叩いてなめてしまったネジを取り外す!。鋭い刃先がなめたネジに喰い込むネジとりビット。ハンマーで叩くと先端が回るインパクトドライバー(小型軽量タイプ)。滑りにくいエラストマー樹脂ハンドル。差込角6.35mm(1/4")ソケットレンチも取り付け可能
トラスコ品番469-7596
セット内容ミニインパクトドライバー本体、対辺6.35mmビットホルダー、ネジとりビット(+)2×30
商品構成単品
1セット
¥2,298
税込¥2,528
当日出荷
なめたしまったネジを叩いて取り外します。
鋭い刃先がネジに喰い込みます。
用途なめたネジの取り外しに
全長(mm)123
種類セット品
差込角(mm)本体差込角(四角)・ネジとりビット六角軸・インパクト本体四角ドライブ:6.35
材質(軸)クローム
材質(グリップ)鉄+TPE
商品構成セット品
刃先マグネットなし
軸貫通あり
完全になめてしまったネジを叩いて取り外す!
用途手回しミニインパクトドライバー取替用ビット
全長(mm)85
トラスコ品番469-8703
材質クローム・モリブデン・バナジウム鋼、TPE
質量(g)25
適合ねじM3~M6
差込角対辺(mm)6.35
1セット
¥529
税込¥582
当日出荷
叩いてなめたしまった六角穴付ボルト、六角穴付止めネジに喰い込み溝をつくります。
ミニインパクトドライバーと合わせて使用し、なめた六角穴付ボルト、六角穴付止めネジの取り外します。
材質クロムモリブデンバナジウム鋼+TPE
形状ネジに喰い込む特殊刃先
先端サイズ(ネジ取りビット)6.35
打撃を回転力に変化させ、強い締め付けや錆びたネジを外すことができます。打撃による手の滑りを防止するストッパー付き。収納に便利なスチールケース入。
種類セット品
商品構成セット品
リセスが潰れたりなめたりすることで、通常の工具で取れない十字穴付き小ねじや、六角穴付きボルトを取りはずすことができる工具です。
専用ビット[[SKEIB]]で破損したリセスに溝を作り、その溝を利用し、ねじを回すことで、取りはずします。詳しくは、「ねじの取りはずし作業方法」をご参照ください。
溝を作りだすための専用ビット[[SKEIB]]と、衝撃でねじをゆるむ方向へ回すためのインパクトドライバ[[SKEID]]を組み合わせて使用してください。
ねじの頭部をスパナなどの工具でつかむことができない皿ねじや、ざぐり穴に取りつけたねじも取りはずすことができます。
六角穴と十字穴の2種類のリセスに適用しています。
[[SKEIB]]--------六角穴用
[[SKEIB-SPH]][[SKEIB-MPH]]----十字穴用
[[SKEIB]][[SKEIB-SPH]][[SKEIB-MPH]][[SKEID]]は単品でも購入可能です。
用途リセスが破損し、通常の工具では取りはずしができないねじの取りはずしに
1個
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
完全になめてしまったネジを叩いて取り外す!
用途手回しミニインパクトドライバー取替用ビット
全長(mm)105
トラスコ品番483-3350
材質クローム・モリブデン・バナジウム鋼、TPE
軸長(mm)30
適合ねじM2~M4
差込角対辺(mm)6.35
1セット
¥569
税込¥626
当日出荷
小型軽量タイプ
ハンマーで叩くと先端が回る
打撃によるての滑りを防止するゴムストッパー付
差込角6.35mm(1/4インチ)ソケットレンチも取り付け可能
用途ネジの増し締め、ゆるめ始めに
なめたネジ、錆びたネジ、固着したネジなどの取り外しに
差込角(mm)6.35(ビットホルダー)
なめたネジを簡単に外すことが出来る!
ドリルで穴があくネジであれば使用可能。
スペアネジ・スペアドリルを追加しました。
先端が交換できるので万が一ねじ部・ドリル部が折れても交換可能。
再度使用することが出来ます。
ビットを差込みハンマーで叩くと回転し、ねじを締めたり緩めたりできます。ビットホルダーを取り外すと、差込角12.7mmソケットレンチも取り付け可能
用途自動車整備、機械器具の組み立て、頑固なネジの取り外しに。
セット内容(-)ビット:6・8・10mm/(+)ビット:#2・#3・#4(いずれも全長36mm)
種類セット品
差込角(mm)12.7
商品構成セット品
関連資料よくある商品Q&A(0.1MB)
1セット
¥2,798
税込¥3,078
当日出荷
あらゆる使用シーンのなめたネジ・錆びたネジ・固着したネジの取り外しに便利な工具セットです。
種類セット品
セット内容なめたネジはずし2本組ステンレスねじ用(TNH-66N)、ミニインパクトドライバーセット +1+2ビット付(TMID-25)、ネジ外し液 ネジ山救助隊 15g(TNH-15)、ネジザウルスGT ブラック(TPZ-58)、ツールケース(TNNS-C)
トラスコ品番449-9824
質量(g)530
1セット(5点組)
¥7,798
税込¥8,578
当日出荷
なめたプラス穴のねじを取り外すことができます。(+)No.1、(+)No.2ねじ相当に対応します。識別しやすいカラー塗装です。
全長(mm)65
仕様M2.5~M5ねじ対応
材質クロム・モリブデン・バナジウム鋼、炭素工具鋼、高速度鋼
軸径(Φmm)6.35
なめて溝が潰れたネジ、なめて丸くなった六角穴付きボルトを簡単に回せます。20山ギアラチェット機構内蔵で手首の反復動作だけで、握り直さず連続作業が出来ます。M2~M6の皿ネジ・ナベネジ・トラスネジ、六角対辺2~4mmの六角穴付ボルト・六角穴付止めネジ・六角穴付皿ボルト・六角穴付ボタンボルトに対応します。
用途ネジ溝のつぶれたネジの取り外し。
付属品なめたプラスネジ外しビット(M2~M4用ビット・M3~M6用ビット) なめた六角穴付きボルト外しビット(2mm・2.5mm・3mm・4mm)
1セット
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
プラスネジが多い旧カブ系エンジンの分解時や、ヘックス、ヘックスローブボルトのブレーキディスクの取り外し時にあると安心。保管に便利なメタルケース+中トレイ付き。グリップ部はクロームメッキ。ビットホルダーは3/8インチ差込角で、手持ちのソケットを使用することも可能。。セット内容。+ビット:#1/#2/#3。ロング+ビット:#2/#3。-ビット:8mm。ヘックスローブビット:T40、T45。ヘックスビット:4mm/5mm/6mm/8mm。ビットソケット:3/8インチ(9.5mm)。ビットは差込8mm、ビット全長は、ショート36mm、ロング80mm。※緩めることだけに使用する専用工具です。ボルトが緩んだ後は、手動工具で取り外してください。 。※取り外したボルトは、再使用できなくなることがあります。※必要に応じて潤滑剤等を併用してください。
セット内容ビットホルダー(3/8インチ差込角)、[ビット差込8mm、ショートは36mm、ロングは80mm] +ビット(#1・2・3)、ロング+ビット(#2・3)、-ビット(8mm)、ヘックスローブビット(T40・T45)、ヘックスビット(4mm・5mm・6mm・8mm)、ビットソケット(3/8インチ)
商品構成セット品
なめたプラスネジがはずせます!すべり現象を防ぐ摩擦増強液。
とがった粒子が噛み合って、ネジに喰いつきます。
ドライバーとネジとの摩擦を高め、ネジのなめ予防になります。
ドライバーのサイズが合わないときの応急対策用としても使用可能です。
硬い材質のねじ締め作業にも有効です。
+、-だけでなく角の取れたボルトやキャップスクリュー、六角ナット、へクスローブネジなどあらゆる種類のネジに対応します。
中性ですから錆びの心配も、工具を痛める心配もありません。
成分増粘剤、アルミナ系鉱物、水
トラスコ品番469-7651
使用方法ドライバーの先やネジ溝に1~2滴つけ、ドライバーを垂直に当てて、押し付けながら回してください。使用後は軽く拭くだけでOK
液性中性
アズワン品番65-1950-99
1個(10g)
¥329
税込¥362
当日出荷
衝撃でねじをゆるむ方向へ回すためのインパクトドライバです。詳しくは、「ねじの取りはずし作業方法」をご参照ください。
破損したリセスに溝を作りだすための専用ビット[[SKEIB]]と組み合わせることで、破損したねじを取りはずします。
ねじの頭部をスパナなどの工具でつかむことができない皿ねじや、ざぐり穴に取りつけたねじも取りはずすことができます。
用途リセスが破損し、通常の工具では取りはずしができないねじの取りはずしに
寸法B(mm)6.35
商品構成単品
1個
¥3,198
税込¥3,518
4日以内出荷
ドライバーとネジみぞの滑りを防ぐ摩擦増強液
用途ネジ頭部ミゾのつぶれ
ミゾのつぶれ予防
サビついたネジのはずし
成分水性ネジはずし材
アズワン品番6-8195-01
1本(15g)
¥499
税込¥549
当日出荷
折れ込んではずれなくなったボルトを抜き取ることができます。折れ込みボルトに下穴を開けて抜き取るので素材を傷付けません。お手持ちの電動ドリルドライバー、インパクトドライバーで使用できます。
用途折れ込んではずせなくなったボルトの抜き取りに。
材質(ボルト抜き)NKD1、(下穴ドリル)HSS/ハイス鋼
全長(mm)(ボルト抜き)55、(下穴ドリル)57
タイプスクエアタイプ
規格M5~M12
記号1、2、3
下穴ドリル径(mm)2、2.8、4
1セット(6本)
¥3,198
税込¥3,518
当日出荷
なめて溝が潰れたネジも回します。ハンマーの衝撃を回転力に変え、固く締まったネジの緩め作業が可能です。なめて溝が潰れたネジを取り外す専用ビット付、ハンマーで叩いて新たな溝を作りネジを取り外します。なめたプラスネジ外しビットはM3~M6の皿ネジ、ナベネジ、トラスネジなどに対応します。
用途ネジ溝のつぶれたネジの取り外し。
関連キーワード