パソコンやスマートフォンなどの映像をディスプレイなどに出力できる、USB Type-C(TM)ポートをDVI(DVI-D 24pin)プラグに変換するケーブルです。DVI(DVI-D 24pin)ポート搭載ディスプレイなどに映像を出力することができ、画面複製と画面拡張に対応しています。
用途DVI(DVI-D 24pin)ポート搭載のディスプレイなどに映像を出力できる変換ケーブルです。USB Type-C(TM)ポート搭載パソコンなどの映像信号を、DVI(DVI-D 24pin)ポート搭載ディスプレイなどに映像を出力することができ、画面複製と画面拡張に対応しています。 。※DVI(DVI-D 24pin)プラグからUSB Type-Cプラグへの変換はできません。 。※音声出力には対応していません。 。※映像が正しく表示されない場合は、接続先のディスプレイなどの電源ON/OFFや各接続コネクターの抜き挿しをお試しください。 。※環境、機器により正常に動作しない場合があります。 。※すべての機器での動作を保証するものではありません。 。※本製品で映像出力を行う際は、出力機器がDisplayPort(TM) Alt Mode対応であることをご確認ください。 。接続した複数台のディスプレイを1つの画面として表示する画面拡張と、出力側のディスプレイと同じ画面を表示する画面複製に対応しています。 。※接続する機器が、画面複製・画面拡張に対応している必要があります。 。※スマートフォン・タブレットの機種によっては画面拡張に対応していない場合があります。 。最大Full HD(1920×1080px)/60Hzの解像度に対応しています。 。当製品はIC搭載のアクティブタイプです。 。プラグ部分には、シールド効果が高く、外部ノイズの影響を受けにくい金属シェル構造を採用しています。 。外部ノイズの干渉を受けにくい3重シールドケーブルを採用しています。 。サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンを採用しています。 。ドライバー不要で、機器同士を接続するだけで使用可能です。 。※USB Type-C and USB-C are trademarks of USB Implementers Forum 。EUの「RoHS指令(電気・電子機器に対する特定有害物質の使用制限)」に準拠(10物質)した、環境にやさしい製品です。 。自社環境認定基準を1つ以上満たし、『THINK ECOLOGY』マークを表示した製品です。 。環境保全に取り組み、製品の包装容器におけるプラスチック重量を、社内基準製品より20%以上削減した製品です。 。環境保全に取り組み、製品の包装容器が紙・ダンボール・ポリ袋のみで構成されている製品です。
色ブラック
コネクタ形状USBType-C(オス) - DVI(オス)
対応対応機器:USB Type-Cプラグ側:DisplayPort(TM) Alt Mode対応USB Type-Cポート搭載のパソコンなど、DVI(DVI-D 24pin)プラグ側:DVIポート搭載のディスプレイ・プロジェクターなど
RoHS指令(10物質対応)対応
対応解像度最大Full HD(1920×1080px)/60Hz
オス形状USB Type-C(TM)、DVI(DVI-D 24pin)
ケーブルタイプノーマルタイプ
変換タイプオス - オス
機器周りをすっきり保つオールインワン型のアダプタケーブル(2m)。リバーシブルUSB-Cコネクタで簡単接続。最大1920x1200のビデオ解像度に対応し、極めて鮮明な画質を提供
用途教室、講堂、会議室などに備え付けのDVIプロジェクタやディスプレイにUSB-C対応コンピュータを接続。ホームワークステーションやオフィスのホットデスクで使用し、USB-CパソコンとDVIディスプレイの互換性を確保
仕様【システムおよびケーブル要件】2014年以前に製造されたDVIデュアルリンク対応モニタの中には、本アダプタといっしょに使用した場合に対応解像度が制限されることがあります。本製品が機能するためには、お使いのUSB-Cポートが、DisplayPortoverUSB-C(DPオルタネートモード)に対応していなければなりません。本アダプタは、AppleCinemaDisplayとは互換性がありません。
セット内容USB-C-DVIアダプタケーブル
色ブラック、【アクセントカラー】ブラック
質量(g)147
ポート数1
出力【AV】DVI-D(シングルリンク)
ケーブル長(m)2
湿度(%RH)5~90
コネクタ形状USB Type-C(ビデオ伝送)オス - DVI-D[25ピン]オス
入力【AV】USB Type-C
保存温度(℃)-10~80
最大解像度【デジタル】1920×1200
動作温度(℃)0~70
チップセットParade-PS171
コネクタAUSB Type-C[24ピン]DisplayPortAltモード
コネクタBDVI-D[25ピン]
対応解像度1024×768、1280×720(ハイデフィニション720p)、1920×1080(ハイデフィニション1080p)、1920×1200
オス形状USB Type-C(ビデオ伝送)、DVI-D[25ピン]
変換タイプオス - オス
1個
¥6,298
税込¥6,928
翌々日出荷
DDisdplayPortAltモードに対応したUSBType-Cポートを搭載したパソコンをDVIインターフェースを持つディスプレイ・テレビに接続するときに使用する変換ケーブルです。
DisdplayPortAltモードに対応したUSBType-Cポート搭載のノートPCでは外付けディスプレイを拡張ディスプレイ設定にして大画面のワークスペースで作業したり、ミラーモードでプロジェクタなどでのプレゼンテーションに活用したりすることができます。
ドライバなどのインストールは必要ありません。接続するだけで使用できます。
色ブラック
出力(DVI)最大1920×1200(Wide)/1920×1080(フルHD)
コネクタ形状USB Type-Cオス - DVIオス
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)[DisplayPortコネクタ部]約12.3×30×6.5(コネクタシェルを除く)/[DVIコネクタ部]約39×53.8×15.4(コネクタシェルを除く)
準拠規格DisplayPortVer.1.2、【線材】UL2725
ケーブル外径(Φmm)約4.5
被覆材PVC
変換タイプオス - オス
関連キーワード