大きな数字で読み取りやすいデジタルノギスです。
用途外径測定、内径測定、深さ測定、段差測定に。
仕様外側測定、内側測定、深さ測定、段差測定
材質デジタルユニット部:ABS樹脂
材質(本体)カーボンコンポジットプラスチック(カーボン5%含有)
質量(g)65
使用温度範囲(℃)0~40
電源リチウム電池CR2032×1個(付属の電池はモニター用の為、寿命が短い場合があります。)
寸法d(mm)40
寸法a(mm)237
本体寸法(mm)237×77×19
使用温度(℃)0~40
寸法e(mm)60
最小読取値(mm)0.1
寸法b(mm)77
保存温度(℃)-10~60
本体サイズ(mm)237×77×19
寸法c(mm)16
寸法g(mm)3.9
オートパワーオフ無操作状態で約5分後
寸法f(mm)16
保存湿度(%)80以下
デプスバー(有・無)有
最大許容誤差(μm)外側測定:±300/内側測定:±500
特性●読み取りやすい文字高15mmの大型液晶表示を採用しました。●測定物にキズを付けにくい素材です。●比較測定、間接測定ができるゼロセット機能付です。●デジタルユニット部をスライドするとON/OFFボタンを押さなくても起動します。●保管や持ち運びに便利なケース付です。●オートパワーオフ機能付です。
軽量・測定物に傷をつけにくいカーボンファイバー製です。
測定値を瞬時にデジタル表示します。
簡易測定に最適です。
何も操作しない状態が約5分続くとオートOFF機能が作動し電池の消耗を防止します。
スライダーを動かすと自動で電源が入ります。
材質表示部:ABS樹脂
材質(本体)カーボンコンポジットPC
使用温度範囲(℃)0~40
最小表示量(mm)0.1
繰返し精度(mm)0.1
使用電池SR44×1個
保存温度範囲(℃)-10~60
こんなお得な商品も!

デジタルノギス
モノタロウ
¥2,698~
税込¥2,968~
既存商品の校正依頼や受渡しがネットで素早く簡単にできる『再校正サービス』が利用可能な商品です。詳しくは再校正サービスカテゴリーご確認ください。
機能ABS(アブソリュート)測定機能、INC(インクリメンタル)測定機能、電池電圧低下警報、ホールド機能(オプションのホールドユニットを使用し、表示値のホールドができます。出力機能との併用はできません。)
厚さ(mm)3.5(外側ジョウ)
寸法H(mm)16
シリーズ500
電源ボタン形酸化銀電池SR44(No.938882)1個標準付属(標準付属のボタン形酸化銀電池は、モニタ用です)
量子化誤差±1カウントを含まず
繰返し精度(mm)0.01
最大応答速度無制限
サムローラなし
許容誤差最大:±0.02mm(EMPE)、±0.04mm(SMPE)
位置検出方式電磁誘導式アブソリュートエンコーダ
出力端子なし(測定データ)
最大許容誤差(μm)EMPE:±20、SMPE:±40
電池寿命(年)通常の使用状態で約5
プラスチック製本体で、軽く持ち運び便利。大型液晶表示・基本測定機能の外側測定、内側測定が可能。ゼロリセット機能で、比較測定、間隔測定が可能。オートパワーオフ機能付
用途長さ計測および管理を必要とする業務。
質量(g)約50(電池含む)
デプスバー無し
動作温湿度範囲0℃~40℃、80%RH以下(結露しないこと)
保存温湿度範囲-10℃~60℃、80%RH以下(結露しないこと)
電池寿命約1年
ジョウ長(mm)内側/16、外側/40
こんなお得な商品も!

デジタルノギス
モノタロウ
¥2,698~
税込¥2,968~
大きな数字で読み取りやすいデジタルノギスです。
用途外径測定、内径測定、深さ測定、段差測定に。
仕様外側測定、内側測定、深さ測定、段差測定
材質デジタルユニット部:ABS樹脂
材質(本体)ステンレス
質量(g)270
使用温度範囲(℃)0~40
電源酸化銀電池SR44×1個(付属の電池はモニター用の為、寿命が短い場合があります。)
寸法d(mm)60
寸法a(mm)400
本体寸法(mm)400×102×15.5
使用温度(℃)0~40
寸法e(mm)64
最小読取値(mm)0.01
寸法b(mm)102
保存温度(℃)-10~60
デプスバーあり
本体サイズ(mm)400×102×15.5
寸法c(mm)19
寸法g(mm)3.6
オートパワーオフ無操作状態で約5分後
寸法f(mm)17
保存湿度(%)80以下
デプスバー(有・無)有
特性●読み取りやすい文字高13mmの大型液晶表示を採用しました。●オートパワーオフ機能付です。●最小読取値が0.01mmで精密な作業に適しています。●比較測定のできるゼロセット機能付です。●測定値の固定ができるホールド機能付です。●保管や持ち運びに便利なケース付です。●デジタルユニット部は防滴構造なので、水に濡れても乾燥させることで正常に動作します。
関連キーワード