「スズメッキ線 1.2mm」の検索結果

6件中 16
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
UL1007 機器内配線用耐熱ビニル絶縁電線 フジクラUL1007 機器内配線用耐熱ビニル絶縁電線フジクラ
11,980税込13,178
1本(610m)
5日以内出荷
UL規格、CSA規格対応の絶縁電線です。
用途電気・電子機器の内部配線規格UL CSA定格電圧(V)300材質(絶縁体)耐熱PVC難燃性VW-1 FT-1定格温度(℃)UL:80 CSA:90RoHS指令(10物質対応)対応材質(導体)スズメッキ軟銅より線
UL1007 機器内配線用耐熱ビニル絶縁電線 阪神電線UL1007 機器内配線用耐熱ビニル絶縁電線阪神電線
8,298税込9,128
1本(610m)
6日以内出荷
UL規格、CSA規格対応の絶縁電線です。
用途電気機器内配線用として一般的に使用されています。規格UL CSA定格電圧(V)300材質(絶縁体)耐熱PVC難燃性VW-1 FT-1定格温度(℃)UL:80 CSA:90RoHS指令(10物質対応)対応材質(導体)スズメッキ軟銅より線関連資料商品カタログ(0.45MB)
電気機器用耐熱ビニル絶縁電線 オーナンバ電気機器用耐熱ビニル絶縁電線オーナンバ
39,980税込43,978
1巻(100m)
4日以内出荷
600V以下の電気機器の配線及び制御盤の配線に使用
用途導体にスズメッキ軟銅線(TA)を使用しており、半田付け性・耐食性に優れています。RoHS指令(10物質対応)対応耐電圧(V/min)2000(水中)
UL1007耐熱ビニル絶縁電線 協和ハーモネットUL1007耐熱ビニル絶縁電線協和ハーモネット(30件のレビュー)
579税込637
1巻ほか
当日出荷から7日以内出荷
UL VW-1及び電気用品安全法-F-の難燃試験に合格します。UL・CSA共用です。
用途電気、電子機器の内部配線(二次側リード線)等定格電圧(V)300定格温度(℃)80RoHS指令(10物質対応)対応材質(導体)スズメッキ軟銅線耐電圧(V/min)2000
可とう性フッ素樹脂絶縁電線 福電可とう性フッ素樹脂絶縁電線福電(3件のレビュー)
2,798税込3,078
1本(10m)ほか
当日出荷から31日以内出荷
スズメッキ軟銅線の上に可とう性に優れたフッ素樹脂を被覆した耐熱電線です。 耐熱性は基より、耐水性、耐薬品性、難燃性、可とう性に優れています。 最高使用温度200℃で、シリコーンゴムの欠点である蒸気に触れても加水分解せず、シロキサンが発生することもありません。 FEP、PFA等のフッ素樹脂絶縁電線が固いという弱点も補います。
用途電熱機器、温水器、冷蔵庫、その他、各種電気機器の口出し線 耐熱性を必要とする配線、省スペース化を図りたい盤内配線 自動車、工作機器配線、耐熱モーター口出線、抵抗器リード線、耐油計、側機器リード線 等定格電圧(V)600以下最高使用温度(℃)200材質(外被)可とう性フッ素樹脂(FRW)RoHS指令(10物質対応)対応材質(導体)スズメッキ軟銅線(TA)耐電圧(V/min)AC1500
端末機器用シールド付多対ケーブル オーナンバ端末機器用シールド付多対ケーブルオーナンバ(3件のレビュー)
6,998税込7,698
1巻
当日出荷から8日以内出荷
多様化するコンピュータ・オートメーションシステム・電子式制御装置などの電気信号を正確に電送します。 外部雑音の侵入が少なく、ケーブル内の誘導雑音が少ない。 端末処理や配線工事が容易です。
用途コンピュータや各種計測器の入出力装置間の信号伝送として。種類産業機械用ケーブルうす灰(艶消し)材質(シース)ソフトビニル材質(絶縁体)耐熱ビニル材質(導体)スズメッキ軟銅線耐電圧(V/min)500(空中)絶縁抵抗20℃(MΩ-km)10RoHS指令(10物質対応)対応
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら