/Oモジュールキットが必要
その他再生プレイヤー:VLC: 1.1.11以上、QuickTime: 7以上
付属品クイックインスタレーションガイド、製品ラベル、位置調整ステッカー、L字型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーパック、サンシールド、I/Oケーブル
形状ブレット型
寸法(mm)Φ:145.9×288
質量(g)1970
角度(°)【撮影】水平:33~105、垂直:18~55、対角:37~126
検出方式動画モーション検出:5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、タイムフィルター
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
範囲パン:±180度
レンズPアイリス 、バリフォーカル、リモートフォーカス
機能【Smart VCA】侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、群集(混雑)検知、走行検知 、【VADPパッケージ】ディープランニングVCA(スマートモーション検知、Smart VCA)、ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間無償) 、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
最大消費電力(W)PoE:10.77/7.77(IR オン/オフ)、DC 12V:9.24/6.24(IR オン/オフ)、AC 12V:10.3/7.3(IR オン/オフ)、拡張I/Oモジュールキットが必要
解像度画像:1920×1080(2MP)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
防塵防水性能IP66・IP67
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比53db
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032 Class A、EN 55035、EN 50121-4)、 FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、 RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)、VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)安全性: UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、 IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471) 、【安全基準2】環境: IK10 (IEC 62262)、IP66/67 (IEC 60529)NEMA (NEMA 250 Type 4X)、 IEC 60068-2-11IA: BIS (IS 13252)、BSMI (EMC:CNS 13438、 Safety:CNS 14336-1)
コネクタデフォルト入力/出力:RJ-45ネットワーク/PoE接続用オーディオ入力オーディオ出力DC12V電源入力デジタル入力デジタル出力マイクロUSBモジュール入力/出力 :デジタル入力×2デジタル出力×2AC24V電源入力 拡張I/Oモジュールキットが必要
互換性ONVIF:サポート済み。詳細はこちらを確認
シャッター速度(秒)1/5 から 1/32000
内蔵RAM1GB
絞りF1.4~F2.8
セキュリティアクセスリスト、ダイジェスト認証、HTTPS、IEEE802.1x、パスワード保護、セキュアブート、署名されたファームウェア、トレンドマイクロIoTセキュリティ(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、ユーザーアクセスログ、ユーザーアカウント管理
オーディオ機能音声入出力あり(全二重)
画質設定【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、回転)、昼/夜の設定イルミネーター:イルミネーター、露出過多防止 、【イメージ設定2】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、曇アンチフォグ、3DNR、EIS、シーンモード(自動、ぼけ除去) 、【イメージ設定3】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、虹彩モード)、AE速度調整、WDRフォーカス:ズーム、フォーカスプライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化
インターフェイスオーディオ:外部マイク、オーディオ出力 、ネットワーク:10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
可動範囲±180度
インジケータLED:電源および動作状態
焦点距離f=2.7~13.5mm
フレームレート最大:60fps@1920x1080
アラーム【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバ、MicroSDカードを使用してイベントを通知eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード 、【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検出、システムブート
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 4個搭載SmartIRⅡ
動作温度範囲(℃)起動時:-30~50、動作時:-40~60(IRオフ)、-40~50(IRオン)
ビデオ仕様ビデオストリーミング:解像度、画質、ビットレートを調整可能Smart Stream Ⅲ対応
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
音声圧縮方式G.711、 G.726
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、 DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、 IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、 RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、 SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.8” プログレッシブ CMOS
ストレージ内蔵:MicroSD/SDHC/SDXCカードスロットへのシームレスレコーディングNASへの録画
湿度(%)98(結露なきこと)
最低照度(Lux)0.035@F1.4(カラー)<0.005@F1.4(白黒)0(IRオン)
1個
¥109,800
税込¥120,780
翌々日出荷
内蔵マイク、I / O機能、最新のVIVOTEK SNV、WDR Pro、Smart IR IIテクノロジーを備えており、低照度環境と高コントラスト環境の両方で鮮明な画質を実現します。 。侵入検知、徘徊検知、ラインクロス検知、紛失物体検知、顔検知などの高度なビデオコンテンツ分析を可能にするSmart VCAに対応しているため、膨大なデータの中からより素早く的確に目的のデータを検出することができます。 。また、全く新しい機械設計により、従来よりさらに容易に設置が可能です。わずか3ステップの簡単な手順で設置が可能なので、設置にかかる時間とコストを削減します。 。IP66・IP67の防水防塵性とIK10の耐衝撃性を備え、-40度~60度までの幅広い温度下で動作するよう設計された本製品は、豪雪地域や熱帯地域など極端な気象条件下での屋外監視システム構築に貢献します。
用途FD9367-EHTV-v2は新しく改良された2Mピクセルのレンズ搭載の屋外固定ドーム型ネットワークカメラです。
仕様WDRテクノロジー:WDR Pro 、チルト範囲:80度 、最大ストリーム:3つまでの同期ストリーム(最大8つの構成が可能なプロファイル) 、電源入力:AC 24V、DC 12VIEEE 802.3af PoE Class 0(冗長電源)拡張I/Oモジュールキットが必要 、有効範囲:5メートル
その他再生プレイヤー:VLC:1.1.11以上
付属品クイックインスタレーションガイド、製品ラベル、位置調整ステッカー、L字型レンチ、ネジパック、防水アクセサリーパック、サンシールド、コンジットブラケット、I/Oケーブル
形状ドーム型
寸法(mm)Φ:173.6×122.6
質量(kg)1.3
角度(°)【撮影】水平:33~110、垂直:18~55、対角:37~126
検出方式動画モーション検出:5つのウインドウによる動画モーション検出、人体検知、タイムフィルター
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7Mac 10.12(Chromeのみ)
範囲パン:±175度
レンズPアイリス 、バリフォーカル、リモートフォーカス
対応昼夜:取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備
機能【Smart VCA】侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、無人物体検知、紛失物検知、顔検知、群集(混雑)検知、走行検知 、【VADPパッケージ】ディープランニングVCA(スマートモーション検知、Smart VCA)、ストラトキャスト、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間無償) 、【パン・チルト・ズーム】ePTZ 48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で12倍)
最大消費電力(W)PoE:9/6(IR オン/オフ)、DC 12V:9/6(IR オン/オフ)、AC 12V:9/6(IR オン/オフ)、拡張I/Oモジュールキットが必要
解像度画像:1980×1080(2MP)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
防塵防水性能IP66・IP67
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比53dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032 Class A、 EN 55035、 EN 50121-4)、 FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、 RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)、 VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A)安全性:UL (UL 62368-1)、 CB (IEC/EN 62368-1、 IEC/EN 60950-22、 IEC/EN 62471) 、【安全基準2】環境:IK10 (IEC 62262)、 IP66/67 (IEC 60529)NEMA (NEMA 250 Type 4X)、 IEC 60068-2-11IA: BIS (IS 13252)、 BSMI (EMC: CNS 13438、 Safety: CNS 14336-1)
コネクタデフォルト入力/出力:RJ-45ネットワーク/PoE接続用オーディオ入力オーディオ出力DC12V電源入力デジタル入力デジタル出力マイクロUSBモジュール入力/出力 :デジタル入力デジタル出力AC24V電源入力 拡張I/Oモジュールキットが必要
互換性ONVIF:プロファイルG/S/Tサポート済。詳細はこちらを確認
シャッター速度(秒)1/5 から 1/32000
内蔵RAM1GB
絞りF1.4~2.8
セキュリティアクセスリスト、ダイジェスト認証、HTTPS、IEEE802.1x、パスワード保護、セキュアブート、署名されたファームウェア、トレンドマイクロIoTセキュリティ(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、ユーザーアクセスログ、ユーザーアカウント管理
オーディオ機能音声入力あり(全二重)
画質設定【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、回転)、昼/夜の設定イルミネーター:イルミネーター、露出過多防止 、【イメージ設定2】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、曇アンチフォグ、3DNR、EIS、シーンモード(自動、ぼけ除去) 、【イメージ設定3】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、虹彩モード)、AE速度調整、WDRフォーカス:ズーム、フォーカスプライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化
インターフェイスオーディオ:内蔵マイク外部マイク入力オーディオ出力 、ネットワーク:10Base-T/100 BaseTX Ethernet (RJ-45)※3P/ETL対応のカテゴリ5eまたはカテゴリ6のケーブル使用推奨
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
映像圧縮方式H.265、 H.264、 MJPEG
可動範囲±175度
インジケータLED:電源および動作状態
焦点距離f=2.7~13.5mm
フレームレート最大:60fps @ 1920×1080
アラーム【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバ、MicroSDカードを使用してイベントを通知eメール、HTTP、FTP/SFTP、NASサーバおよびMicroSDカードを経由してファイルのアップロード 、【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、衝撃検出、システムブート
赤外線投光距離50メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵IR LED 4個搭載SmartIRⅡ
動作温度範囲(℃)起動時:-30~50、動作時:-40~60(IRオフ)、-40~50(IRオン)
ビデオ仕様ビデオストリーミング:解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ対応。
対応ブラウザChrome 58.0以上Internet Explorer 10/11
ダイナミックレンジ120dB
音声圧縮方式G.711、 G.726
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP/HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTP、PPPoE、QoS(CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.8” プログレッシブ CMOS
ストレージ内蔵:MicroSD/SDHC/SDXCカードスロットへのシームレスレコーディング、NASへの録画
湿度(%)98
最低照度(Lux)0.035 @F1.4(カラー)<0.005 @F1.4(白黒)0 (IR LED オン)
1個
¥109,800
税込¥120,780
翌々日出荷
H.265とスマートストリームⅢ技術を組み合わせることで、高解像度・高フレームレートの映像撮影時も帯域幅とストレージの両方を効率的に節約することができます。 。IP66の防水防塵性・IK10の耐衝撃性・NEMA 4Xに対応ているため、温度や気候変化の激しい屋外環境下にも導入することができます。 。さらに最大200mまで照射可能なIRイルミネーターを搭載いるため、昼夜問わず広範囲・遠距離の監視が可能です。360度連続パン動作が可能なので、24時間死角のない監視システム構築に貢献します。 。最新のAIテクノロジーであるスマートトラッキング機能によって、映像中の特定の人物を自動追跡することができます。これにより、犯罪等の容疑者をリアルタイムに追跡することができるため、より効率的で堅牢な監視システムを実現することができます。 。ショッピングモールや飛行場、駅や高速道路などのプロフェッショナルな屋外監視に最適です。
用途SD9384-EHLは最新の圧縮方式H.265に対応した最大解像度5メガピクセルのスピードドーム型ネットワークカメラです。
仕様WDRテクノロジー:WDR Pro 、チルトスピード(プリセットスピード):450度/秒 、チルト範囲:-20度~90度(オートフリップ) 、パンスピード(プリセットスピード):450度/秒 、256のプリセットロケーション 、最大ストリーム:3つまでの同時ストリーム(最大8つの構成が可能なプロファイル) 、電源入力:AC 24V、DC 48V、IEEE 802.3 bt Class 6 PoE(同時電源冗長性サポート)
その他再生プレイヤー:VLC: 1.1.11以上
付属品壁面取付金具、クイックインスタレーションガイド、位置調整ステッカー、ネジパック、乾燥剤、防水アクセサリー、コンジットリング、ターミナルブロック
形状ドーム型
寸法(mm)256×336
質量(g)7100
角度(°)【撮影】水平:1.9~54.1、垂直:1.4~41.2、対角:2.4~65.7
検出方式動画モーション検出:ファイブウインドウによる動画モーション検出
対応OSMicrosoft Windows 10/8/7、Mac 10.12(Chromeのみ)
範囲パン:360度エンドレス
レンズDCアイリス 、30倍光学ズーム、オートフォーカス
対応昼夜:取り外し可能な赤外線カットフィルターを装備
機能【Smart VCA】スマートトラッキング機能(デフォルト、埋め込みライセンス/侵入検知、徘徊検知、ライン跨ぎ検知、顔検知を含む) 、【VADPパッケージ】 スマートトラッキング機能、トレンドマイクロIoTセキュリティ(3年間無償)、ストラトキャスト 、【パン・チルト・ズーム】32倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、本体で8倍)オートパン、オートパトロール機能、メカニカルオートフリップ
最大消費電力(W)PoE:51/26(IRオン/オフ)、DC 48V:51/26(IRオン/オフ)、、AC 24V:51/26(IRオン/オフ)
解像度画像:2560×1920(5MP)
保証期間3年間
フラッシュ8GB
防塵防水性能IP66
使用CPUMultimedia SoC (System-on-Chip)
S/N比74dB
安全規格【安全基準1】EMC:CE (EN 55032 Class A、EN55035、EN50121-4)、UKCA (BS EN 55032:2015 +A11:2020 、BS EN 55035:2017)、FCC (FCC Part 15 Subpart B Class A)、IC (ICES-003:2020 Issue7、Class A)、RCM (AS/NZS CISPR 32 Class A)、 VCCI (VCCI-CISPR 32 Class A) 、【安全基準2】安全性:UKCA (BS EN 62368-1:2014+A11:2017)、UL (UL 62368-1)、CB (IEC/EN 62368-1、IEC/EN 60950-22、IEC/EN 62471)、環境: IK10 (IEC 62262)、IP66 (IEC 60529)、NEMA (NEMA 250 Type 4X)IA規格:BIS (IS 13252)、BSMI
コネクタRJ-45 ネットワーク/PoE接続用、オーディオ入力/出力 ×1、DC 48V 電源入力、AC 24V 電源入力、デジタル入力 ×2、デジタル出力 ×1
互換性ONVIF:プロファイルG/S/Tサポート済。詳細はこちらを確認
シャッター速度(秒)1から 1/100000
内蔵RAM1GB
絞りF1.3~F4.6
セキュリティアクセスリスト、ダイジェスト認証、HTTPS、IEEE 802.1x、パスワード保護、セキュアブート、署名されたファームウェア、トレンドマイクロIoTセキュリティ(総当たり攻撃イベント、サイバー攻撃イベント、検疫イベント)、ユーザーアクセスログ、ユーザーアカウント管理
オーディオ機能オーディオ入力/出力 (全二重)
画質設定【イメージ設定1】一般設定:ビデオタイトル、タイムスタンプオーバーレイ、ビデオの向き(反転、鏡面、回転)、昼/夜の設定。イルミネーター:イルミネーター、露出過多防止。 【イメージ設定2】画像設定:ホワイトバランス、画像調整(明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ガンマカーブ)、アンチフォグ、3DNR、EIS、シーンモード(自動、ぼけ除去) 、【イメージ設定3】露出:BLC、HLC、露出制御(露出レベル、虹彩調整、露出時間、ゲイン制御、虹彩モード)、AE速度調整、WDR。フォーカス、プライバシーマスク、プロファイル設定のスケジュール化、ピクセルカリキュレーター。
インターフェイスオーディオ:外部マイク入力、外部ライン出力 、ネットワーク:10Base-T/100 BaseTX Ethernet(RJ-45)
接続台数同時に10クライアントまで接続して視聴可能
映像圧縮方式H.265、H.264、MJPEG
インジケータLED:電源および動作状態
焦点距離f = 4.94~148.24mm
フレームレート最大:30fps @ 2560×1920、30fps @ 2560×1440、60fps @ 1920×1080
アラーム【イベント】オーディオクリップ、カメラリンク、デジタル出力、メール、HTTP、FTP、NAS、SDカードを使用してイベントを通知メール、HTTP、FTP、NAS、SDカードを使用してファイルのアップロードトリガートラック、トリガーパトロール、プリセットに移動 、【トリガー】音声検出、カメラ改ざん検出、サイバーセキュリティイベント(総当たり攻撃、サイバー攻撃、検疫)、デジタル入力、手動トリガー、モーション検出、定期トリガー、録画通知、SDカード寿命通知、スマートトラッキング機能、システムブート、プリセット到達
赤外線投光距離200メートルまで有効な赤外線照明器を内蔵。IR LED 8個搭載。Smart IR。
動作温度範囲(℃)起動時:-40~55、動作時:-40~60(IRオン)
ビデオ仕様ビデオストリーミング:解像度、画質、ビットレートを調整可能。Smart Stream Ⅲ 対応
対応ブラウザInternet Explorer 10/11、Chrome 58.0以上
ダイナミックレンジ120dB
音声圧縮方式G.711、G.726
対応プロトコル802.1X、ARP、Bonjour、CIFS/SMB、DDNS、DHCP、DNS、FTP/SFTP、HTTP、HTTPS、ICMP、IGMPv3、IPv4、IPv6、NTCIP、NTP、PPPoE、QoS (CoS/DSCP)、RTSP/RTP/RTCP、SMTP、SNMP、SSL、TCP/IP、TLS 1.2、UDP、UPnP
イメージセンサー1/2.8” プログレッシブ CMOS
ストレージ内蔵:MicroSD/SDHC/SDXCカード(容量1TBサポート)へのシームレスレコーディング、NASへの録画
湿度(%)98
最低照度(Lux)0.03 @ F1.3(カラー)、0.005 @ F1.3(白黒)、0 (IRイルミネーターオン)
1個
¥379,800
税込¥417,780
10日以内出荷
関連キーワード